• ベストアンサー

DELL8250とエプソンPro2000の比較

デスクトップの買い替えを計画しています。 使用目的はいろいろ。但し動画の編集とアクションゲームをする予定はありません。また、今回のパソコンではTVとは関係付けないつもりです。 以上を前提として、DELL8250とエプソンダイレクトのPro2000とを様々な観点から比較して下さいませんか? 尚、予算はとりあえず20万円台の前半(ディスプレイ込み)を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.1

Dimension 8250 と Endeavor Pro2000 の最も特徴的な違いは、マザーボードのチップセットでしょうか? Dimension 8250 のチップセットは intel 850E で、これは既存の 850 のシステムバスを 533MHz に拡張した改良版で、メモリに RDRAM を使い帯域幅は(多分)最大 4.2GB/sec です。 一方の Pro2000 は同じく intel 製ですが E7205 というワークステーション用の最新チップセットを使っており、こちらは DDRRAM をデュアルチャネルで利用することで、同様に帯域幅 4.2GB/sec を確保しています。 その他では、E7205 は AGP 8X に対応(850E は AGP 4X)していますが、高速3Dグラフィックスの必要がなければ、あまり意味はないかもしれませんね。 ELL、Epson Direct それぞれを最小構成で同じくらいのスペックにカスタマイズすると、DELL の方が(1.5万円くらい?)安く上がりそうですが、オプションの液晶モニター(どうせならデジタル接続にしたいところですね)が高めなこと、高速な CPU を選択すると割高になること、また、前述のように RDRAM を使用するためメモリを大目に積むと(オプションのメモリ価格は約 1.5倍)けっこうな額にになることで、価格は逆転しそうです。 (自分で安いノーブランド品を増設しようとすると、メモリの価格差は2倍以上になります。) メーカーのサポートでは DELLは定評があるようですので、この点では安心感があると思います。 (一方の Epson Direct のサポートも(会社でけっこう使っていますが、)悪くはないと思いますが。) あと、私の個人的な趣味ですが、Pro2000 はビデオボードに Matrox の MillenniumG550 を選択できます。 これはかなり古いタイプのチップを使っているため3D性能はイマイチですが、2Dの画質の良さには定評があり、ゲームをなさらないのならオススメです。 また、拡張性では、(普通に使うなら 8250 でも不足はないと思いますが、)Pro2000 の方が5インチベイや内部ハードディスクベイが多く、有利かと思います。(ただし電源容量があまり大きくありませんので、実際にフルに増設できるかは不安がありますが) 以下は推測の域を出ませんが・・・・ 日経パソコンという雑誌で各社のパソコンのベンチマークテストを連載していますが、Epson Direct の製品は(同じ CPU のパソコンで比較した場合でも)常に上位に位置していますので、チューニングが上手(あるいは速度重視)なのかもしれません。 結論として、 パソコンにさほど詳しくない(または道具として割り切って使うので、あまり手をかけるつもりがない)場合で、そこそこの性能の物を求めるなら DELL(枯れたチップセットを使っていますので、安定性の面でも安心感が高いかな?)、 割とパソコンのハードに詳しくて、高性能(最新チップセット、高速な CPU、大容量メモリ)を求めるなら Epson Direct、といったところでしょうか?

ippu
質問者

補足

懇切ご丁寧なる回答有難うございました。 その中で「オプションの液晶モニター(どうせならデジタル接続にしたいところですね)」とのご説明がありました。漠然とは解かっている気はするのですが、この点について詳しく解説して戴けないでしょうか?       

その他の回答 (1)

  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.2

ちょっと古い(1年以上前の)記事になってしまいますが、液晶ディスプレイのデジタル接続については、以下のサイトをご覧いただいくのががわかりやすいかと思います。 http://vmag.vwalker.com/feature/special_old/sp_200110153/index.html (Point 4 の DVI 端子のページに記載されています。) 前回のアドバイスと話が変わってしまいますが(いいかげんな回答をしてスミマセン)、 このサイトによると XGA 程度の普通の解像度では、デジタルとアナログの画質の差は、実質的にはほとんど無いようですので、特にデジタル接続にこだわる必要はないかもしれません。 (もしこだわるなら)デジタル入力が可能な液晶ということでは、DELL の場合は UltraSharp タイプ、Epson Direct では EDT15AD 以上(ただしサムソン製は不可)になり、15インチ製品で比較すると DELL は割高で、別途購入した方が得かもしれません。(画質や使い勝手は実際に見てみないとなんとも言えませんが、スペック上では性能に大差はないと思います。) なお、ビデオボードのカスタマイズで、DELL の GeForce4TM MX420 と Epson Direct の GeForce2 MX400 には、デジタル出力がありませんのでご注意ください。 最後に蛇足ですが、前回液晶ディスプレイに決め付けたような書き方をしてしまいましたので、少し補足です。 (すでにご承知のことでしたら、ご容赦ください。) 設置場所(といずれ廃棄する時の手間)が許すなら、用途によっては液晶よりCRTの方がコストパフォーマンスが良いとおもいます。 発色、明るさ、解像度が変えられることなど、価格以外にも優れた面があります。 デジカメの写真を加工したり、(Excel などの)大きなシートを扱う場合がそれなりにあるなら、ブラウン管ディスプレイも考慮されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://vmag.vwalker.com/feature/special_old/sp_200110153/index.html
ippu
質問者

お礼

再度に亘り本当に有難うございました。 大変参考になりました。今後とも宜しくお願い致します。   

関連するQ&A