• 締切済み

よくわからない…。

数ヵ月前に友人の紹介で知り合ったミュージシャンのことです。彼の年齢(40前半)、仕事柄、既婚を独身と言っていると知らされていました。私は30代で、若い頃からよく音楽を聴きに行っていたので、ミュージシャンの友人も多数いますし、恋愛経験もあります。彼は外国人ですが、日本にも数年住んでいて、日本語も上手。気さくで、人懐こさも日本人にはない自然な感じです。歌もパフォーマンスも抜群。歌声を気に入り、度々ライブへ行くようになりました。 知り合ってすぐの頃、どんな音楽が好きなのか質問され、『どんなジャンルも好き。お酒も飲めないから、皆と居酒屋と言うより、このような店で音楽を楽しんでるの。』と説明。『僕も飲めない。一緒だね。』と言った後に『あのさ、結婚するなら音楽好きで一緒に居てくれる男性じゃないとダメでしょ。』唐突過ぎる指摘に驚きながらも『そんな男性はなかなか居ないから…。』と答えると、『僕、結婚してないよ。独身。』とアピール?? 左薬指にシルバーリングをしているし、調子いいなぁ~と思っていたのですが、暫くしたら、指輪は右に変わっていて、時々していない時もありました。 この業界、指輪を見て既婚か独身かなんてあまり判断しませんが…。店では指輪禁止と言うのもありますし…。 既婚と聞いていたので、指輪をしていた彼を見て逆に好感持てていたのですが…ね。 だから彼からのかなり調子の良い言葉やボディタッチは営業の内だと思っていたので、適当に相手をしていました。 話す機会が増え、趣味や好みが似ていることがわかり彼は知識も豊富。『好みが一緒だね。今度、一緒に行こうよ!』と度々言われたのですが、適当に聞き流していました。 ある日、彼は私の耳元で『君が好きだよ。すっごく好き。』と言ってきました。これはキツイな…と思い、笑いながら『どうもありがとう』と答えると、拍子くらったような顔をしていましたが、彼から握手を求められ、初めて握手をしました。 その後も度々『ご飯食べに行こう』と言われるようになり、適当にはぐらかしていたのですが、『ライブの帰りならいいの?』と具体的に言われるようになりました。 また私の指輪に興味を示したり…。 『僕の歌が好き?』と聞かれたので『歌、うまいから好き。』と答えたら、『歌だけ?』『僕を好きになってよ』と言ってきたので、今までの流れを考え、私は営業トークにしては度が過ぎてきてると思い、『結婚してる人と思って接してきたのに、そんな言葉は誤解を招くよ。』と言うと、『結婚してないよ』と大騒ぎ、大否定。ちゃんと話すからと…。その後、前の彼女は結婚するつもりで住んだけれど別れたと話をしてくれました。(信じてませんけど。) 私に『彼氏はいるの?』と聞いてきたり…。『今は居ない。10年近く付き合った彼がいたけど。』と言うと、『10年!!真面目なんだね。なんで結婚しなかったの?』と聞かれたので『タイミングかな。別れても彼の事は恋愛感情とは別に今でも好きだよ。』と答えると、『長すぎちゃったんだね。』と頷いていた。『結婚に興味ある?』と聞いてきたので『無いわけじゃないけど、すぐには決められないかも。』『そうだよ、友達からゆっくり進んだ方がいいよ。結婚したら離婚したくないって思う?』『料理出来る?』と質問攻め。『君の10年と半年じゃ…』と呟いていたので、何が半年なんだろう…と考えたら、知り合ってそのくらいになる?? その日は一緒に始発電車を待ち、家族の話やら、過去の仕事や恋愛話を聞かされ、昔結婚したいと思った人の両親に反対されたとか過去の恋愛話や忘れられない人がいるから…とか、恋愛に対して臆病になっていて心が石のように固まっていると…。 他は彼のipodに入っている曲を一緒に聞き、一曲一曲に対して感想を述べて、音楽の話をしていました。 駅まで歩いていると、ポソッと『僕の歌が好きなの? 声だけ?』とまた聞いてきたので、『それが一番じゃないの。』と答えたら、『じゃ、声だけでもいいよ』と。途中の駅まで一緒に帰り、別れ際、『ちゃんと答えてくれる…珍しい』と呟いていたのが聞こえました。 最近は何か共通があると『一緒に○○する?』と何でも一緒に…と言ってくる。 彼を紹介してくれた友人に今までの事を話したら、彼の事を知ってる仕事仲間も彼の女性関係の噂も聞かないし、そんな営業トークするタイプではないし、営業トークにしてはリスク高い気もする…と。男女問わず信じられないと驚いていると聞きました。で、店の人は結婚していると言いますが、仲間内では既婚か独身かと言うことも曖昧な話になってきて…。彼女と住んでいるとか住んでいないとか…様々です。 私が過去に付き合ったミュージシャンの彼は彼女はいるけど…といいつつ、似たような話をしていたな…と。『女なんて信じない、俺の心は凍っているんだ』と…。あまりに似ていて笑えます。 『彼女がいるけど君のことも好きだよ』って。私、ブチ切れて『あなたにとって彼女の存在は? 私は純粋に音楽が好きなの。歌っているあなたは好きだけど、恋愛とは別! 彼女がかわいそう!』と説教したのが本命の彼女が居なかった彼に私の言葉が刺激的だったみたいで…。 私は好きな音楽に恋愛沙汰は持ち込みたくないので、好きなミュージシャンがいても、あくまでも音楽をやっている姿が好きなわけで、異性として好き…と言うのは後から発展するものだと思っていたので、追うことがないのです。 かなりモテていた彼でしたから、あの手この手で落ちないそんな私を珍しいと思ったみたい。誘っても誘っても動じない私に信頼を持つようになり、それから彼が自分の事を色々と話すようになり、自然に付き合うようになっていました。 彼と別れて3年…。 今回のことで、別れた彼の事を思い出してしまった…。似たような経験が二度も降りかかるとは想像もしませんでした。 しかし、何を考えているのでしょうねぇ。 下手なやり方するとファンを減らすことになるのにな…。 長文になりましたが、似たようなご経験をされた方、男女問わずお話を聞かせてください。

