- ベストアンサー
ネット上で相談したいこと、吐き出したい悩みが多すぎる
私は今までに何度か、ここや他の相談用の掲示板で、人には相談しづらいことを相談しました。 でもまだまだ相談したいことや吐き出したい悩みがあります。 この文章を書く前も、相談しようと思って文章を打っていたのですが、 次々と言いたいことが出てきて短い文章にまとめることができません。 相談を細かく分けて何度も投稿するのも時間がかかるし、他の方に迷惑になりそうだし、 こいつ何回投稿してるんだよって思われそうで気が引けます。 何かネット上で自分が納得できるまで相談できる方法は無いでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章をよく考えることは重要ですよ。 感情をそのまま伝えようとしても伝わりません。 自分自身が自分の感情を完全に把握してはいないからです。 そのまま支離滅裂な文章ばかり書いていても 読んでさえ貰えないかもしれません。 ですから、言語化することで、感情を認識し 自分が悩んでいることの本質や、望みを明確にすることが重要なのです。 実際のところ、頭の中で考えていてもまとまらない問題が 誰かとの会話や、ネットでの会話のために言語化することで 自分の中で答えが見つかったりもします。 頭の中の論理的な思考をする部分が、より活動するためでもあるでしょう。 その上で、答えの見つからないことは 遠慮すること無く質問すればいいと思います。
その他の回答 (4)
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
迷惑にはなりませんよ。 質問が100あれば百回書けばよいだけです。 何回投稿しても、内容がそれだけあればかまいませんよ。 むしろ今回のその相談が余分なものです。
お礼
>むしろ今回のその相談が余分なものです。 確かにそうかもしれません。 遠慮なく相談しようと思います。
こんにちは。 僕も、疑問があるたびに質問をしています。 ただ、短期間に連続して質問をしないように注意しています。 人の悩みは、一言で表せるようなものではなく、文が長くなるのは仕方の無い事です。 ただ、その文は他人に読んでもらうものだから、なるべく人に分かりやすく、誤解を招かないように書くように努めています。 例えば、思ったことをひたすら書いて、ごちゃごちゃな文から、明らかに不要な部分を消して段落を作り、段落を並び替えて分かりやすくすると言う方法があります。 あるいは、初めから「悩み→自分はどのように対処したか→しかしこうなった→そこで本題」というような、型を作って当てはめてしまうと言う方法もあります。 全く他の手段としては、チャットとか・・・(?)
お礼
私は文章がなかなかまとまらないので、初めから型を作るというのはいいかもしれませんね。 悩み相談用のチャットもやってみようと思いましたがなかなかいいサイトが見つかりません・・・
こんばんは。 わたしも何回投稿されていても全く気にしませんよ。 他の方の迷惑になるとも考えにくいと思います。 >次々と言いたいことが出てきて短い文章にまとめることができません。 時間はかかりますが、何度も推敲して投稿するのもおかしくないと思いますよ。 納得できるまで相談してみてはいかがでしょうか。 一環して誰か同じひとに相談したい…となると、メールもしくは電話相談などになるでしょうね。 そうすると納得できるまで、となると有料になってしまいそうです。 無料の電話相談などは公的機関が運営しているところなどたくさんあるとは思いますが、一度電話を切ってしまえば、次にかけても別のひとが出てしまい、何度も説明し直しになってしまいます。 ご自身のペースで相談されるならばやはりこういった質問サイトへの投稿もいいと思いますよ。
お礼
同じ人と相談したいと思うこともありますが、電話相談は少し勇気が要りそうです。 遠慮なく投稿しようと思います。
>こいつ何回投稿してるんだよって思われそうで気が引けます。 別に気にしてないので(少なくても私は)どんどん質問してはどうでしょう
お礼
ありがとうございます。 そうします。
お礼
>ですから、言語化することで、感情を認識し 自分が悩んでいることの本質や、望みを明確にすることが重要なのです。 その通りだと思いました。言葉にせずになんとなく嫌だなあと思っていることでも、 文章にしてみるとそれほど嫌なことではなかった、ということもあります。 私は最近そういうことがわかってきたので、悩みがあったら文章にするように心がけようと思います。