- 締切済み
学校内での貸し借り
中学2年の娘の学校で他のクラスの子が授業で国語辞典を使うからない人は他のクラスに行って借りてきなさいと先生が言ったそうです。で娘に貸してとお友達が来たので貸した所戻ってこないそうです。友達に聞いたら他のお友達に渡して返したと言いそのお友達に聞いたらもらっていないと言われ娘は困って私に言ってきました。この場合一番はやはり担任の先生に言うべきでしょうか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も中学2年生です。よくわかんない所が少しだけあります。 それってつまり一番最初に貸した人が悪いんですよね(ウソをついている)。とりあえず、もう一回話しをしてみて、だめだったら。 他の友達に言うことです。「どうしたらいい?」って。 そしたら、なにかしらの対応を考えてくれると思います。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
こういうことがしばしば起きるので、学用品の貸し借りは好ましくありません。 もし、本当に先生が借りてくるように言ったとしたら、「忘れた人は」という意味ではないかと思います。 だとしたら、借りにきたお友達は自分に都合の良いように言っていると疑いたくなってしまいますね。 そうではなくて、急に辞典を使うことを思いついて「なかったら借りればいい」という安易なことを先生が指示したのなら、少し慎重さに欠けると思います。 前の方も書かれている通り、直接貸した相手から返却してもらうのが「スジ」というものです。 借り手に断らずに又貸しも良くないことですが、それで返さない言い訳にするのは、もっと問題です。 国語辞典も安くはありませんから、子ども同士で話が進まないようなら、保護者が介入しても良いように思います。
- fate_7
- ベストアンサー率40% (34/84)
まずはもう一度貸した友人に返却の催促をするべきです。 それでもまたもめるようなら先生の仲介をお願いするべきです。
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
> 国語辞典を使うからない人は他のクラスに行って借りてきなさいと先生が言ったそうです。 担任に訳を話して「借りてきなさい」と発言した先生に返却を求めては如何でしょうか?
言う必要はまだないでしょう。 一番最初に貸した子に取り戻すように言えばいいのです。 わざわざ、貸し元の人が又貸しの相手から返してもらうというのは筋が通りません。 一番初めに貸した相手に請求してください。 いきなり上(先生)から言われても関係はこじれるだけです。