• ベストアンサー

SP3、IE7、WMP11 適用順序

教えてください. 現在ThinkPadR50eを利用してます。 リカバリ状態ではXP ProSP2、IE6、WMP9が標準です。 すでにSP3、IE7、WMP11は何度も適用してはリカバリをして元に戻して動作検証を行っています。 この段階では不具合はありません。 最終的に上記の適用を行おうと考えていますが、どれから行うのが最も適切でしょうか。 適用順序とその根拠を教えてください。 単にこの順番が良いという意味ではなく、その技術的な裏付けが知りたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

難しい問題ですね。 UPDATEは改善箇所を発見し改善された順序で公表されているでしょうから どんな順番でもよいのではと思っています。 このUPDATEはいらないなって飛ばす方もいるくらいですし、 順序があってはUPDATEとして成立しないのでは? もしも順序が必要ならIE7だけ入れている人、同様にSP3だけ導入した人等 問題が発生してきているはずだと思うのですが? あえて言うならWMP11⇒IE7⇒SP3と発表された住所で如何でしょう? どの順序でも同じと解釈しているので理由はありませんが。

noname#80965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SP3 → IE7 → WMP11 → アップデートモジュール WMP11 → IE7 → SP3 → アップデートモジュール 時間があったので2つ試しました。 動作はどちらも何ら問題ありませんでしたが若干違いがありました。 アップデートモジュールが多少違います。 結論を言うとWMP11 → IE7 → SP3 → アップデートモジュールの方が多少HDD容量的には優位でした。(数10MB程度の差です)

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

以前はSP3にバグがあり、IE7を先にインストールするとSP3にしたあとでIE7の削除ができませんでしたが、このバグさえ直っているならどの順番でも構わないです。 ただ、順番を変えると違う動作をする可能性はあるので、この点は環境毎に検証する必要があります。このパソコンではうまくいったけどあのパソコンでは駄目だったという現象が出てくるように思います。 技術的な確証を求める気持ちは分かりますが、恐らく開発チームでも結論を出し切れない問題と思いますね。

回答No.4

>Microsoftのリリース順序は >WMP11(2007/01) → IE7(2007/11) → SP3(2008/05) です。 この順序で入れたとしても問題ないと思います。 当然、このシナリオは、開発元も知っているはずですし、ソフトウェアに依存関係がある場合にも考慮されていると思います。 適切かどうかは、適切という意味が、不具合が起こらない可能性を最小限に抑えるという意味であれば、正直なところ分かりません。 多くの人と同じようにインストールした結果生じる不具合については同様にその被害にあうことになると思います。 しかし、サポートや修正パッチのリリースなども、そういった場合は、対応しやすいと思うので、リリース順にインストールするのが適切なのかもしれません。 参考までに。 私は複数台PCを所有していますが、インストール順番は、それぞれ違います。クリーンインストールしてSP3を最初にいれたPCもありますし、継続的に使っていたので、SP3が最後にインストールされたPCもありますが、特にどれも不具合などは起きておらず、問題なく使えています。 技術的な面に関しては、どの順番で入れても、動いてあたりまえのようになっているはずです。 たとえば、新しいAPIでも古いAPIでも動作するような仕組みがありますので、特別なプログラムでない限り、開発者などはいちいちSP2、SP3の違いを考えてプログラムを書いたりはしません。

noname#80965
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 SP3 → IE7 → WMP11 → アップデートモジュール WMP11 → IE7 → SP3 → アップデートモジュール 時間があったので2つ試しました。 動作はどちらも何ら問題ありませんでしたが若干違いがありました。 アップデートモジュールが多少違います。 結論を言うとWMP11 → IE7 → SP3 → アップデートモジュールの方が多少HDD容量的には優位でした。(数10MB程度の差です)

回答No.2

SP3を、最初にインストールしたほうがいいでしょう。 理由は、SP3が動作しなかった場合で、SP3をアンインストールした場合、SP3を入れた後にインストールした、SP3前提で動作するアプリケーションがおかしくなる可能性がある。これに限りませんが、いろいろと理由はあると思います。 SP3を入れる前にIE7を入れておくと、IE7をアンインストールするのにひと手間かかるようです。 WMP11に関しては、そのようなことはありませんが、WMP11などの特定用途のアプリケーションは、他のアプリケーションへの乗り換えや、著作権保護等の問題で、今後アンインストールする可能性もありますので、なるべくクリーンにアンインストールされる事を優先して考えた場合、最後に入れるのが良いと思います。 その他のアプリケーションやマルチメディア機器等のクリティカルでないドライバは、今後、SP3であることが前提であるものが増えてくると思うので、なんにせよSP3が最初であるのが望ましいと思います。 Microsoft Update でパッチをあてる場合にもSP3が導入済みであったほうが望ましいでしょう。無駄が少なくてすみます。

noname#80965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 順番は SP3 → IE7 → WMP11 ですね。 私もそう思うのですがどうも納得できないのです。 疑問が有る。 Microsoftのリリース順序は WMP11(2007/01) → IE7(2007/11) → SP3(2008/05) です。 と言うことはこれが適切な順序なのかと言うことです。 もしよろしければこのへんの解説をいただければ幸いです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

WindowsUpdate/MicrosoftUpdateを使えば、順序を気にせずインストールできます。 技術的な根拠と言うことでもないですが、順序を気にせずにパッチをインストールするために作られた仕組みだからです。

noname#80965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり技術的な裏付けが知りたいです。 何故その順番なのかと言う理由です。 仮に完全自動でアップデートするにしてもアップデートの仕組みは何故その順番を選択したかと言うことです。

関連するQ&A