- ベストアンサー
デジタル対応テレビでのビデオ視聴
この前2階の部屋のテレビが壊れたので、デジタル放送対応の テレビを買いました。シャープのアクオス(LC-20D30)です。 最初は持ち帰りで自分でビデオデッキと接続したのですが、 デジタル用のアンテナが来てないためにアナログでしか 見られないことがわかり、アンテナ工事をお願いして 無事デジタルでも見られるようになりました。 ところが工事前のアナログしか見られないときでもビデオの 再生はできていたのに(録画は試してませんがたぶん可能だったと 思います)、工事をした後は再生できても、映像が乱れてしまい、 とても見られる状態ではありません。 音声は出ますが、雑音混じりでまともな音声ではありません。 2階はデジタルのみにしてもらったので、 アナログは映らないのもありますが、1階はまだアナログのみです。 翌日電機屋さんに電話したのですが、こちらの状況からアンテナは 関係なく、ビデオデッキの故障しか考えられないと 言われてしまいました。後で思いましたが、 デッキの電源を入れ、入力切替をして、ビデオを再生してないときの テレビの映像(通常録画されるチャンネル)も乱れてます。 でもビデオデッキに録画できるのはアナログだけらしいので、 ここが乱れてても関係ないのでしょうか? 電機屋さんにはテレビの後ろの赤、黄、白の接続プラグを 違うところに替えてみては?と言われましたが、 そのプラグをさした入力切替の番号が変わるだけで、 画像が乱れて音声が雑音交じりになるのはどこにさしても同じです。 私としては、アンテナ工事をしたときに偶然、ビデオデッキが 壊れるのはすごい確率ではないかと思うのですが、デッキを9年くらい 使ってる、と言うと、「普通デッキの寿命は6年と言われますので・・・」と、 それは故障だと言わんばかりのお答えでした。 でも1階のビデオデッキはもっと古いですが今も問題なく使えます。 以前使っていたデッキも10年くらいはもったと思うのですが・・・。 電機屋さんには店頭にデッキを持ってきていただければ、故障している かどうかわかると言われたのですが、テレビとの関係を見ないで、 何が原因で見られなくなったのかなんてわかるのでしょうか? アンテナが関係ないのはわかるのですが、どうも腑に落ちません。 どなたか詳しい方のご助言をお待ちしています。 ちなみにビデオデッキはシャープのVC-H380という型式です。 なお、明日から旅行に出てしまいますので、お返事は遅れることを ご了承ください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A No. 3(8,11)です。 おやりになったことがやっと分かったかもしれません。 「デッキの後ろには三色プラグのほかに、(エアコンの穴を通った新しい線ではなく) もともとからあった壁からの線(アンテナの線?)が 繋がれていたのです。はずすまえは「アンテナから入力」の位置に ささっていました。」 以前使っていた壁からのアンテナ線がアンテナからの入力に接続されていたのは当然ですが、 そのアンテナ線はもう撤去されたアンテナからのものですよね。 そこへ繋いでももう受信できないので映像は出ませんし、 予約録画も出来なくて当たり前です。 既に使えない筈で、うちもそうしましたが、 エアコンの排気口を通したアンテナ線が今受信しているアンテナ線ですよね。 「でも2階にデッキを戻すとき、もしかして もうひとつの「テレビへ出力」のほうにさしてみたらどうだろう、と 思って、変えて再生してみたら、ちゃんと映ったんです。 ただ、テープを再生してないときのビデオを録画するチャンネルは 相変わらず映りません。」 テレビへ出力とはAVケーブルのことですね。 ですから、 再生できたわけです。 ですが、 映像が映らないのは、 アンテナ線が接続されてないからではありませんか? 普通、 アンテナ線をレコーダー等のAV機器に繋ぎ、 そこからTVに繋ぎます。 ですが、 ビデオデッキはアナログなので、 アンテナがUHFのみであれば、 UHFで受信できるアナログ局しか映りませんし、 ビデオデッキからTVへの接続経路が確保できないでしょうから、 アンテナ線はTVへ、 ビデオデッキへはTVから3色端子でデッキの外部入力へ接続しTVと同番組のみ録画可能となります。 TVの裏番組を録画することはできません。 あくまで保存の目的のみです。 またこれを見るために、 デッキからTVの外部入力へも3色端子を接続しないと録画したものを見ることが出来ません。 TVで視聴している番組とは別の番組の録画をしたければ、 1階と2階の別の他に、 2階でもアンテナ線を分配して、 TVとビデオデッキそれぞれにアンテナ線を繋がなくてはなりません。 ですが、 既にUHFアンテナのみであれば、 そこまでするのもどうかと思いますので、 地デジ対応のレコーダーを購入するのが一番良いかと思います。 1階でも2階と同じ状況ですから。 2階には地デジ対応のTVがあるということだけですよね。 1階も2階もアンテナ線は地デジ受信するべく、 新しいUHFアンテナが設置され、 VHFアンテナは撤去され、 新しいアンテナ線を分配し、 1階と2階にエアコンを通して接続されているということで、 同じ状況だと思います。
