はじめまして。
私はネットショッピングのページを作成した経験がありませんので憶測を交えてお話させて頂きますので、その点をご了承頂いた上で参考までにご覧下さい。↓
□まず、ネットショッピング自体をどのような形式にするのか?
それに専門的なシステムが必要なら、そういうサービスを提供しているところを探さなければいけないと思います。
□次に、HP公開のために
ご自身でサーバーを構築されているのではない限り、どこかで公開する為のスペースを借りる必要があります。
「HP作成」等で検索すれば色々出てきます。
□HTMLに関して
まずこれについてご自身で検索などはされてみたでしょうか?
HTMLというのはページを構築する為の言語です。
プログラミング言語とはまた違いますが、そういうものを創造して頂いても構わないと思います。(C言語なんかより明らかに簡単ですがw)
これから初めて触れられるのであれば、Dreamweaverなどのソフトは使用せずに、テキストツールで作成することをおすすめします。
その方がHTMLを覚えられるし、かえって簡単だからです。
(この辺はその人によって意見も分かれるでしょうが)
「HTML 初心者」などで検索をすれば、入門的に簡単な初歩から説明してくれるサイトがたくさんあります。
また、初歩が理解できたのならその後はTAG indexというページなどが便利です。
質問者さんがどこまで理解していらっしゃる方なのかわからないので簡単に書きました。
他に追加で質問があれば返答にでも書き込んでください。
私なんかよりよく理解していらして説明もわかりやすい方が他にいらっしゃるでしょうがw