• ベストアンサー

変なとこから歯が…

上側の奥歯の横?あたりから少しだけ歯が生えてるのに気づきました。 だいぶ前から少しでっぱってるな…とは思ってたのですが、歯だとは思ってませんでした。 舌で触ってちょっと「ある」と感じる程度です。 歯医者へ行ったほうがよいのでしょうか? 大きくなったりしなければいいかな、と思ってるのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ngoma2008
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

それは親知らずですね。 私も右上の奥に埋もれていたのですが、中学生ぐらいのときに医者には「放っておきましょう、将来、ほかの歯が抜けたときにつかえるでしょうから」といわれました。 結局は、隣の歯の虫歯が移って抜く事になりましたけど、今は抜かないでいいと思いますよ。 大きくなってくるようであれば、歯並びの問題も出てくるので一度診てもらったほうがいいでしょう。 ちなみに、大人になって親知らずを抜きましたけど、とても大変でした。そのままでは抜けないから歯を砕いて少しずつ抜きました。

kappa116
質問者

お礼

ありがとうございます。 虫歯になることが多いみたいですね…。 一度診てもらうことにします。 歯を砕くんですか!大変そうですね…

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

親不知が出てきたのでは?歯科医院で一度診察して貰った方が良いです。変な方向をを向いてるとか、他の歯の邪魔にならなければ無理に抜く必要もないでしょう。磨き難いので、虫歯になり易い部分ではありますが。 http://親知らず.main.jp/ http://allabout.co.jp/health/dentalhealth/closeup/CU20050917A/

kappa116
質問者

お礼

サイトのURLまでありがとうございます。 とくにに邪魔にはなってないので大丈夫だとは思いますが、 一応歯医者に言って見ますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親知らずじゃないですか? 歯医者さんに行って確認してもらった方がいいとは思いますが、親知らずだったら抜きましょう。と言われるかもしれませんね。 それか、生えきってから抜くか・・・ いずれにしても奥歯の横のあたり(親知らずの生えるあたり)は歯磨きもしずらく虫歯になる可能性も高いので、虫歯になる前に一度、歯医者さんに行った方がいいと思います。

kappa116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親知らず、と聞くと抜くのが痛いイメージが…。 とりあえず遅くなる前に歯医者さんに行ってみることにしますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A