- 締切済み
先端恐怖症を治したい
3歳の娘を持つ29歳の主婦です。 はっきりとは分かりませんが、中学か高校生ぐらいから先端恐怖症になってしまいました。 娘が最近ハサミやノリを使った知育教育の教材で遊ぶのが大好きなのですが、ハサミで切る時に紙を持ってあげると 刃先が自分の方を向いているので、眉間のあたりがジーンとして、だんだんイライラしてきてしまい、まだ使い慣れないハサミを一生懸命やっている娘に「早くしなさい!!」と、つい怒ってしまいます。 また、来年幼稚園に入園するので、お弁当入れやカバンなどを手作りで作ってあげたいのですが、針が全くダメなので裁縫が出来ません。 娘のために、どうにか治せるものなら治したいと思うのですが、治せるものなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
またまたwakan7です。 <後ろから手前に出てくる時 この時は右利きなので左の方に針が向くように努力しています。 <いちいち布をひっくり返してやっています そうですよね。 <あと、頭の中で想像する~ よくわかります、なんかクラ~っときて失神してしまいそうになります。(ほら、今も・・・。) 私もいつからかはわからないんです。子どもの頃は大丈夫だったような・・・。きっと何かあって、こんな風になったんだから思い出せば直るような気もするんですが、さっぱりわからないので「今はこのままかな~」とか思います。 チャレンジ私もさせてました、下の子はプチからしています、この子も今は4年生です。はさみはプラスチックを持たせました、(でも100のうち怖くなくなったのは5%ぐらいで意味があまりなかった・・・。)私がいない所でしてたようです。 幼稚園の入園セットで購入したハサミも取り替えて、入学のセットの三角定規とかもヤスリデ削って・・・。周りには異常に見えたようです。(でもこわいんだもん!!!)今上の子は中1ですが教えてなくても、大丈夫で何でもこなしています。「ごめんね、教えてなくて」とはよくお話しました。 ってここまで書いててすごくドキドキして胸が締め付けられるようなのでやめます。またまた回答になってなくてごめんなさい。
こんばんは。 私もそうです、今ではだいぶ直りましたが 「はし」や「ボールペン」などこちらを向いていると 何でもだめです、とがっているとかではなく刃物全般、すごいとこでは紙とか薄くて切れる物も恐怖です。子どもには悪い親ですが教えませんでしたし、家でも使わせませんでした、でも幼稚園や外で使っている内にとても上手になったようで、上手になると見ていても安心でした(勿論こっちには向けさせません)。 しかし私の場合は不思議なことに自分が持っているとなんともない事にある日気付き、それから洋裁も編物も何でもしています。針、持ってみてこっちに向いてなくてもダメですか?あっ、それから周りに動く物が存在すると余計にイライラしません? それって、「危ない、危ない!」って心が発進しているのかな?と自分では思っています。 <治せるか、治せないか・・・っていうのには答えにならなくてごめんなさい。
お礼
wakan7さん、お返事ありがとうございました。 質問内容の回答ではないので10ptのみとさせていただきました。 遅くなりましたが、改めてお礼申し上げます。
補足
お返事ありがとうございます。 はし、ボールペンはもちろん、通販のカタログなどのページの端のカドのところも、長時間見ているとだんだん辛くなってきます。 自分で持っているときもダメなことが多いです。刃先が自分を向いていないときは大丈夫なんですが、自分の方を向いた瞬間に目をそらさずにいられません。 針は布に刺す時は何とか大丈夫でも、後ろから手前に出てくる時がすごーーーくダメです。 簡単なボタン付けくらいは自分でやることがあるのですが、いちいち布をひっくり返してやっています。 なので、思ったところと違うところから針が出てきちゃったり。 もともと不器用で裁縫が苦手だったので、余計にへたっぴなんです。 そういう訳で、裁縫関係は全て自分の母や主人のお母さんにお願いしているという情けない状況です。 あと、頭の中で想像するというか、思い出したりしてもダメですね。そうなるとかなりきついです。 違うことを考えようとしてもなかなか頭から離れなくて…。 テレビでも指を指されたり、何か棒のようなものがこちらに向かって映されているのもダメです。 細い、太いもあまり関係がないような気がします。 極端なことを言えば、ラップの芯でもダメだったような気がします。 知育教材というのは、こどもチャレンジ(しまじろう)の事なのですが、娘が大好きなのでこれからも続けたいと思っているのですが、来年の春から「ほっぷ」というコースになるので、はさみなどを使うのが多くなってくるらしいのです。 私の都合で止めさせるのは娘もまだ理解できないだろうし、そこが悩みどころなのです。
お礼
wakan7さんありがとうございます。 私もこれを書いていた時、つい思い出してしまい眉間がジンジンしてしまいました。 wakan7さんは胸が締め付けられるようになるんですね。 私の場合は眉間のところがジーンとして、目の焦点が合わなくなるような感覚になります。 人によって反応の仕方は少し違うみたいですね。 針は全くダメなのですが、カッターとかは結構平気です。人が使っているのを眺めていても、"気がつかなければ"大丈夫だって事に気が付きました。 ハッと気がついてしまうとダメなんですよね。もしかしたら気が付いていない時もあるかもしれないと思いました。 > 幼稚園の入園セットで購入したハサミも取り替えて、入学のセットの三角定規とかもヤスリデ削って・・・。周りには異常に見えたようです。(でもこわいんだもん!!!) ここまでは私はしなくて大丈夫です。 ハサミや三角定規などそこに置いてあったりする分には平気なので。 自分の方に向けられたり、よっぽど角をじっと見つめなければ、大丈夫なので、うまくやればどうにかなるのかもと思い始めました。 治したという方や専門家の方からのお返事を頂けたらと思うので、締め切らずにこのままにしておこうと思いますが、 とりあえず、あまり気にし過ぎないようにしながら、様子を見てみたいと思います。
補足
この場所をお借りしてこの質問の締め切りに付いて書かせていただきます。 治したことのある方、専門家の方からのご意見が伺えたらと締め切らずにおきましたが、この質問を掲載させて頂いてから、常に先端恐怖症の症状を気にするようになってしまいました。 それは、「こういう時がダメです」という例を見つけようとしてしまうからだと思います。 同じ経験をもつwakan7さんとお話できてとても良かったと思いますが、このままですと症状が悪化してしまうような気がするので、ここでいったん締め切らせていただきます。 おりをみて、また再度質問させていただくかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。