- ベストアンサー
出席番号
先ほど友達とテレビを見ていて議論になったのですが、たとえば『ナガイ』と『ナカジマ』では、どちらが出席番号は先になりますか? 友達は濁点が付いてしまえば、その後がどんなひらがなであっても出席番号は後になると言い『ナカジマ』と主張するのですが、僕は違うと主張しました。 が、友達が「じゃあ『ナカダ』と『ナガタ』ではどうよ?」と質問され、もう訳が分からなくなってしまいました。 もし出席番号の法則があったら教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
先ほど友達とテレビを見ていて議論になったのですが、たとえば『ナガイ』と『ナカジマ』では、どちらが出席番号は先になりますか? 友達は濁点が付いてしまえば、その後がどんなひらがなであっても出席番号は後になると言い『ナカジマ』と主張するのですが、僕は違うと主張しました。 が、友達が「じゃあ『ナカダ』と『ナガタ』ではどうよ?」と質問され、もう訳が分からなくなってしまいました。 もし出席番号の法則があったら教えて頂きたいです。
お礼
法則はひとつだけじゃないんですね。 スッキリしたような、しないような・・・ とても参考になりました。 ありがとうございました!