- ベストアンサー
コンパクトで良質なホームシアターのスピーカーをご存知の方いらっしゃいますか?
タイトルが分かりにくかったので、再度質問をあげさせていただきました。 ホームシアターシステムの購入を考えています。 視聴してみてコンパクトなスピーカーなのにかなりのクオリティの音を出すと感動し、現在検討しているのが、BOSEのLifestyle V30になります。 部屋が小さく、特にリアスピーカーの配置に難があるため、5.1の環境を作るのはあきらめているところがあったのですが、小さくてこれだけの音を出すスピーカーがあるのなら、買い換えようと思ったのが動機でして、必須条件は、スピーカーがコンパクトであることのみです。 上記以外で、スピーカーがコンパクトで音質が良好な製品をお知りの方がいらっしゃればお教えいただけると幸いです。 ちなにみ、他には、パイオニアHTP-LX70を視聴したことがありますが、音の厚み等はV30のが上だと感じました。 V30,LX30ともに、アンプセットの製品ですが、スピーカーがコンパクトであれば、アンプ+スピーカーという形での購入も選択肢のひとつとして考えています。 V30は最新のフォーマットには対応していないのですが、ブルーレイで映画を観る際など、音の差はかなり大きいものなのでしょうか? V30に決めかねている点として、最新に対応していないところもあげられます。もし、V30が最新に対応していたらどんな音を出すのか?という聴き比べはもちろんできないですが、フォーマットの違いによる音の差に関してもお教えいただけますありがたいです。 質問がごちゃごちゃしてしまい申し訳ありません。以下に、まとめますと、 環境は、6畳程の部屋に42型のレグザ、再生機はPS3になります。 目的は、映画鑑賞(レンタルでブルーレイで出ているものはブルーレイ、他はDVDを借りてきて鑑賞という形)がメインで、たまにライブのDVDを観ます。クラシックはほぼ聞きません。 条件は、 ●スピーカーがコンパクトである(重さにして1キロ前後以下のもの、もしくは、簡単に壁などに設置できる薄型のものであれば大きくても問題ありません) ●できれば最新フォーマットに対応、HDMI1.3、Dolby TrueHD対応 ●価格はトータル40万円以下 これが希望になりますが、ご回答いただきくにあたり、不十分な場合何なりとお書き下さい! それではよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ご回答ありがとうございます! V30は手軽に高音質を楽しむにはもってこいの製品ですね。視聴してみてそれは非常に伝わってくる製品でした。 ちなみになのですが、HiViのマルチチャネルスピーカー部門で常連のKEFのKHT3005SEの実力はどうなのでしょうか? ここで質問してから日々スピーカーの勉強をしているのですが、メーカーとしてKEFとエラックが気になっています。(もちろんBOSEもですが)エラックはリファレンススピーカーとしてオーディオ雑誌に掲載されていることが多いですが、中でもBS243LTDが気になり、実際にみたのですが、フロントスピーカーに使用しても問題ない大きさだなと感じており、フロントにBS243LTDをもってきた場合の他5.1chのSPの組み合わせに関して、どういったものを選ぶとバランスがよいかアドバイスありがたいです。またアンプに関しての相性のよいものなどありましたらお教えいただけますと幸いです。ソニーのTA-DA5300ESの後継機TA-DA5400SEが個人的に魅力を感じているのですが、見当違いでしょうか?まだ5400は発売前ですが、5300はスピーカーを選ばない、良くも悪くもくせのないアンプという評価だったので・・。 素人が、高級SP、アンプに手を出そうと、非常にあつかましいご質問になり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。