締切済み メールが開けない 2002/12/22 13:20 OEを使用しています。 受信メールを開こうとしても、メモリー不足と メッセージが出ます。どのメールも読むことができません。 どうすればよいのでしょうか?教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 suwa0 ベストアンサー率18% (2/11) 2003/02/23 17:38 回答No.4 こんにちは。 私もクリーンインストール後に再設定をして同じ現象になったので、調べてみました。 どうやら、メール関係のファイルが読取専用になっていたことが原因のようで、プロパティから読取専用のチェックをはずしたら、うまく行きました。 エラーメッセージにかかれている、メモリが不足している、ディスクの空き容量が少ない、インストールがうまくいっていない、などということはまったく関係ありませんでした。 下記URLをご参考ください。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 molamola ベストアンサー率45% (66/145) 2002/12/22 19:43 回答No.3 OE5のエラーは、IEの修復で直る場合があります。 スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報と辿って行き メニューの「ツール→Internet Explorerの修復」をクリックし、ツールが出たら 「Internet Explorer の修復」を選択しOKで、次に進みます。 その後再起動して直ると良いのですが・・・ またはIEの再インストールをするとOEも同時に再インストールされます。 カスタムでOEのみ選択も出来ますが、IE5より 5.01 SP2 か 5.5 SP2 に バージョンアップした方が良いと思います。 参考URL: http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/archive/default.asp 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2002/12/22 15:29 回答No.2 起動時76%はりっぱなすうちですよねぇ。 VirusScan4 がプリインストールされている Window98 PC で、Outlook Express 5 の起動と終了を繰り返すと、システムリソースが減少していくことがありますが、該当しないようでしたらリソースではなさそうですね。 「フォントオブジェクトを作成できませんでした。メモリ不足かDiskの空き容量が足りません」 「アプリケーションはOutlook Expressメッセージストアを開けませんでした。メモリ不足かDiskの空き容量が足りません」 と言うエラーでしたら参考URLへ。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#startothererr 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2002/12/22 14:26 回答No.1 で、実メモリはどれくらいでしょう? さらに、 お使いのOSとOEのバージョン、 起動時のシステムリソースの残り%がわかると皆さんお答えしやすいんです。 おそらく、常駐プログラムが多すぎるためにシステムリソースが不足しているのではないかと思われます。 おまじないにしかならないかもしれませんが、IEのキャッシュを削除すると治る場合もあったそうです。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html 質問者 補足 2002/12/22 14:52 OSは98 OEバージョンは5です。 起動時のシステムリソースの残りは76% です。 メールをダブルクリックすると、全てのメッセージを表示できませんでしたと いうメッセージが出てきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A OEで受信メールをためて置くとどうなる OEで受信メールがどんどんたまっていくのですが捨てずに放置しておくと受信し切れなくなってしまうなんて事はありますか。まめにゴミ箱に捨て、さらに空にすべきですか。OEはパソコン全体のメモリー許容量に 影響あるのですか。 メールの送受信について お世話になります。■送信者AさんはOE、プロバイダーはOCN □受信者の私もOEで plalaです。 送信者が私に送ったメールが届きません。 送信した後エラーメッセージ等表示なしで、正規に送信出来たようですが私に届きません。 私のメールは相手に届きますし、他からのメールも何事もなく受信できます。 私はノートン2007を使用してますが、その機能を一時切断しても受信できません。どちらかに何かの問題があると思いますが、どなたかご教授願います。 メールの受信について。 OEを使ってメールを送受信しています。昨日からメールが受信できなくなりました。サーバーにはメールがたまっているのですが、OE画面にある送受信を押しても、メール受信中というメッセージがでていても、メールは受信されません。どうしたらいいのでしょうか? 昨日は同じメールが何度も受信されたりもしました。 これはサーバーの問題でしょうか?それとも他の何かが原因でしょうか? また、このたまったメールをHotmailで見ることができるのでしょうか?できるのなら、方法を教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム メールソフトについて お尋ねいたします(WINXP SP2) OEからThunderbirdえ乗り換えようと思い現在併用してその違いを模索中です。気が付いたことですがOEで受信したメールがThunderbirdでできていない、又その逆もあり原因がつかめません。メッセージの保存形式が違うのは承知していますがサーバーに残す等の設定なのか判断がつきません。どちらのメールを使うにしても時系列的なメッセージが使用するメールソフトに欲しいのです。