• ベストアンサー

病院奨学金について

チョットした疑問何ですが、看護学生に対し、卒業後何年か働く約束で学費を貸与してくれる病院や施設を見掛けますが、あれって何人かの人に何百万ものお金を支出する訳ですよね!? それって施設や病院等が損にはならないのですか!? 卒業後働くと言っても給料貰えるし返す義務も無くなるので病院や施設にとってどんな利益(?)があるのでしょうか? 又、その審査(?)は難しいものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>返す義務も無くなるので これは、「その病院に3年以上勤務したら・・・」なんて免除規定がある場合に限りですよね。 >病院や施設にとってどんな利益(?)があるのでしょうか? 労せず雇用を確保できます。 大抵、こういう免除規定がある奨学金は月3万~5万くらいを3年~4年とかですよね。そうするとまあ多くても1年で60万、4年でも250万円くらい。 年60万円の支払いで4年の雇用が確保できるなら安いでしょう。 各病院でも看護師の確保は大変で雇用を確保することが結構難しくなっています。看護師は「安い」、「汚い」、「きつい」などと言われる始末です。 そんな環境で人を確保しようとすると募集時の給与を上げたりしないと人が集まりません。しかも採用活動で広告を出せば広告費、面接などをすればそのお金もかかります。 しかし、新人採用であれば、給与で好条件を出す必要がありません。しかも目先の年30万-60万程度に食いついてくれればしめたものです。本当は病院としても100万払ってでも雇用を確保したいくらいのところに黙ってきてくれるのですから。

その他の回答 (1)

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.1

>貸与してくれる病院や施設を見掛けますが、あれって何人かの人  に何百万ものお金を支出する訳ですよね  「貸与」は「融資」なので基本的に病院に戻ってくるお金です。    >卒業後働くと言っても給料貰えるし返す義務も無くなる    給料から天引きされるのが普通らしいですが… >その審査(?)は難しいものなんでしょうか?  連帯保証人を取るかどうかは不明、まぁ、その病院で働いている  看護助手が対象だから勤務態度である程度決まるかもしれない  

gankocho-
質問者

お礼

有難う御座います。 全額貸与されるので施設側にとって何か利益が有るのか不思議でした。実は、来年看護学校進学が決まっており、施設に奨学生の申請をして今度面談に行くので審査は厳しいのかと思いまして…

関連するQ&A