- 締切済み
こんな場合、どうしたらよいのかアドバイスお願いします。
今年の6月、1年半ほど前に振られた女性から電話がありました。 もともと両思いだったようなのですが、僕の異動によって離れてしまい、年賀状を送りあう程度の付き合いしかしていませんでした。 一年半ほど前、たまたま近くに行く用事があったので、会って食事でもという話になりました。 しかし、その女性には彼氏がいて、僕と会うことを話した結果反対されたらしく、会うことはかないませんでした。 そのときに、「ずっと好きでした」とカミングアウトされました。 僕も自分の思いを伝えましたが、状況は何も変わらず、お互い連絡先を削除し、二度と連絡を取らないという結論に達しました。 これは振られたんだ、と思い言われたとおりに連絡先を削除し、引きずりながらも、今までどおりの生活を続けてきました。 3ヶ月ほど前、突然にその女性から電話があり、それから月に2、3度ですが話しをするようになりました。 僕自身、彼女のことをまだ引きずっていたので、声を聞けるだけでもうれしかったです。 彼女は以前の彼氏とまだ続いているのですが、話をしているうちに、もう一度会って食事でもという話になりました。 そして、8月末に僕たちは5年振りに会って一緒に食事をしました。 僕は以前、別の女性から「その人とは、お互いのためにも関係性をはっきりさせたほうがいい」と言われたことがあり、僕からそのことを聞いた彼女は、それをとても気にしていたようです。 帰り際に、再度連絡先の削除をし、会うのはこれで最後にしようという話になりました。 僕はもう一度彼女の連絡先を削除し、また以前の生活に戻るはずでした。 しかし、何かが引っかかっているような気がしてなりません。 それは自分の気持ちをないがしろにしているがゆえなのか、誰かに言われたから関係性をはっきりさせたがゆえなのか、自分でもよくわかりませんが、どうも腑に落ちません。 彼女の本心がどこにあるかもまったくわかりません。 きっと僕はまだ彼女のことが好きなんだと思います。 約束を破り、もう一度会いに行って思いを伝えるべきなのか、このまま消えるべきなのかわからくなりました。 こういう場合どうしたらいいのか、どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blacksp
- ベストアンサー率100% (2/2)
- kenkenkiyo
- ベストアンサー率36% (847/2323)
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
お礼
ご意見ありがとうございます。 文章が拙く、伝わっていなかったようなので一応ですが、連絡は約1年振りで、会うのが約5年ぶりでした。 「理想化」・・・まさにそのとおりなのかもしれません。 何か大切なものが摩り替わってしまっているような気もします。 よくよく考えれば、普段は遠方に住んでいる僕は、浮気相手にすらなりえないんだと思います。 それでも、不安な時に肩を貸してくれるような存在であってほしかったのかもしれません。 けっきょく、自分勝手でわがままな僕には何もわかっていなかった、ということですかね・・・ こんなくだらない話に付き合っていただいたうえに、ご意見までしてくださって、本当にありがとうございました。