その他の回答 (9)
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
A No. 8(3)です。 同一のアンテナからアンテナ線を引くのであれば、分配器をつけなくてはアンテナ線を分配することができませんので、 前のアンテナを撤去していれば、 つける筈です。 また、 1階はアナログという根拠はなんでしょう? うっかりTVのことを考慮に入れませんでしたが、 TVがアナログということですか? それでしたら、 TVに直接アンテナ線を繋いで見て下さい。 それでアナログ放送が映れば、 残念ながらビデオデッキが故障か、 AVケーブルの接続間違いです。 ヤマダ電機に工事を依頼したのであれば、 比較的信頼できそうですので、 おそらくUHFアンテナを新しいものに換え(BSアンテナとアンテナ線についてはわかりませんが)、 交換前のVHFアンテナとUHFアンテナを撤去したのではないでしょうか? 新しく設置したUHFアンテナからのアンテナ線をブースターに接続した上で、 分配器で分配し、 1階と2階に配線したということかと推測します。 この辺をきちんと確認すべきです。 だとすると、 1階ではUHFアンテナで受信できるアナログ放送しか視聴できませんし、アンテナ線とAVケーブルの接続が間違っていなければ、 ビデオデッキの故障と考えるしかなくなります。
補足
皆さん、アドバイスいただいてありがとうございます。 先ほどヤマダ電機の方に再度電話をしてもう一度話を聞いてもらいました。 録画されてるテープの映像が見れるか見られないかはアンテナとは 関係がないことを強調され、 私から聞く状況から、デッキの故障の可能性が高いと再度言われてしまったので、 早々と1階のテレビに繋いでみることにしました。 テレビの後ろに回って繋げるなら、週末にしかできないと 思ったのですが、幸い、前方のカバーをあけると 三色のプラグの差込口があって無事繋げることができ、 その結果、1階のテレビでの再生も問題なくできましたが、 ここでまた振り出しに戻ってしまいました。 最初に三色プラグを差し込む位置を変えてみては?と言われたのは、 他の位置で写るようならテレビに問題がある、などと可能性を ひとつひとつ消していけるからだそうです。 でも今回の場合はその条件からはテレビに問題がある可能性は ないことがわかり、ビデオデッキも壊れていないことがわかりました。 ましてやアンテナは再生にはまったく関係がないとなると、 何がおかしくて映像が映らないのか、不思議でしたが、 デッキをはずすときに疑問に思ったことがありました。 デッキの後ろには三色プラグのほかに、(エアコンの穴を通った新しい線ではなく) もともとからあった壁からの線(アンテナの線?)が 繋がれていたのです。はずすまえは「アンテナから入力」の位置に ささっていました。でも2階にデッキを戻すとき、もしかして もうひとつの「テレビへ出力」のほうにさしてみたらどうだろう、と 思って、変えて再生してみたら、ちゃんと映ったんです。 ただ、テープを再生してないときのビデオを録画するチャンネルは 相変わらず映りません。 これはやっぱり2階のテレビがデジタル用になっているからなんですよね。 うちのデジタルテレビでアナログ放送を見ても映らないか、映りが 悪い状況と同じです。 ただ、デッキの後ろのアンテナ線のプラグの位置がテレビを 買い替える前はどうだったのかはわかりませんが、 位置を変えたことで再生できたのも不思議と言えば不思議です。 あと問題は録画できないことなのですが、2階のアンテナはデジタル用にして 1階はアナログ用のままというのがいけないのでしょうか?(表現の仕方に間違いがあるかもしれませんが) でも、工事された業者の方も、ビデオデッキがアナログ用だということはおわかりのはずですよね。 ここまでで何が足りないのか、もう一度ご助言していただいたらうれしいです。 その中で再度業者の方に来ていただかないとどうしようもない、と いうことであれば、また電話してみるつもりですが、 今回再生だけでもできたように、自分で変更して正常になるならそれに 越したことはないです。 長文になりまして失礼いたしました。よろしくお願いします。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