みんなの回答

  • johntak
  • ベストアンサー率38% (77/200)
回答No.2

私はアマチュアですが、長年音楽をやってきてます。 ミュージシャンの知り合いも一杯居ます。 ミュージシャンの男と付き合ってきたのだから、彼らの行動パターンや特徴はよくご存知でしょう。 音楽をやる上ではナルシストにならなきゃならないし、好奇心や感情も豊かでないと。。。(感情を表に出さない人は音楽の中で強く表現しますよね。) その上で、欲の部分は強いですよね。 性欲も強いと思います。 単に体目当てで、ファンに手を出して痛い目にあってるのも多いよね。 それをかわしてきた、あなたに惚れてるのは間違いないのですが、結婚してる方が本当なんでしょう。 きっと、新しく好きになった女性が出てくれば同じことをしますよ。 しかし、40過ぎてもガキみたいですよね。 あなたも、ご自分の将来をちゃんと考えるなら、そのミュージシャンとは付き合うのはやめたほうがいいです。時間の無駄です。 手厳しいですが、それが現実です。 ちなみにプロのミュージシャンでも、ちゃんと結婚されて夫婦円満な方はいますが、みんな女性は好きですよ。 でも、そういう方はファンに絶対手を出したりはしませんから。。。

noname#67333
質問者

お礼

ありがとうございます。 johntakさんの言う通り、この世界のことは、よく知り得ています。 彼の事は気になっていますが、どうこうなりたいとは思っていません。 適当に交わしていこうと思っています。 彼と知り合ったきっかけは彼のバックバンドを務めた友人に誘われて行ったライブです。業界に詳しい私に色仕掛け…と言うのが不思議ですね。 私にもミュージシャンの友人・知人が沢山います。親しくさせていただいている方は真面目な方ばかりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.1

あなたが何を質問したいのか、よくわからない・・ 単に雑談かモテ話ですか?

noname#67333
質問者

補足

そうですね、ただの雑談になってしまいますね…。 それにモテ話をしたいわけでもありません。モテないですから。モテるような容姿も持っていませんし…。 彼のこと、少し気になりつつあるのです。動揺している自分の心を整理したいので暫く店には行かないつもりです。 所詮、水商売の世界。 ある程度距離を持たないと楽しめないこともありますし…ね。 彼が結婚している人と信じて彼からの言葉を笑って聞き流して接してきたわけですから…。嘘か本当かわかりませんがね。彼に聞いても頑なに否定だし。それ以上、追求は出来ないし。彼の態度は変わらないし。 こう言う場合、他の人はどう思うのか、どうするのか聞いてみたいな…と思ったのです。 補足になりましたか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A