• ベストアンサー

リールの右巻き、左巻き

最近バス釣りにハマっているのですが、リールの巻き方で悩んでいます。 自分は両利きで、箸などは右でも左でも両方使えます。しかし文字を書いたりボールを投げるのは右です。 今は、右手でキャスティングをして、ロッドを左手に持ち替えて巻いています。自分の中ではそれが一番違和感(ロッドのアクション等が)無く釣りができます。 持ち替えるのが面倒くさいのと、今後、ベイトタックルを購入しようと思っているので、右か左か迷いそうです。 自分と同じで、キャスティングとアクションが左右違う方いらっしゃいますでしょうか?アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamati100
  • ベストアンサー率63% (84/132)
回答No.2

どうも、こんばんわ。 私は右利きで昔は右巻きでやってました。 現在はベイト、スピニング共に右でも左でも巻けますが スピニング=左巻き ベイト=右巻き と、なってます。 (ちょっと状況は違いますが、どちら巻きでも大丈夫という意味でご質問者様に近い立場だと思います) まず、スピニングですが「握り方が竿の部分を握る」「着水後ベイルを返す必要がある」「ハンドルが本体から遠い」などの理由から”着水後の最初の行動をとるまで”が圧倒的に遅くなる不利があります。 また、延べ竿(へら竿など)は右手で持つのに左手で持つのは「力的」「アクション、やり取り的」に不利です。 この様な理由から矯正して左巻きにしました。 ただ、ご質問者様は元々は左利き(潜在的には左利き)なのでしょうから無理に矯正する必要がないかもしれません。 左で投げれたり、左の方が握力が強かったり、左の方が器用に操作出来たり...。 なにか右で巻いた方が利点があるなら、それを重要視して現状でも良いかと思います。 次にベイトリールですが右投げ右巻きでも不利になる要素はスピニングより少ないのです。 「握り方がリールをホールドするように握る」このため持ち手を換えるのにスピニングより時間がかかりません。 また、クラッチは自動的に切れますし。 そして「ハンドルが本体に近く、竿の軸にも近い(竿からあまり離れずに回転の中心がある)」実際この部分が色々と大きく作用します。 私の場合、ベイトは右利きで右巻きなので竿を握る手はあまり力がありません。 でも、右手のハンドルを持っている部分がかなりサポートしてくれます。 スピニングの場合はハンドルが遠いためあまりアシスト出来ません。 延べ竿で言うと両手で持っているような感じです。 TVなどでハンドルから手を離しロデオのようにやり取りしてるシーンもありますが絵的になるからだけです。 (やる場合はほぼ何かミスした場合と考えて良いです。) 私は友人の左巻きのベイトリールを借りたのですがハンドルが竿の軸に近いためか意外と簡単に使いこなせました。 そして右手で持った方が、やり取り時のパワーが出なかったのです。(わずかですが) 私の場合、ジギングなどもするので手が疲れにくいようにスピニングは左、ベイトは右巻きにした次第です。 言いたかったのはベイトは意外と投げてから持ち替えても不利な要素は少ない。(持ち替えない方が有利ですが) すこし手先が器用なら右でも左でも扱える。 必ずしも利き手でもつことでパワーが出るわけではない。(私だけかもしれませんが) イマイチアドバイスになってないのでまとめますと スピニングを右巻きのままにするなら右巻きのベイトでも良いのではないでしょうか。(操作性重視) スピニングを左巻きにするなら右でも左でも良いのではないでしょうか。 理由は「左巻きに統一:右巻きの方がベイトリールの種類が多い」どちらを選ぶかの意志でしょう。 微妙なご質問で良きアドバイスを差し上げれなくすみません。 少しでも参考になったなら幸いです。 もし、細かく聞きたい部分ありましたら御連絡下さい。

noname#211872
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供のころ、左利きだったのを強制的に右利きにしたみたいです^^; 一応、左巻きもやってみて判断しようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.5

いろいろな回答が出ていますが、私の場合はちょっと違うので参考に。 右巻き・左巻きは「リグ」で変えてます。 スピニングの場合 基本的にライトリグ(スモールワームやラバージグ・ノーシンカー等)で使用することが多く、巻きよりロッドアクションや感度・ルアー着水後の糸ふけをすばやく正すのには左ハンドルの方が有利なので全部左ハンドル。 ベイトの場合 ショートピッチ・感度やアクションを重視で使用するリグは上記と同じ理由で左ハンドル。 巻物(クランクやスピナベ等)をロングレンジで狙う場合、ロッド操作より巻く方のが大事なので右ハンドル。 遠投する場合、ルアーが飛んでる最中でもロッドを持ち替えられるのでそんなに面倒ではないですけど・・・ 私の場合、魚を釣るにあたって「何が最善か?」を求めたときに両方アリ!になりました。

noname#211872
質問者

お礼

リグによって使い分けですか! それは考えていませんでしたね~ 巻き方の違いで、ここまで奥が深いとは思っていませんでした。 ありがとうございました。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.4

