- ベストアンサー
みなさん、古いコンピューターの処理はどうしてますか?
我家には、12年前に買ったPowerMAC 8500と、その時一緒に買ったモニター、スキャナー、プリンター、ZIPドライブが使われないまま6年くらいしまい込まれています。壊れてはいないのですが、場所もとるし(今と違って大きいんですよね。モニターとか特に)スカジだし、なんといってももう使う事がないので、粗大ゴミとして処理しようと思っています。 ところが物持ちの良い夫が「貴重なパーツとして売れるかもしれない」といって捨てる事を拒否しています。 私としては一刻も早く捨てたいのですが、こういった古いコンピューターのパーツって、本当に売れたりするんでしょうか。 皆さん、古いコンピューターはどのように処理されていますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140925
回答No.4
その他の回答 (8)
noname#93307
回答No.9
- dragoon08
- ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.8
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.7
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.6
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.5
- splwtr
- ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.3
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1
お礼
そうなんですよ。あともう10年も古い初期のMACならアンティークにもなるのでしょうが・・・。ZIPドライブはもしかして需要があるかも?と思ってますが、甘いですかね。 調べてみたら、アップルでも有料で郵便局持ち込みで回収してくれるようです。コンピューター本体 3,150円+モニター 4,200円でした。 悪質業者の忠告ありがとうございます。気の弱い私だったら、確実に言い値を払ってしまうでしょう・・・。