• ベストアンサー

台所のガス周りの油取り

家のガス周りの油のはね、汚れ。 掃除してもなかなかベトベトがとれずに困ってます。 よく一般的に重曹とか油汚れに効くスプレーとか聞きますが、どれがいいんでしょうか? さっとふけて時間のかからないのがいいのですが・・。 よく中華料理屋とか、とんかつの店とか、油の使っている店に行っても きれいに拭いているので何を使っているのだろうといつも思います。 お薦めのがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torororon
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.7

重曹に似たセスキ炭酸ウォッシュがとても便利で、いいです。 水溶液・・・って、普通に水に溶いたものですが、これを100均で買った霧吹きに入れて、汚れに吹き付けて雑巾や台布巾でふき取るだけ。 スルスル掃除できて、楽チン気持ちいいですよ。 こちらのサイトで知りました。

参考URL:
http://www.joseishi.net/mine/special/akaboshi/check01.html
noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々あるものですね。 さっそく作って試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

自分の使ったことのあるもので、すごくよく落ちると思ったのは花王の緑のマジックリンと重曹です。 緑のマジックリン http://www.kao.com/jp/magiclean/mcl_handy_spray_00.html でもマジックリンはちょっと強すぎてキッチンで使うのがためらわれる感じ(食材に触れるところにつくとイヤだなと思ったので)がするし、重曹は散らばらないようにとか、あとで白く残らないように完全に拭き取ろうとか考えるとちょっと面倒なこともあるので、今はほとんどのものに通販で買ったイージークリーンマルチクリーナーというのを使っています。 汚れの強さによって希釈の濃さを変えて使う文字通りマルチな洗剤です。 どこの通販にも売りにしている比較的安全性の高いマルチクリーナー的な洗剤があるんですよね。どれも同じような効果だと思います。 http://www.shopch.jp/ComDetailShow.do/q/requestNo/e/308456/a/beforeScreenFlg/e/773

noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 マジックリン。気持はわかります。 HPなかなかよさそうですね。 色々意見いただいてるので色々試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.5

洗濯機のゴミとりネットにたまった衣類のくずは乾燥するとよく油がふきとれます。少し油がしみこんだくずが居間のほこりなども吸い取ってくれます。

noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的ですが、あまりそれはちょっと^^;あとからぼろぼろしそうで(汗) すみません。せっかく意見いただいたのに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.4

 アルコールのウエットティッシュで拭くといいです。きれいになって、二度拭きをする必要も無く楽ですよ。  私は除菌タイプの物を使用しています。  だまされたと思って一度試してみて下さいね。

noname#119747
質問者

お礼

それは初耳です。 結構アルコールのティッシュはもらったりしたり、余ったりしていつも乾いてしまって処分することが多かったんです。 簡単そうでよさそうですね。 他にも色々意見いただいてるので色々試してみます^^ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.3

私は重曹を使っています。 ケミカルはお台所では出来るだけ使いたくないので^^; 使い方は検索するといっぱい出てきますが、私の方法を書いておきますね。 重曹は小麦粉や塩のような粉末なので、水で湿らせたフキン等に少し付けてキレイにしたいところをこすります。白く残るようなら水ぶきします。 以上^^ シンクもレンジ周りも換気扇フードも冷蔵庫も、私はお風呂もこの方法です。 五徳のひどい汚れの場合は、使わないフライパンに五徳を入れ重曹を振り、かぶる位のお水を張って火にかけます。お湯が沸いてきたら火を止めしばらく置きます。お湯が冷めてきたら金タワシでこするときれいになりますよ。

noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 重層がお薦めなんですね。 色々意見いただいてるので色々試してみまあす。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.2

オレンジングパワー等の柑橘類系の成分を含んだ洗剤が油汚れには力を発揮します。 後、手軽に…と言う趣旨からは離れますがケルヒャー等のスチームクリーナーがもっとも得意とする分野でもあります。

noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさまから色々ご意見いただいたので、自分なりに試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

お店は汚れが定着する前に拭いてるからキレイなんです(平たく言えば毎日拭いている) ベトベトしだしてから対処してるわけじゃないです。 マジックリンをスプレーして拭きましょう。 その後毎日、拭けばキレイなままですよ

noname#119747
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。毎日拭いてるからこそ綺麗なんですね。 なかなか忙しいので毎日とは・・。きついですね。(汗)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A