僕の場合は、皆さんと少し違います。 僕も質問者さんと同じで基本は右利きだけど両利きに近いです。 魚釣り始めたのは小さい頃から右投げ右巻きで、これを10年以上やってました。 つまり常に竿は右で投げて左に持ち替えて、リールは右で巻いてました。 常時左で竿を持ってたので、渓流竿も鮎竿も左でした。 竿は左で持つもんだと思い続けてたので。 ルアーを本格的に始めたのは、釣りを始めてから10年以上も後のこと。 最初の2年ぐらいは右投げ右巻きでしたが、さすがにいちいち持ち替えるのは面倒になってきました。 それに着水直後からアクション付けなければいけないので、改善しようってことになりました。 選択肢は2つ。 1)右投げ左巻きで、竿は常に右に持つ 2)左投げ右巻きで、竿は常に左に持つ で、私が選択したのは2のほうでした。 だって、10年以上も竿は常に左に持って右手でリールを巻いてたので、今更竿を右に持ち替えるなんて出来ませんでした。 左投げが出来さえすれば、他は変えずに済むしね。 てな訳で、それ以降は延々と左手でキャストの練習。 2日に1回シーバス釣りに行って、1ヶ月もかからずに自由にキャストできるようになりました。 オーバーヘッドにサイド、スリークォーター(?)、それに渓流でよくやるアンダーまで。 一番スリークォーターがよく飛んで、正確にキャストできました。 キャストの練習はフィールドでやらないと上手くならないけど、巻き方を変えるのは家の中でもできるので、暇さえあればリールを回し続けてたらじきに慣れますよ。 ただ、竿を左で扱ってた人が右手で持ち続けるのは、こっちのほうが時間かかりそうな気がします。 実のところ、投げ釣りやショアジギなど、フルキャストする釣りでは今でも右投げ右巻きで、竿を持ち替えてます。 仕掛けが着水して底に沈むまでに竿を持ち替える時間はたっぷりありますしね。 軽くなら左でも60m以上投げれます。 ・・・正確に言うと、さすがにこればかしはフォーム改造できませんでした。 野球で右投げを左投げにするくらいの難しさがありました。 結果僕の場合は、右利きのサウスポーとなっています。 ロングロッドの右、ショートロッドの左って感じです。 だけどロッドアクションや巨大魚との格闘も左で全然問題無いです。 (長年染み付いたものですから) 左が非力なら長い鮎竿を1日中持って微妙な竿さばきをしたり、ショアジギでヒラマサと格闘しようなんて思いませんしね。 おかげで今では傘もカバンも左持ちが多いです。 長くなったのでボチボチ閉めますが、左右にとらわれず色々試してみて、自分のスタイルを確立して下さい。 野球にも松井稼頭央などスイッチヒッターがいるし、巨人の小笠原や高橋由伸、カブスの福留など右投げ左打ちの人もいるし。 (リトルリーグ?の頃に矯正そうしたそうです) 個人的には左キャストさえ覚えれば万事解決すると思うのですが。

noname#211872
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アクション等は、右でもさほど苦労しなさそうですが、左で巻くのは違和感ある感じですね。 もともと左利きだったらしく、生活の中でも無意識に左手を使って物事することが多いのでムリして左巻きにしなくてもいいかなとも考えています。 ありがとうございました!

  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.3

私はルアーではなく、フライなので見当はずれなことを書くかも知れませんが、キャストするのは同じと言うことで…。私も始めたころ右か左かで悩みましたが(完全な右利きです。)今はフライ、たまに別の釣りで使うスピニングともに左巻きです。リールを巻いたり、ライン操作は左手でもできますがキャスティングはできませんので。私の場合、右巻きから左に変えたときもそれほど違和感はありませんでした。#1,2の方も書いておられるように右ロッド、左リールに統一したほうがベストだと思います。

noname#211872
質問者

補足

やはり統一したほうがいいのでしょうね^^ 左巻きに慣れるか、右巻きのまま、キャストを左でできるようにするかどっちかですね! ありがとうございました。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

こんにちは。 現在はバスプロを始めバス釣り(ソルトも含めルアーフィッシング全般ですが)の上級者さんは、利き腕でロッド、リーリングは反対の腕というのが一般的ですね。 正確なキャストと思い通りのロッドアクション、そして疲れにくさで言えば断然、利き腕が有利ですよね? そしてリーリングは言ってみれば単純な回転運動なので、利き腕じゃない方でも慣れれば問題無いでしょ? という理屈から一番無駄のないスタイル、として上級者の方には浸透しています。 カバーでの釣りなどはキャストしてルアーが着水した瞬間からリーリングしないと、根掛かりの原因にもなる。 と言う事もありますし、激しいトゥイッチなどは利き腕じゃないとリズムがすぐ崩れるし、疲れやすいと言うのもあります。 理にかなっているだけあって慣れると確かにとても釣りがしやすくなります。 質問者さんも今のうちから練習しておいて決して損は無いと思いますよ。 では、良い釣りを!

noname#211872
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにキャストは右なんですが、細かいアクションが左でないとできません。 箸を使うのも、右より左のほうがうまく使えますので、左利きのほうが強いのかなぁ。。とも思っています。

関連するQ&A