- 締切済み
HHDフォーマット&コピー
現在使用中のHDD(120G)パーティション(C:64.4G,D:3.8G,E:51.8G)とファイルを別のHDDに作成する方法を教えてください。 別のHHDは新規購入を考えていますが、HHDに添付のソフトを利用すにはどこの商品を購入すれば良いかも併せて教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>PCはNECのLL7001Dというノートです。このHDDを別のLL7001Dに搭載すると正常に動作するのでHDDクーロンを作りたいと思っています。 HDDは同型のものを買って下さい。 クローン作成はAcronis True imageで可能です。体験版もあるので事前確認ができます。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html
ANo1です。 >PCはNECのLL7001Dというノートです。このHDDを別のLL7001Dに搭載すると正常に動作するのでHDDクーロンを作りたいと思っています。 それならパソコンにもコピーソフトにも依存しない物理コピーをしてください。 唯一の条件は同じ規格同じ容量のHDDを使うことです。 コピー元と寸分違わないものが出現します。
- sama-
- ベストアンサー率37% (3/8)
直接の回答にはなっていませんが、 >PCはNECのLL7001Dというノートです。このHDDを別のLL7001Dに搭載すると正常に動作するのでHDDクーロンを作りたいと思っています。 WINDOWS XPは、個別にIDのようなものを持っているので、クローンを作っても同時にネットにつなげたりはできないような仕組みになっていると聞いたことがあります。 #4さんも心配しておられますが、バックアップ目的のためだけにしておいたほうが身のためですね。 バックアップの為のソフトなら、バルクでないHDDを購入すると大抵付いてきます。
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
NO.3です。ノートということなので、参考には、なりませんでしたね。 クローンを作るということですが、2台の同じ機種なら、理論的には、 どちらに、接続しても使えるでしょう。 ただし、メーカー製のパソコンは、1台、1ライセンスになり、 2台で、同じ認証コードが通ったものを使うのは、ライセンス違反になります。(メーカーサイドで1台ずつ認証を受けています。) DtoDのリカバリということですが、クローンを作るより メーカーから、リカバリディスクを購入。これが正当な もう一台のPCの生き返らせ方だと思いますが、いかがでしょう。 あなたの意に反して、私の勘違いならご勘弁を
- teapots08
- ベストアンサー率52% (32/61)
> PCはNECのLL7001Dというノートです。このHDDを別のLL7001Dに搭載すると正常に動作するのでHDDクーロンを作りたいと思っています。 Windows XPのカテゴリーで、このような目的で質問されてはwindowsのライセンス違反の可能性がでてきます。 HDDクローンを作ってから、そのHDDを同じPCで使うのか、検証で使った別のPCで使うのか、今のPCのバックアップで保管するのか...... HDDクローンの使い道を教えてください。 ########### 具体的なことはライセンス違反の疑いが薄くなってから他の方に書いてもらうとして、...... とてつもなく時間かかって面倒でもいいのでしたら「dd.exe」というプログラムでも可能ですが...。
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
>HHDに添付のソフトを利用すにはどこの商品を購入すれば良いか そんなのは、家電量販店へ行ってみれば、HDDのパッケージに、 バンドルアプリケーションの情報が、記載されています。 気を付けなければいけないのは、やはり規格です。 IDE→SATAは、SATAインターフェイスと電源変換ケーブルを 購入、SATAドライバを入れることによって搭載可能です。 その逆は、コネクタが、マザーボードにあれば取り付け可能です。 通常青色 ただし、通信ケーブルは、自身で探すことになります。 ですが、アプリケーションがバンドルされているHDD商品は、 SATA規格のものしかないといっていいでしょう。 また、そんな商品は、私の知る限りひとつしかありません。 ご自身のPCがSATA規格かどうかは、ケースを開ければ判ります。 HDDから赤いきしめんのようなケーブルが出ていたら、 SATA規格のHDDが搭載されているということになります。 HDDからねずみ色の5cm弱の薄いコードが延びていたら、IED規格。 別名ATA規格といいます。 以上の話は、デスクトップを条件に書いたものです。 ノート型パソコンには、当てはまりませんので、参考までに。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
このままでは回答のしようがありません。 質問は2つですね。 1)どこのHDDが付けられるか。 まず、今売られているHDDでは「どこ」ではなくて 「どの規格」かが問題になります。 あなたのPCがノートであれば、今のものと交換か USB外付けで追加です。 また、機種が分からないと120GB以上積めるか、また IDEなのかSATAが積めるのかなどが分かりません。 デスクトップの場合は、物によりますが追加も可能な 機種が多いですが、機種が分からないことにはなんとも 言えません。 2)今あるファイルをコピーする これはコピーするレベルによって話がまったく異なります。 システムもコピーするのか、データファイルだけなのか。 つまり、HDDを交換するのか追加なのかによって、別次元の 話になりますので、労が多いので情報があるまで書けません。
お礼
早速のご教示ありがとうございます。 PCはNECのLL7001Dというノートです。このHDDを別のLL7001Dに搭載すると正常に動作するのでHDDクーロンを作りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
WindowsXPをクリーンインストールするときにCを64.4GBに割り当ててインストールします。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm インストール完了後にディスク管理で残りをパーティションをD:3.8GBとE:51.8に分割してしてください。 あとはフォーマットして適当に使ってください。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html それから・・・ CとDとEですか・・・ また別の質問が来そうですね。 CD/DVDドライブがDになっちゃたけどなんてね
お礼
早速のご教示ありがとうございます。 DtoD(3.8G)がどこのドライブに割り当てられているか分からず、Dと想定してしまいました。 CD/DVDドライブはFになっています。
お礼
分かりやすいご回答に感謝します。