• ベストアンサー

短時間ならSPFの値は関係ないでしょうか?

SPF10、PA+ SPF50、PA+ (他の成分は一緒だとする場合) 外に30分出て日を浴びるた場合は同じ効果がありますか? (ただ日を浴びるだけで汗をかかない) SPF10でも 10*20/60=3.3 3時間は効果があると考えていいのでしょうか? 要は短時間ならSPFの値は関係ないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

SPF1で約25分間、紫外線をカットし数値が高くなるほどその効果は長くなります。 例えばSPF10だと10倍の250分(約4時間)SPF30だと30倍の750分(約12時間30分)ですよね。 大事なのはPAの後についてある+(プラス)と思います。単純に紫外線防止の効果を表しているもので PA+(やや効果あり) PA++(効果あり)PA+++(とても効果あり) >外に30分出て日を浴びた場合は同じ効果がありますか? この場合SPFが10PA+でもSPF50PA+でも効果は同じと思われます。 TPOに応じて使い分けるのもいいと思います!

noname#150256
質問者

お礼

ということは短時間ならSPF値は大して変わらないんですね。 ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A