- ベストアンサー
カンヌ、ヴェネチア、ベルリン映画祭
カンヌ映画祭の「パルムドール」と「グランプリ」とはどう違うのですか? また、三大映画祭での「審査員賞」、あるいは「審査員特別賞」とは? その他にも「国際映画批評家連盟賞」や「芸術貢献賞」「グランド審査員賞」「緑の獅子賞」「審査員グランプリ賞」「アルフレードバウワー賞」などなど、 臨時で設けられる賞はどんな賞で、またどんな基準で選んでいるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は。以下、手元の『世界映画作品・記録全集 1977』(キネマ旬報社)の映画祭の記録に関する解説を参照しながら書きます。 1973年カンヌ国際映画祭規約より、授賞部分の要約。 ・グランプリ──最優秀長編映画に対し。 ・審査員特別賞──最高の独創性と探求精神を発揮した作品に対し。 ・女優、及び、男優演技賞。 ・場合によって、審査員がその性格を(任意で)決定する二つの賞。 というようになっていました。 尚、この年の結果。グランプリ、『スケアクロウ』、『雇い人』(この年は2本同時受賞。あとの作品は日本未公開のままのはず)。審査員特別賞、『ママと娼婦』(10年くらい前にやっと日本でも公開されました)。女優賞、男優賞、共に日本未公開なので省略。あと、特別賞が1作。以上です。 国際映画製作者連盟の規約でグランプリを称する賞を与えられるのを認められている国際映画祭は、質問文にも挙げられているカンヌ、ヴェネチア、ベルリンの3大映画祭のほか、カルロヴィ・ヴァリ、サンセバスチャン、モスクワなど非常に限られています。日本の東京国際もそのうちですが、実は東京は内容が相当に貧弱なので、グランプリと言ってもたかが知れています(格が低い)。 それはともかく。特に3大映画祭は歴史も古いため、グランプリに対して特別の愛称が付いています。カンヌはパルムドール、ヴェネツィアはサン・マルコ金獅子賞、ベルリンは金熊賞と呼ばれます(1番の参考URLでその後カンヌでは賞の名称や順位、種類が変わっているのはおわかりと思います)。 パルムドールは単語を区切って書くと、パルム・ド・オール。黄金の棕櫚賞ということ。サン・マルコは映画祭の会場に近いサン・マルコ宮殿にちなんで。熊はベルリンの市章で、ヴェネツィアの獅子、カンヌの棕櫚も同じです。 ここから賞の中身の話になります。 審査委員は映画関係者と言っても、監督や脚本家、撮影監督、評論家、更に俳優や映画制作者や輸入に関わる人(例としては、日本の川喜多かしこさん)など種々です。実はこの委員の中で様々な駆け引きがあったりします。自国の作品を有利な方に導こう、といったようなことですね。この辺は川喜多さんが審査委員として参加したカンヌでの経験を、あるパンフレットで明かしていたことがあります。 それやこれやの理由で、最優秀賞が必ずしもその年度の参加作の中の最も優れた作品、というわけではありません。いつだったかの『ミッション』の様な大ブーイング・グランプリ作品も有りました。ただしこの年の参加作品で傑出しているものは知っている限りでは無いような気もしますが・・・。 http://us.imdb.com/Sections/Awards/Cannes_Film_Festival/1986/ というわけで、実は最も優れているのは第2位に当たる審査員特別賞であることがしばしば有る、と川喜多さんは書いてもいます(以上の川喜多さんの記事は岩波ホール版「山猫」のパンフレットに掲載)。 映画祭のコンペティション部門の賞以外にも、関連企画である部門(カンヌだと監督週間、セルタンルガール=或る視点、など)も含めた上で与えられる賞。その年度に特別な出来事や記念すべきことがあって臨時に設けられる賞。また、映画祭と非常に関わりの深い人物や地名にちなんで名付けられた賞。 こんな感じで非常に多種類の非公式部門賞が存在しています。人道的な意味合いの強い、カンヌの「国際カトリック映画事務局賞」といったものもあります。この辺は映画祭の基本的な性格とも関係が有るようです。 とても全部は説明できませんが、これくらいでいいでしょうか?
その他の回答 (1)
- toppo2002
- ベストアンサー率13% (110/841)
カンヌ映画祭の「パルムドール」と「グランプリ」の違いは年によって呼称が変わるらしいですよ。 「パルム・ドール」とは、”金色の棕櫚(しゅろ)”の意味があるみたいですね。
お礼
ああ、なるほど。 まずパルムドール、それに準ずるのがグランプリなんですね。 どうもありがとうございました。
お礼
いいです、いいです。 いや、成る程ね。カンヌの裏話迄聞けるとは、ちょっと得した気分です。 「最高の独創性と探求精神」、成る程これは大事ですね。 ただ「最高の作品」が「最高の独創性と探求心」を持っていたらどうするんだって気も・・。 例えば73年は「スケアクロウ」より「ママと娼婦」の方が(個人的には)良かった気が。 しかし賞に色々な人の利害関係が絡むなんて一般人から見ると残念至極ですね・・。