- ベストアンサー
C型肝炎の家族がいます。
私は女です。 20代後半ですが、人生初の彼氏が出来ました。 結婚してもいいと想うくらいの相手です。 もうそろそろ、体の関係に移ってもおかしくありません。 でも、私はその前にどうしても気になる事があります。 私の家族にはC型肝炎患者がいます。 とはいっても、全く普通の生活です。 何も変わりません。 でも、まだまだ差別・偏見は多く、誰にもこのことは話していません。 もし、相手と関係を持ってから、このことが相手にわかり、 離れていかれたらいやなのです。 だったら、関係を持つ前に、離れられたほうがまだ、 諦めがつくかもしれません。 でも、まじめに言ってしまうのもどうなのかとも想います。 関係を持って、親しくなって、行く先々に話せばいいことなのかとも。 どのタイミングでカミングアウトすべきでしょうか。 C型肝炎は感染力はありません。(日常生活では) 私は、健康ですし一緒に生活してても全く問題はありません。 でも、偏見のある人は寝たきりになるなどといいます。 しかし、事実は全く異なります。 普通の生活をして、元気に生きられる病気です。 色々書いてすみません。 どうぞ、ご返信お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
傷つけてしまう、表現をしてしまい、すみません。 まだまだつたない表現しか出来ず申し訳ないです。 気をつけます、