補足ありがとうございます 再度確認なんですが(しつこくてスイマセン) >テープを再生すると、録画されたものが乱れた映像と >雑音が混じった音声が聞こえてくるだけです この乱れ方はチャンネルを見ている場合も同じでしょうか? とすると、デッキの故障の可能性も考えられますね 最後に、このデッキを1Fのテレビにつないでテープを再生してみてください それで、映像が乱れるようなら故障決定のように思われます 逆に、普通に映るようでしたら、2Fのテレビに問題が有るかもしれません
お礼
いえいえたびたびありがとうございます。 > この乱れ方はチャンネルを見ている場合も同じでしょうか? というのは、質問文の > デッキの電源を入れ、入力切替をして、ビデオを再生してないときの テレビの映像(通常録画されるチャンネル)も乱れてます。 のことですよね。でしたらYESです。ビデオ再生でもリアルタイムの テレビの放送も同じように縞々に乱れています。 電機屋さんに再度聞く前に、やっぱり1階のテレビに繋いでみる べきでしょうか?でも1階では問題なかったら、デジタルテレビのほうに問題があるかもしれないって・・・ そんなこともあるんですかね? いずれにしてもまだ週初めで時間が取れないので、 週末の時間のあるときに確かめたいと思います。
補足
皆さん、アドバイスいただいてありがとうございます。 先ほどヤマダ電機の方に再度電話をしてもう一度話を聞いてもらいました。 録画されてるテープの映像が見れるか見られないかはアンテナとは 関係がないことを強調され、 私から聞く状況から、デッキの故障の可能性が高いと再度言われてしまったので、 早々と1階のテレビに繋いでみることにしました。 テレビの後ろに回って繋げるなら、週末にしかできないと 思ったのですが、幸い、前方のカバーをあけると 三色のプラグの差込口があって無事繋げることができ、 その結果、1階のテレビでの再生も問題なくできましたが、 ここでまた振り出しに戻ってしまいました。 最初に三色プラグを差し込む位置を変えてみては?と言われたのは、 他の位置で写るようならテレビに問題がある、などと可能性を ひとつひとつ消していけるからだそうです。 でも今回の場合はその条件からはテレビに問題がある可能性は ないことがわかり、ビデオデッキも壊れていないことがわかりました。 ましてやアンテナは再生にはまったく関係がないとなると、 何がおかしくて映像が映らないのか、不思議でしたが、 デッキをはずすときに疑問に思ったことがありました。 デッキの後ろには三色プラグのほかに、(エアコンの穴を通った新しい線ではなく) もともとからあった壁からの線(アンテナの線?)が 繋がれていたのです。はずすまえは「アンテナから入力」の位置に ささっていました。でも2階にデッキを戻すとき、もしかして もうひとつの「テレビへ出力」のほうにさしてみたらどうだろう、と 思って、変えて再生してみたら、ちゃんと映ったんです。 ただ、テープを再生してないときのビデオを録画するチャンネルは 相変わらず映りません。 これはやっぱり2階のテレビがデジタル用になっているからなんですよね。 うちのデジタルテレビでアナログ放送を見ても映らないか、映りが 悪い状況と同じです。 ただ、デッキの後ろのアンテナ線のプラグの位置がテレビを 買い替える前はどうだったのかはわかりませんが、 位置を変えたことで再生できたのも不思議と言えば不思議です。 あと問題は録画できないことなのですが、2階のアンテナはデジタル用にして 1階はアナログ用のままというのがいけないのでしょうか?(表現の仕方に間違いがあるかもしれませんが) でも、工事された業者の方も、ビデオデッキがアナログ用だということはおわかりのはずですよね。 ここまでで何が足りないのか、もう一度ご助言していただいたらうれしいです。 その中で再度業者の方に来ていただかないとどうしようもない、と いうことであれば、また電話してみるつもりですが、 今回再生だけでもできたように、自分で変更して正常になるならそれに 越したことはないです。 長文になりまして失礼いたしました。よろしくお願いします。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
最初の質問文で >工事をした後は再生できても、映像が乱れてしまい、 >とても見られる状態ではありません と有りますが この意味は 過去(今回の工事以前)に録画済のテープを再生した場合も乱れるという事でしょうか
補足
工事以前は問題なくテープを再生できてました。 工事後はテープを再生すると、録画されたものが乱れた映像と 雑音が混じった音声が聞こえてくるだけです。乱れ方も縞々の 感じで何が映っているのか判別することさえできません。 そのまま早送りや巻き戻しもできますが、映像が見えないため、 どうしようもありません。 こんな補足でよろしいでしょうか?
