- 締切済み
実質0円携帯の本体代金割引
先日某、ソフトバンクショップで実質0円携帯電話に契約変更(2G>3G)をかねた機種変更をしました。ボーダフォン時代のアフターサポートに入っていますので、本体代金を3150円割引しますとの説明がありました。 しかし、実質0円(月々2080円、特別割引2080円)の機種ですので、どう引かれるのでしょうか?本体代金の支払いが始める3ヶ月までの間の基本料金などの料金から引かれるとしたら本体代金の割引では有りませんし... 新スーパーボーナスの書類上は、機種変更特割は適用になっています。 また、マイレージのポイント割引はないという説明は受けポイント割引の適用は書類上ありません。 新スーパーボーナスのローン契約の内容は2080円の24回払いの49920円のまま(3150円は引かれていません)になっています。 (特別割引も2080円の24回になっています。) 単なる店員さんの説明ミスでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saimonten
- ベストアンサー率64% (31/48)
回答No.3
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1