- 締切済み
付き合っている意味はあるのでしょうか?
私は学生で、ある男の子とお付き合いさせてもらっています。 しかし、そのお付き合いというのも形だけ…のようなものです。 今年の2,3月頃だったでしょうか。仲間に協力してもらい、私はその男の子(以下某男子)に想いを伝えることができました。そして嬉しいことに、「いいよ」と返事をくれたのです。 ただ、ひとつ条件がありました。それは『なかなか会うことはできない』ということ。私と某男子は別の学校に通っていて、あまり会えない状態だったのです。 私はその条件を呑みました。 しばらくして、私は急激に寂しくなりました。会ってもいない、話してもいない。友人に相談すると、「今から電話してみようか」ということ。それで電話を掛けました。しかし、特に何も話さず…というより気まずい時間が過ぎていったような気がします。某男子はマイペース尚且つとってもおっとりしているので、なんというか、会話が続かないタイプなのです。 「今元気?」とか質問しても「うん」としか返事をくれません。 気まずくて、胸が苦しくて、泣きたくなりました。それから電話もしていないし、ましてや会ったりもしていません。 もう9月。何も進展せずこんなに時間が過ぎたカップルなんているのでしょうか。私はただ、某男子と会話したり楽しい時間を過ごしたいだけなのに、勇気がなくて一歩を踏み出すことができないのです。 私が強くなって連絡をしなければならないのでしょうか。 某男子は私のわがままでお付き合いしてくれているのかもしれませんね…。 こんな私ですが、一番疑問に思うことがあります。 それは、『このまま付き合っている意味があるのか』です。 ずーっと話していない。ずーっと会っていない。そんなカップルが世の中にいるのでしょうか?別れたほうが身が楽でしょうか、その方が某男子にとっても気楽でいいのでしょうか。 私は某男子がそれで幸せなら別れたいと思います。 向こうは別れたい、と思っているのでしょうか? でも、私から振ったとしても、またわがままになってしまいます…。 助けてください。私はどうすればいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます^^ 恋愛ってそんなものなんですか?まだよく分からないです…。 それを楽しめるようになればきっとこんな風に苦になってないんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。