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
A No. 3です。 分配器を付ける場合は2箇所以上でTVを視聴する等受信機器を取り付ける場合に使用します。 ということは1階でもデジタル受信できるようになっているのではありませんか? 受信状態も悪く、 まして分配器をつけたのであれば、 普通はブースター(増幅器)をつけます。 VHFアンテナを撤去してしまっていても、 送信所が同一であれば同方向ですので、 UHFでアナログの受信も可能なのが普通ですから、 一局も映らないというのであれば、 AVケーブル等の配線が間違っていませんか? ましてや再生はアンテナ線は関係ありませんから。 2階のみに工事して1階への分配がなされてなく、工事前のアンテナは撤去されていて、 ご本人がそれを承知していないのかもしれない可能性を考え、2階から分配器で1階に回してみればと申し上げましたが、 1階に間違いなく分配されていれば、 無視して下さい。 なお、 分配器はものにもよりますが、 携帯電話と同じくらいの大きさで、 200円位からある箱型部品です。 一本のアンテナ線を2本に分配する時取り付けますが、 1階と2階等かなり離れていれば屋外で分配した上で屋内に引きますので、 ブースターも分配器もアンテナ付近に取り付けられているのではないかと推測します。 うちは全て自分で工事しましたが、 そうしました。 ご本人が工事内容の詳細がわからないのでは推測でしか答えようがないので、 本来なら工事前または工事中に配線内容の確認をしておくべきでしたね。 アンテナ関連の勉強をされた上でアンテナからの工事状況を確認してみて下さい。 今からでも、 工事を担当された方に確認できるようならいいですが。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 1階ではアナログテレビなのですが、アナログとデジタルとの視聴でも 分配器は取り付けるということですか?1階ではまだ地デジにしてない ので、わからないのですが、いずれ1階のテレビを買い換えたときに 今のテレビと繋ぎかえるだけでデジタル放送が見れるものなのか、何らかの工事を必要とするのかさえもわかりません。 おっしゃるように、工事をしていただいた業者の方になんとか 連絡が取れないか聞いてみたいと思います。
- X68000_sxw
- ベストアンサー率33% (50/151)
電気屋に、どういう工事をしたのか詳細を聞いてみましょう。 今までのアナログアンテナがVHFで、その線を外してしまったのではないのですかね。 ---------------------- >アナログ用アンテナというのは、VHFアンテナのことです。 >UHFアンテナだけでアナログ放送すべてはカバーできません。(地方によりますが) UHFもアナログアンテナですよ。 従来のUHFバンドで地デジを放送しているだけで、別にディジタル専用アンテナでもありません。 また、「VHFだけではアナログすべてをカバーできない」と言うべきでしょう。たった12チャンネルしかないのですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も工事をしていただいた業者の方と連絡が取れると思って 工事依頼をした電機屋さんに電話したのですが、テレビ担当の方の 話だけだったので、電話を切ってからも何か納得できなかったんです。 > 今までのアナログアンテナがVHFで、その線を外してしまったのではないのですかね。 つまり、No.5さんのご意見と同じと解釈してよろしいでしょうか? 工事が終わって精算のとき、ビデオもこのまま使えるという話を 聞いて安心していたので、線をはずしてしまったのだとしたら、 間違えたということなんでしょうか? 工事の後、すぐにビデオデッキの再生をしていれば 即解決したのかもしれないのに、って思います。 でもこんなことになるなんて思わないので 仕方ないですけどね。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
どこの地区か判りませんが アナログ波がVHF(1~12ch)だけの地区なのでは有りませんか? それに、デジタル波用のUHFのアンテナしかつないでいないのでしたらアナログ用のビデオデッキではまともな受信は出来ません つまり、アナログ用のVHFの電波が届いていない訳です ビデオデッキにはVHFのアンテナから分岐してつないでください (今回のアンテナ工事をする前に使っていたケーブル↑) つまり、壊れてはいないと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。 住所は名古屋市内ですが、名古屋でもそのVHFだけの地区なんてことが あるのでしょうか? 下の方のお礼にも書いたように、受信レベルが低いために ブースターはついてます。 配線を文章で説明すると、 屋根のアンテナからエアコンを取り付けてある穴より壁を通って、 「テレビ受信用ブースタ電源部(NPS-15F)」という箱に 繋がっていて、その箱の別の場所からデジタルテレビに ケーブルが繋がっています。 工事をする前に使っていたケーブルというのがどこにあるのか わかりません・・・。また工事してもらわないとダメなんでしょうか?