よろしくお願いいたします。 OE6でメッセージが表示できない、受信メールが消える OulookExpress6(6.00.2600.0000)を使っていますが、受信したメールを開くと「メッセージが表示できませんでした このメッセージを表示中に、予期しないエラーが発生しました。メモリ不足か、空き容量が足りない可能性があります。 問題を解決してからやり直してください。」とでて本文が見れません。プレビューウインドウでも同様のメッセージが表示されています。そしてそのあとOEを終了して再び起動すると受信したメッセージがすべて消えてなくなっています。削除済みにもなくて完全にコンピュータから消えてしまっているようです。 メールが受信できません。 OEでメールが受信できなくなってしまいました。 今までは受信できていたのですがある日突然メールが受信できなくなってしまいました。ヤフーのメールボックスも受信できなくなっていましたが「現状を報告し対策中です」みたいなメッセージが出て2,3日後には受信できるようになりました。でもOEでは出来ません。「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'Yahoo! BB (僕のメールアドレス)', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19」 というメッセージが出ます。OEの設定は何も変えていません。ウイルススキャンもしましたがウイルスもいませんでした。何か解る方がいましたら回答お願いいたします。 yahoo mailのフィルター yahoo mail とhotmailをOEで使用しております。それぞれ WEB(IE)側にもOEと同じメッセージルール(yahooではフィルター)があり設定しております。hotmailでは,WEB側で設定すればOEでそのまま同期がとられますが、Yahoo ではweb 側だけメッセージルール(フィルタ)を設定したとき、フィルタされたメールはWEB側だけに残り、OE側では受信できないのですが。これをOE側でも受け取れるようにできますか?あるいは、Yahoo mailをOEで受けるときはWEB側でフィルターを設定してはいけないのでしょうか? メールの転送について OEを利用しています メッセージからルールを作成で 「指定したユーザーに転送する」 と言うのがありますが・・・ 携帯に転送させたいアドレスを設定しようと思ってるのですが、携帯で受信した場合は、OEのほうにはメールの本文は残りませんか? それとも、受信してもOEに残りますか? 教えてください メールソフトについて 普段OE6.0を使っています。OEでhotmailを利用していると、受信画面でメールを削除するとサーバーからもメールが消えてとても便利なのですが、ほかのメール(プロバイダーのメールなど)でもそういったことってできないのでしょうか?メールソフト、設定などで。 サーバーにメッセージにコピーにおくや、メッセージルールとは、違います。 OutlookExpress5で「メール受信中...」のままメール受信しない.. 初めて質問を投稿します.よろしくお願いします.. OE5で「メール受信中...」のまま受信動作が終了しないため,メールの受信ができず困っています.その間,過去に受信したメールは閲覧可能ですが,メールの送信は送信トレイにたまっていたメールのみOE5起動後一発目しか送信できません. OE5を再起動しようと試みましたが, 「ほかのOutlookExpressの終了を待機できなかったため,OutlookExpressを起動できませんでした」 とのメッセージが出て,OE5が起動できません. Ctrl+Alt+Delで状況を確認したら,「Msimn[応答なし]」となっています. パソコン自体を再起動しても,症状が変わりません. メールが一通も届かず困っています.どのようにすればメール受信できるようになりますか?どなたか教えてください.よろしくお願いします. USBメモリーにOEの今までのメールの入れ方 今度新しいパソコンを購入したので今使っているパソコンから新しいパソコンへデータを移す感じでUSBメモリーを使用してやっています。 そこで質問です。今まで受信したOEのメールを移動したいのですができないのでしょうか? それともOEを右クリックして送るでやるのでしょうか? 中身(メール)だけを移したいなと思っています。 メールの送信が出来ません 特定のフリーメールアドレスにメールの送信が出来ません。(yahooです) 「受信者の中に電子メールアドレスが指定されていないユーザーが存在します。受信者の電子メールアドレスが入力されていることを確認してください」というメッセージが表示されてます。 これは一体どういうことでしょうか?以前は送信できたのですが。 OE6を使用しています。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム VistaのWinメールからXPのOEへのメール VistaのWindowsメールからXPのOEへメールエクスポート/インポートがうまくいきません。 XPのOE側で添付したJAFファイルが開けません。 「ファイルが開けません」 とか 「ファイルが関連付けされていません」 などというメッセージが出ます。 自分のやり方はVista側のWindowsメールのアカウントをエクスポートしてDSTPに保存し。 それを自分宛テストメールに添付して送信、 XPのPCでOEでそれを受信してインポートを試みたんですが・・・一応メモリースティックもありますが多分同じ結果になるだろうとまだ使ってません。 どなたかご親切な方、 解決法を教えて下さい。<m(__)m> AVGを使用してメールを受信後に出るメッセージ AVG6.0を使用しています。 設定でメールの受信後にメッセージを添付する(Check Incoming Messages)にチェックを入れていますが、受信しても「Incoming mail is certified Virus Free.」のメッセージが添付されません。 