- ベストアンサー
オイルヒーターを購入予定です。アドバイスをおねがいいたします。
寝室(7畳)用にヒーターを購入しようと思っています。 小さい子供がいるのと、これからもっと寒くなったときに1晩中つけると思うので、オイルヒーターにしようと思うのですが、おすすめのメーカーなどがありましたらおしえてください。 できればメンテナンスが簡単なものがいいです。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用者からの感想を。メーカーはデロンギです。 温まり方はとてもゆっくりで控えめなので、寝室で使っています。 基本的には、時間帯別電気料金を利用して、夜11~朝7時の間、 寝入りの2時間と、起きる前の1時間ぐらいをつけているだけです。 (それでも結構電気代はかかります) このため24時間タイマーのある機種を選ぶのがいいと思います。 今の家は木造2x4のポリウレタン断熱、2重ガラス樹脂枠サッシで、 問題なく使えていますが、 以前のアパートでは、床下の断熱が不十分、シングルガラスサッシで、 ほとんど暖かさを実感できませんでした。 断熱ができていれば、寝室に使うのはリーズナブルと思います。 メンテナンスは、ホコリをとるだけです。簡単ですよ。
その他の回答 (5)
- kopiluwak
- ベストアンサー率30% (103/334)
ヨーロッパの石造りの家のような高断熱で気密性の高い住宅でないと電気代の割には温まらず費用対効果は低いそうです 気温が低くなりヒーターの電源を入れる・その熱エネルギーを比熱の高い石が吸収する・数日掛けて床天井壁全体が温まる・温まり難いけど冷め難い石ですので一旦温まるとその温度が持続する・当然僅かながら熱エネルギーは逃げ続けるので室温は下がる・その下げ分だけを補充する(まるでとろ火の様に)のがオイルヒーターのあの熱量・そこに出来るのは寒くは無いけれどあまり暖かくは無い環境・日本人の考える冬の暖房とは思想自体が違うと思っています 鉄筋コンクリートの1Kの部屋なら有効なのでしょうが日本家屋の場合は断熱性が低い紙と木で出来ている間取りというのがありますのでどんどん隣室に熱が逃げる それで「思ったより温まらない」となるのでしょう (感じないけど)隣室も温めているという好意的な考えも出来ますが・・・ 電力消費量1.2kwのヒーターを11月から3月まで24時間点けっ放しにすると電気代は95000円(一月19000円)一日12時間なら45000円 半分に絞って使えば23000円 この出費に納得できれば寒くは無いけれどあまり暖かくも無い環境という寝室にはピッタリの安全な暖房器具だと思います(長いカーテンや窓への断熱シールなども必須でしょうか) 余談ですが私の場合ハードオフなどを覗いて見て展示されている品数が多い家電は「使い辛いんだろうな」「何かあるんだろうな」と思って警戒します
- neconama
- ベストアンサー率26% (146/541)
一般的な日本家屋の場合、オイルヒーター自体、お勧めできません、どうしても熱が外に逃げてしまい、暖まらないからです。 部屋が高気密高断熱でなければなりませんし、吹き抜けはタブーです。 窓からも熱が逃げやすいので、二重サッシにするか、断熱性の高いカーテンを床まで垂らして使ってください。 メーカーとしてはデロンギ以外知りません、メンテナンスなんてしたことがないです。 しばらく使ってないとチリチリと音がしますが故障ではありません、オイルに気泡ができているせいです、数日使えば収まります。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>おすすめのメーカーなどがありましたらおしえてください。 ありません。オイルヒーターに期待するのはやめましょう。 オイルヒーターのほとんどが海外製で日本のメーカーが作らないのは理由があるからで、電気代ばかりかかって暖まらなくてガッカリするだけです。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
そりゃ、デロンギでしょー メンテは不要 ところで機密性の高い家(部屋)ですか? 寝るときゃ蒲団着ればいいだけでは?(^_^;
- kerokerokerogon
- ベストアンサー率31% (224/712)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2155/ViewLimit=2/ ちょっと長いですが・・・ http://kakaku.com/kaden/heater/ma_0/s1=5/ 電化製品を買う前にいつもチェックしています。 http://item.rakuten.co.jp/mckey/oilheater1/ メンテナンスの点からのおすすめの品です。
お礼
アドバイスありがとうございました。お礼が遅れたのと、あとめてになっていることをおゆるしください。 一般的な日本家屋にはあまり適していないんですね。実は、今年の3月にマンションから一軒屋に越してきて、ものすごく寒く感じてしまって、そのときはしばらくしたらあったかくなってきたので持っていた電気ストーブを使っていました。 子供が寒くても布団をはいでしまうことがあるため、夜通しつけていたほうがいいかと思ってましたが、電気代や温まり方のことなどをふまえもう一度考え直したいと思います。 どうもありがとうございました。