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
その電気屋さん信頼できる確かな所ですか? そもそも地デジ用アンテナやアナログ用アンテナというものは存在しません。 基本的には同じUHFアンテナで地デジ、 BSアンテナでBSデジタルが受信可能です。 ただ、 古いタイプのアンテナだと接続できなかったり(現在は75Ω同軸ケーブルで太さ5Cが一般的)、 アンテナ及びアンテナ線の老朽化により劣化していたりして性能不足な場合は取り替える必要もあることがあるというだけです。 アナログでしか見れなかったというのは、アンテナのせいでなく、 単にご自分が所有されているデッキが地デジチューナー非搭載のアナログのみだったのではありませんか? アナログと地デジ両方のチューナーを搭載していて、 従来のアンテナもさほど古くなくて劣化もなく接続できるのでしたら、 本来アナログと地デジ、 BSアンテナがあればそれも全て映る筈なのです。 工事の内容ですが、 アンテナを新しい物に換え、 アンテナ線も換えたとすれば、 2階のみ受信可能で、 その新しく工事したアンテナ線は2階にはきていないのではないでしょうか? 前のアンテナも取り外されていれば、 1階では何も受信できないということになります。2箇所となると分配器が必要になる為、 別料金なのでしょう。 実際には延長分のコードと分配器で1万円にもならないかもしれませんが、 工事を依頼すれば、何万円かになるのでしょう。 一緒に工事してしまった方が安いのですが。 酷いところだと、 故障ということにして、新しく機器を購入させようともくろんでいるかもしれません。 デッキの寿命が6年等という話は聞いたことがありません。 当たり外れのある電気機器ですから、 そういう場合も無いとはいえないというくらいです。 赤・白・黄色のAVコンポジットケーブルを違うところへ差し替えてみればなどというアドバイスもいい加減そのものです。 2階に引かれているアンテナ線に分配器をつけることができれば、 アンテナ線を購入してきて、 1階にも回してみて下さい。 そうすれば、 映るかと思います。 ただ、 受信レベルが低いとブースター(増幅器)が必要になる場合もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 テレビ購入&アンテナ工事依頼したのはヤマダ電機です。 アンテナに関しては私には知識がありませんので、アナログなのか デジタルなのかとかはよくわからないのですが、 分配器を付けるとか言ってたと思います。その分配器はどこに あるものなんでしょうか? また、デジタル送信所の方向に4階建てのマンションがあるため、 ブースターを付けないと見られないということで、 ブースターもついていますが、最後に書かれている、 > 2階に引かれているアンテナ線に分配器をつけることができれば、 アンテナ線を購入してきて、1階にも回してみて下さい。 そうすれば、映るかと思います。ただ、受信レベルが低いと ブースター(増幅器)が必要になる場合もあります。 とは違うということでしょうか?
- ssykpu
- ベストアンサー率28% (319/1125)
基本的な事で、失礼しますが、デジタルのアンテナ線はデジタルTVに直接つないでますか?もし、ビデオデッキ経由でつないであるとしたら、そこに問題があるんじゃないでしょうか。デジタルTVにはデジタルのアンテナ線、アナログのビデオにはアナログのアンテナ線です。TVとデッキをつなげるのは赤、黄、白の接続プラグだけです。 実際どう結線されてるか見ないとわかりませんが、結線が理由じゃなければビデオデッキの故障でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アンテナ線はちゃんとテレビに繋がれています。おっしゃる通り、 ビデオと繋がっているのは三色のプラグだけです。 これだけだとデッキの故障だと考えられるのですか? 旅行に行ってる間に他の方にもご回答いただいたようなので、 いろいろ試してみたいと思います。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>何が原因で見られなくなったのかなんてわかるのでしょうか? 偶然壊れたか アンテナ工事が原因かは、 特定は、難しいでしょうね~ まず、「ビデオデッキ:シャープのVC-H380」が 壊れているかを検証して下さい。 ・別のTVに繋いで見る ・「ビデオデッキ:シャープのVC-H380」以外の 外部入力機(DVDプレイヤー等)を繋いで再生してみる 以上 2点を検証してみれば 壊れているかどうか 判断できるかと・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 電話したときにも、他のテレビに繋いでみれば壊れているかが わかると言われたので、店頭に持っていく前に調べてみる価値は あるかなと思いますが、1階のテレビの後ろは結構狭くて、 繋げるのに苦労しそうなんですよね。 なので、最終手段と考えております。
お礼
たびたびありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 もともとビデオデッキはアナログテレビに対応してる機能ということ のようですね。裏番組を録画できないのも仕方がないようで・・・。 おっしゃる通り、地デジ対応のレコーダーを 購入したほうがいいようですね。 最近何かと物入りで、テレビだって壊れたから買っただけで(画面が赤くなってしまう)、 それまで、買う予定なんてまったくなかったんです。 なので、なるべくならレコーダーまではもっと後回しにしたかったんですが、 再生専用というのはやはり不便です・・・。