送信の時には「Outgoing mail is certified Virus Free.」というメッセージは添付されるのですが・・・。 これは受信の時にはチェックが働いていないということでしょうか? OEのプラグインにはチェックを入れています。 Win2000 SP4,OE6.0,AVGは最新のモジュールをダウンロードしました。 ご回答お願いいたします。 受信済みメールのサーバからの削除について メールソフトで受信メールをサーバーに残す設定にしていてサーバーにメールがたまった場合、サーバーから削除する方法として、「削除用ソフトを使う」、「Webで削除する」がわりと紹介されていますよね。 メールソフトBeckyだと、サーバーに残っている受信済みメールを削除できる便利な機能もあるようですが・・・ OutlookExpressではどうでしょうか? ----- 一応自分でもテストしてみました。 (1)・・OEとOutlookに同じアカウントを設定→OEで「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定にする→メールを作成し送信→OEで(送)受信→Outlookで送受信 この場合、OEでメールを受信した段階ではサーバーにメールが残っているので、Outlookでも受信できますね。 (2)・・ (1)と同様にOEで受信後、OEの「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定を解除→OEで送受信→Outlookで送受信 この方法だとOutlookで受信できませんでした。 ということは、サーバーに残す設定を解除してからサーバーにアクセスすることで、「サーバーに残っていたメールを削除できた」と解釈できますよね? ----- 他の方に回答していてふと疑問に思ったものですから、確認の意味も込めて質問させていただきました。 また、「もっと簡単にできるよ!」というのがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 hotmailの送信済みメールについて 今までMSNのページからhotmailを使用していたのですが、OEからも見れるとわかり、設定しました。 設定後、hotmail内の過去の受信メールは全てOEで受信、hotmail内の受信トレイは空になりました。(OEにて受信後、サーバーにコピーはオフにしたため) 同じ様に過去に送信したメールもOEの送信済みトレイに移行したいのですが方法がわかりません。 それが不可能ということであればhotmail内の送信済みメールをなんらかの方法で保存できないでしょうか。 必要な情報かわかりませんが、win xpでOE6を使用しています。 何卒宜しくお願いします。 OEでのフリーメールの振り分けについて OEでMSNのフリーメールも受信出来るように設定しているのですが・・・ローカルフォルダ(オリジナルアドレス)では、ツールのメッセージルールで新しく作ったフォルダに受信する様には出来るのですが・・MSNの設定はありません。OEではフリーメールの振り分けは出来ないのでしょうか?詳しい方教えてください。OEのバージョンは6です。 thunderbirdでのメール受信拒否について 今までoutlook expressを使用していましたが、最近からthunderibird 2.0.0.12を使用し始めました。これまでoutlook expressでは迷惑メールの対応としてルールで件名送信者にある言葉が入っている場合にはサーバーから受信せずそのまま削除するようにしていましたが、thunderbirdにしてからメールフィルターで同じように言葉を引っ掛けてますが迷惑メールと判断されていても以前サーバーから受信されています。OEのように完全にメッセージを受信したくないのですがどのように設定すればよいでしょうか?今はメッセージフィルターで”メッセージをPOPサーバーから削除する”と”メールを削除する”にしていますが受信トレイに入ってきます。 OEで受信メールが表示できない こんばんは。 今日突然OEの調子が悪くなってしまいました。 1.不要メールの削除が出来なくなった。 2.メッセージのエクスポートが出来ない。 「エクスポートできませんでした。 MAPI を初期化しようとして、エラーが発生しました。」のメッセージが出る。 3.今月に入ってから受信したメール全てが消えた。 4.受信トレイにあるメールを開くと 「メッセージを表示できませんでした。 このメッセージを表示中に、予期しないエラーが発生しました。メモリ不足か、空き容量が足りない可能性があります。 問題を解決してからやり直してください。」のメッセージが表示され、送信者の欄が「送信者が指定されていません」ってなっています。 (過去、最初の頃に受信した11件分のメールと他のフォルダは正常です) オプションのメンテナンスで「整理する」をクリックするとファイル情報のファイルの合計サイズ、無駄な領域が0バイトでした。 最初にメールの削除が出来なくなったので削除済みアイテム.dbxを削除してOEを再起動したんですが治らず、PC自体を再起動させたところ、メールの削除は治ったのですが、2以下の症状が出ました。 ちなみにウィルスチェックは問題無しでした。 Win98SEでOE6を使っています。 アドバイスをお願いします!! 同じメールが・・・・ WinMEでフレッツで接続してOE5.5を使用しています。 昨日までは問題なかったと思うのですが・・・・・ 3つのユーザーで使用していて設定は署名以外は同じになっているのですが1つのユーザーにだけ何度も同じメールが届き困っています(10回受信すれば10通)。 ツール>アカウント>プロパティ>詳細設定タブのサーバーにメッセージのコピーを置くはOFF メッセージルール 無し 何故なのでしょうか? 誰か教えてください m(__)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
OSは98 OEバージョンは5です。 起動時のシステムリソースの残りは76% です。 メールをダブルクリックすると、全てのメッセージを表示できませんでしたと いうメッセージが出てきます。