• 締切済み

アニメオタクだが萌えは興味なくストーリー重視という人は今やマイナーでしょうか?

私はアニメは大好きですが、主にストーリー重視で、キャラクターが 萌えるかとか美形か可愛いかは二の次です。萌えよりもストーリーや テーマが深いかとかが中心です。 問アニメはキャラクターが萌えるかとか美形かよりもストーリー重視(例えば、宮崎アニメ、スカイクロラ、河童のクゥと夏休み、みたいな)で売って欲しいと思うのは私だけですか? 萌え要素の強いアニメでもストーリーやテーマの深いアニメはあります。 ・ガンダムW、ガンダム00、コードギアスなど

みんなの回答

回答No.6

まぁ、少数派ですよね。 オタクがストーリー重視だったらストーリー重視な創作物がほぼ皆無なコミケがここまで流行らないはずですよね。 オタクはまず第一関門として、性的趣向で作品を選ぶから仕方ないんじゃないかな。 だからといって大多数のオタクを否定する訳ではなく、人間として当たり前の行動なんですけどね。 見た目を重視する気持ちは分からなくもないし。

  • inaan6779
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.5

それはごくごく普通と考えます うちの妹(ガンダムオタク)と考え方が似てますね。 僕はBLも萌えもエロも肯定派ですが、うちの妹やあなたのようなごく普通の感覚を持った正統アニメ好きも多くいると思います。 他の回答者みたいに理論的じゃない回答ですが自分なりの考えを。

  • fukuo102
  • ベストアンサー率36% (34/93)
回答No.4

まず最初に萌えとか美形とかはあくまで その「作品」のオプションや付加価値だと思います。 萌え作品のほとんどが漫画や小説、 ゲームなどで人気が出てアニメ化しています。 漫画や小説など作品を生み出す時点で萌えを狙う作者はまずいないでしょう。 (たぶん、この先出てくる年齢的にも若い作者は それも計算してくるかもしれませんが) 基本となるストーリーを思い付き他の作品のものまねにならないようなアイディアを出し 人物や舞台、時期、テーマなど設定を考え抜いて生み出した作品ですら、 ストーリーがなりたたない時点でアニメ化に値する作品にはならないと思います。 また、 宮崎アニメ、スカイクロラ、河童のクゥと夏休みをストーリー重視と上げていますが。 それぞれの作品にストーリー性がないと否定する訳ではありませんが。 例に挙げた作品には萌えとは別のオプションや付加価値はあります。 それは「人気芸能人の起用」「過去の受賞歴」「偏ったメディアの宣伝」などです。 これを世間では作品の売りにしていますよね? ほんとうに売りがストーリー重視なら劇場アニメ化の前に原作を販売し その売り上げや劇場化への期待の声などが高まった作品を 劇場作品として作り上げるべきだと思います。 すくなからず私個人としては、 どの作品もまずストーリー重視が基本で 萌えやメディア戦略の全てが「作品」のオプションという認識で 好感を持てた作品のみ観たり原作を読んだりすることにしています。 ただこの質問も回答も世間から見ればマイナーでしょうし ストーリー重視どうのこうの 自体が二の次で見ているのが現実だと思います。

  • kikoko
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

 萌えとネットの両方を愛好する人間が多いので、ネットの情報を見ていると、萌えはマジョリティなのではないかと思いがちですが、アニメという時点で立派なマイノリティーです。  キャラよりも内容を売りにしているアニメに魅力を感じる方は、ある程度いると思います。私個人に限れば、質問者さんの嗜好には共感するものがありました。宮崎駿も押井守も、昔よりずっと有名になっています。新海誠、今敏、など若い(?)方も出ていますし、数は少なくとも、良い作品はこれからも出てくると思っています。  ただ、自分が少数派である事自体に魅力を感じる人もいますから、テーマの深いアニメ、もしくはアニメそのものを愛好する人間は、これからも少数派であり続けるんじゃないでしょうか。  

回答No.2

関連のありそうな質問をのせてみますね。 アニメオタクはなぜ萌え系を求める人が多い? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4178844.html アニメファンだが萌え系は嫌いという人はいないのですか http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3990925.html アニメオタクについて http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3887553.html アニメオタクに受けなかったのは絵が問題だからですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3777743.html アニメオタクはなぜ萌え系を求める人が多い? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3695785.html なぜ同人誌は萌え系のが方が売れるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3675616.html なぜ同人誌は萌え系のが多い? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3674423.html なぜ非萌えアニメの好きな人の勢力は弱いのですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3528755.html 最近のアニメとアニメオタクについて http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3526852.html 多分これだけあれば、参考になるかと。 ならないならば、具体的な補足をお願いします。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

アニメファン自体が世間一般からすれば完全にマイノリティなんで、その中の一部が自分自身がマイナーかどうかなんて不安がる事自体ナンセンスではないかと。 (実勢として邦画が毎度アニメに完敗してるとかそう言うのは別で。社会的にはまだ下等な趣味扱いですね) 別にストーリー重視アニメが全く滅亡したわけじゃない。 例に挙げられた通り、つい先週までコードギアスやってたわけですし。今週からはガンダムOOですね。 萌え系アニメがいくら売れていても、ガンダムとコードギアスのDVD売上合計すりゃそれだけで勝れるかもしれないでしょう。 心配するような事でもないと思います。 有象無象の萌え系アニメだって、そこで育つアニメクリエイターが居るという土壌としての価値はあるって考えもありではないかと。 もっとも最近は乱造が祟って別の意味での無理もあるようですが。

関連するQ&A