- ベストアンサー
運動会の80M走ピントがあっていない・・・
運動会の子供の80M走を撮ったのにピントがあっていないのです。 Cannon EOS40Dを使っているのですが望遠で連写で写してみると、途中からピントが全くです。どういう撮り方をすればよりよくピントがあってくるのでしょうか?教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です 基本的に大きな間違いは無いようですが、私なりにいくつか気づいた ことをかかせて貰います >ピントがあったりしてうまく撮影されていませんでした 前回の回答の最後にある中抜けだと思われます。これはカメラ側の 問題だと思われます。実際、今年の運動会で、コーナー中央から選手が 抜けてくるところをTv(1/1000)モード、AF中央1点、AIサーボで撮影し ピントはしっかりと顔に行っていて、1、2枚目はピントが合っている のに、3枚目は背景にピントが行ってしまい、大ボケになってしまって いる画像があります。途中でピントがずれているのが気づけば、 シャッターを一度、離して、再び半押しすることですが、練習しないと 難しいと思います 80m走での撮影とのことですが、これは80mの直線をゴール方面から 撮影されたのでしょうか?もし、そうだとしたら、このような 被写体は苦手な部類に入りますから、斜めからの撮影をお勧め します 最後に、一番問題なのは「エクステンダー×2」かも知れません メーカーの説明でもAFのスピードが1/4(焦点が合うのに4倍時間が 掛かる)になって、しまうので、特に条件の悪かった今年は 歩留まりが悪かったのかもしれませんし、お子さんの走る速さも 年々早くなるので、今後は歩留まりがもっと悪くなる可能性も あります。スポーツを撮影される方は×1.4までしか使わない人が 多いようです。ちなみに×1.4だとAFは1/2程度の落ち込みです とてもいいレンズをお持ちなのですから、普段からもっと撮影される ことですよ。野球という被写体があるのでしたら、尚更です 来年に向けて、頑張って下さい
その他の回答 (3)
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
ピントが合っていない原因を探る上で、情報量が足りませんね 1)先ずどのようなモードで撮っているのでしょうか スポーツモード、P、Av、Tvなど、あると思いますが? 2)P、Av、Tvなどのゾーンで撮影なされて場合、AFは ONE SHOTO 、AI FORCUS、 AI SERVO のどれでしょうか? 3)P、Av、Tvなどのゾーンで撮影なされて場合 AF フレームは、自動選択(全体)、それとも中央1点、他ですか? それから、運動会でピントが合いにくい被写体として 白いシャツがありますが、ピントはどこに行っていますか? ご存じなければ、付属のEX ZoomBrowserで「画像表示」→「表示」→ 「AF フレーム枠の表示」で確認できます その際、「撮影情報の表示」も出来ますが、シャッタースピードは どのくらいですか? それと、ご使用のレンズも参考までに教えて下さい ただ私の経験や他のサイトの情報からも、AFは被写体に行っている のに、抜けてしまっていることも、40Dは希にあります
補足
ご回答ありがとうございます。 情報としましては、スポーツモードでAI SERVOでの撮影です。 キャノン純正70~200のF2.8 エクステンダー×2を装着 撮影の仕方としては、カメラ固定で(自分が構えての固定) 100から140の範囲で望遠操作のみで撮影しています。 確かに今までは50M走での撮影だったもので、昨年は快晴でピンボケは少なかったように思います。体操服も白ですし・・・今回は曇りで条件的にはよくなく去年より30M伸び80M走でした。スタート地点でピントをあわしながらズームで操作しながらゴールを撮影しました。結局、連写をしながら撮影になりましたが、スタートとゴールの間はピントが違うところにあっていたり、またピントがあったりしてうまく撮影されていませんでした。中にはきれいに撮れているのも勿論あったのですが、数を撮ったわりにはいい写真が少なかったのは事実です。確かに40Dを使うのは1年を通して数は少ないです。普段どのような練習をすれば良いでしょうか?子供の野球の撮影を時々することはありますが・・このような状況ですが、またアドバイスがいただければありがたいです。よろしくお願いします。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
恐らく原因は、、、 モード選択ミスならば、ピンボケ。(下記3) 手ブレ補正レンズのまま、カメラを振ったら、手ブレ補正エラー。(下記4) マズ、カメラの設定から。 1・右肩のモードダイヤルは「スポーツ」を選択します。(取扱説明書P50) 2・ISO感度を「Auto」を設定します。(取扱説明書P57) 次に、撮影時の注意点。 3・オートフォーカスは中央の「AFフレーム」だけでピントを合わせます。 4・手ブレ補正レンズを使用しいる場合は、子供が全速力で目の前を疾走して来たときにカメラを「パーン」(横に振ること)してはいけません。 撮影者がカメラと一緒に体を振り回したら、手ブレ補正は無理ってもんです。 ・ゴール地点など、出来るだけカメラを動かさない場所を撮影場所を選んだ場合のみ、手ブレ補正は使用できます。 ・撮影者がカメラと一緒に体を振り回す場所を陣取った場合は、手ブレ補正スイッチをオフにします。(一部の超高級レンズは除きます。) 以上で、お試しください。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
しっかり構えて撮るか、スタートかゴールの時しか撮らないようにする、です。 もしかしてカメラのファインダーを覗きながらお子さんを追いかけて撮っていませんか? 腕立て伏せ連続50回できますか?(^_^; カメラで追いかけながら撮ると(連写もそう)シャッターをきった瞬間、カメラが横に動いています、惰性がついているので撮る瞬間止まらないからブレたりボケたり また、白い?体操服とか着てるとコントラストが無いのでピントが合わせずらくなって、カメラがピントを合わせなおそうとしてるのにシャッター押しちゃってとかあります。 カメラでお子さん程度の動きを追随するには腕立て伏せ50回程度できるぐらいの体力が必要です、それぐらい無いとダメ また、やたらと望遠で撮るとそれだけでもブレぼけやすくなりますから スタート、ゴールの時に待ち構えて撮るようにして、その途中は運次第と思ってください、今から3ヶ月腕立て伏せしても間に合わないだろーから(^_^;
お礼
本当に丁寧なご返答ありがとうございました。色々納得することが沢山ありました。おっしゃるように年々走る速さも早くなるので、来年のためにもっと撮影しなくてはいけないなと実感しております。来年こそは納得できる写真が撮影できればと思っています。ありがとうございました。