• ベストアンサー

温風加湿器

加湿器の検討を考えているのですが、 温風加湿器は部屋そのものも温まりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.3

一昨年までKAZの加湿器を使っていました。 がんがん蒸気が出てくるので、室温も上昇していたとは思います。 ANo.1様のご指摘のように、激しく結露していることに気がつきましたので、使うのは止めました。壁面はやはり外気で冷えていますから。 湿度計を置いてみると、居間のように常に人が居るようなところは、思いのほか湿度が高い(低くはない)ものです。 人体が水分を排出しますし、飲食をすると、その水分もでます。 ですから、まず湿度計をおいてみることをお勧めします。 暖房をすると飽和水蒸気量が大きくなりますので、相対湿度が下がり、「乾燥」したと感じるようになります。 昨年からの加湿方法は、湿度計を見ながら、オイルヒータの上に濡れタオルをつるすなどですませています。 ガスや灯油のストーブは、暖房としてキツいというか、ちょっとマイルドではないな、と感じます。

その他の回答 (2)

  • elekichi
  • ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.2

 加湿器にも色々な種類が有りますが、スチームファン式でも噴出し口の温度は暑くなりますが、室内の温度を上げるほどの能力は有りません。  因みに一般的なスチーム加湿器の消費電力は約320Wで、この内の300Wが加熱電力として使われると仮定すると、発熱量は258kcalになります、此れで窓の有る鉄筋コンクリート6畳の部屋を連続して暖めた時、室内の温度は約1.5℃上がる事になります。 (ネットの暖房実験の結果から算出しました)  冬場の乾燥時期でも湿度35~40%にするのが良いと言われていて、50%以上にすると結露が起こり、冬でも風通しの悪い所ではカビが生えるとの事ですから程々に使うのが良さそうです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

温まりませんが,たんす裏,押入れの中,畳下,窓ガラス等にカビの発生がすごいです.目に見えない箇所では木部が腐ります. 機器周りは調湿しますが,離れた所は結露が激しいからどうしてもこうなります.カビが出たらお終いです.アレルギーの原因にもなります.   http://boukabi.cside3.com/kabihakase/mame1.html

関連するQ&A