このPCスペックでのメモリー増設
以下のデスクトップPCで処理速度をさらに早めれば
良いと思い、メモリー増設を検討しています。
【CPU】
Intel Core i5-4590 (1150/3.30/6M/C4/T4)
【メモリ】
Crucial CT51264BA160BJ.C8FF(DDR3 PC3-12800 4GB)
Crucial CT51264BA160BJ.C8FF(DDR3 PC3-12800 4GB)
【HDD(内蔵)】
TOSHIBA DT01ACA050 (SATA3 500GB 7200rpm 32MB)
【SSD】
ADT ASP600S7-128GM-B bulk(2.5SATA3 128GBMLC7mmE)
【マザーボード】
ASRock B85M C2(B85 1150 DDR3 mATX)
【ドライブ(内蔵)】
LG GH24NSC0BL Bulk(SATA/ブラック/w/o SW)
【電源S】
SK2 350W(LW-6350H-2L RoHS 24pin, w/oFDD)
【ソフトウェアS】MS Windows8.1 32/64bit / WN7-00862 (OEM OA3)
Windows10にアップグレード済
パソコンにはあまり詳しくなく、ノートPCのメモリー増設
くらいの経験しかありません。
このパソコンにメモリー増設のメリットはあるか?そもそも(空きスロット
などの関係で?)できるのか? できるとすれば、どのようなメモリーが
何Gまで認識可能なのか、その他アドバイスをいただけますか。
よろしくお願いいたします。
お礼
PC2700とPC2100で同時使用でてきました。 PC2100だけでの使用は出来ませんでした。 チャレンジするなら書かないほうがよかったですね。 すみませんでした。