• 締切済み

パニック障害、服薬以外で効果的なことは?

パニック障害、自律神経失調症の方で 服薬以外に何かご自分でされていることはありませんか? アロマやヨガなどが効果的と聞いたりしますが 実際にされている方いらっしゃいませんか? 他にも何か効果的なことがあれば教えてください。

みんなの回答

回答No.4

精神科医です。 非薬物療法としては認知行動療法のエビデンス(有効性の客観的な根拠)が蓄積されていますね。カウンセリングや精神分析的な介入は流行ではありません。過去に原因を求めるのではなく、「今ここで」何が出来るかが大切だと思います。 薬物療法も、適切に行われている限りは有効ですし有用です。 薬物療法と非薬物療法をうまく使い分けてもらいながら、最終的に薬をやめられる、というのが理想的です。 ただ、パニック障害に用いられる精神安定剤には依存性がありますが、精神科医でもそのことを重く見ていない医者が多く、たくさんの依存症患者が医原性に生産されているのが現状です。 精神安定剤の依存性については詳しく扱っているサイトがありましたので参考までに紹介しておきます。 このサイトで運営しているメールマガジンで、最近まで、パニック障害の患者さんの質問に精神科医が答える形で、薬物療法と行動療法の正しい行い方について取り上げられていて勉強になりました。 今から登録してもバックナンバーが読めるようですよ。 「精神科の薬はクセになるか?」:http://www.mental-clinic.ne.jp/blog/archives/cat2/

参考URL:
http://www.mental-clinic.ne.jp/blog/
noname#118663
noname#118663
回答No.3

私は 動悸・めまい・過呼吸・突然泣き出すなどのパニック障害と ほぼずっと揺れている感じの自律で服薬しています。 でも、症状は薬で抑えられても結局原因を取り除かないので、1年 たった今も服薬には頼っています。 私は病院とは別のところでカウンセリングを受けています。そこで 何故その様な症状が出る様になったのかを学んでいます。 そのお陰で、発作は少なくなりましたね。 私の場合は今現在の原因が引き金になりましたが、過去に心に受け た傷に気付いていなかったのが大きな原因だと発覚し、自分探しを 続けています。 自分が何を食べたいか、何をしたいか、どうしたいか、これが一番 の解決策になると思います。 我慢はダメです。無理なら無理でいい。自分を虐めないで自分だけ は自分を沢山愛してあげてくださいね。

noname#84364
noname#84364
回答No.2

医師の診察の際に、あなたのパニック障害の特徴をしっかり聞くこと。 臨床心理士(カウンセラー)による、認知行動療法も効果があるそうです。カウンセリング時間は、1時間前後。 臨床心理士によるカウンセリングは保険が適応されます。だいたい、2週間に一度、カウンセリングを受けるのが一般的なようです。 自分でできること、心がけることは、ストレスを溜めない。睡眠を十分にとること。この二つは、自律神経失調症にも大切なことです。 治癒するまでに時間のかかる疾患なので焦らないでください。

  • pooooooo7
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.1

私の知人が治療中です。 パニック障害で過呼吸になります。 おそらく原因は「育児」「家事」ストレスだと思います。 なので、たまに休日は一人で、趣味のパチンコへ行ってます。だからといってストレス発散で大金を使うわけでもなく「少しだけの自分の時間」がとれるだけで違うようです。 おかげで薬の量がだんだんと減って快方にむかってます。 あたりまえすぎて参考にならないと思いますが、「自分が楽しいこと」をしてストレス発散するのが一番ですよね。