- ベストアンサー
Visual C++ 2008からExcel2003への出力方法
私はVisual C++ 2008でWindowsフォームを使用し、アンケートを作成しています。同じフォームに回答のラジオボタン(はい、いいえ、どちらでもないの3種)を設置し、その結果をExcel2003のセルへ出力したいと考えているのですが、可能ですか? ※セルへ出力する値は数字でしたいと思っています。 はい・・2、いいえ・・0、どちらでもない・・1
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#144013
回答No.4
補足
ご回答ありがとうございます。 教えていただいたサイトの「ExcelのCellへ書き出す」のページの最初にある #import "C:\Program Files\Microsoft Office 2000\Office\Mso9.dll" no_namespace rename("DocumentProperties", "DocumentPropertiesXL") #import "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\VBA\VBA6\Vbe6ext.olb" no_namespace #import "C:\Program Files\Microsoft Office 2000\Office\excel9.olb" rename("DialogBox", "DialogBoxXL") rename("RGB", "RBGXL") rename("DocumentProperties", "DocumentPropertiesXL") no_dual_interfaces これを追加したところ、error C2812: #import は /clr:pure および /clr:safe でサポートされていません というエラーが表示されてしまったのですが、原因が分かりません。