- 締切済み
後頭部を打った(2歳児)
今から3時間くらい前に、座った状態から後ろにゴンッとフローリングに頭をぶつけてしまいました。 そのときは泣きもせず、「あれ?いたい…」という感じで10秒くらい動きが止まりました。 その後は普段通り元気におしゃべりしたり、"あいうえお表"で遊んだりしていました。 最近、転んでも泣かなくなってきたのでその時は重く考えなかったのですが、しかし、よくよく考えると頭をぶつけて泣かないってマズいのでは?と思い始め… でも、さほど痛くなければ頭でも泣かないかな… 子供が座った高さから後ろにひっくり返っただけで病院に連れて行くのもな… でも、一瞬とはいえ動き止まったし… など、考えがグルグルし始め、とりあえず外出中の旦那に相談したら「なにそれくらい」で終わりました。 今のところ、お昼寝の時間ということもあり寝ています。 顔色も普通、嘔吐も無し… 大袈裟に受け止めすぎ、気にしすぎでしょうか…? 今更少し動転していて内容が滅茶苦茶で申し訳ありません。 体験談等ありましたらお力添えよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akubi0223
- ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.2
noname#166310
回答No.1