下に挙がっているリンク先と言うのは宣伝としては正に定番にはなっていますが、あくまで補助的なものです。
掲示板にアドレスを貼るなんて、ご法度もいいところです。
これは、アフィリエイトサイトとか如何わしいサイトを無作為に宣伝するだけの無意味なやり方で、一時のアクセス数は増える可能性はあるけど、リピーターになってくれる可能性はほぼゼロだと思って下さい。
それはなぜかと言うと、あなたのブログはまだ始めたばかりであって内容が充実しておらず未熟だからです。
興味を引きそうなキャッチフレーズの宣伝をして、一時はアクセス数が伸びても、訪問者は一瞬であなたのブログのウィンドウは閉じてますよ。
そういうものです。
下手をしたら、晒したあなたのブログのアドレスに対して悪意を持った訪問者が訪れるかもしれません。
無作為に宣伝すると言う事は怖い事なのです。
あなたの希望する『アクセスアップ』とは、訪問者(ビジター)があなたのブログ(日記)は面白いと思ってくれ、また訪問しに来てくれる事ですよね(リピーター)。
まずは、なるべく毎日日記をつける習慣を身に付けて下さい。
それから、アクセスしてもらおうとするのではなく、自分からアクセスして下さい。
色んな人のブログを訪問し、面白いと思ったブログには積極的にコメントをします。
すると、その人もあなたのブログへ訪問してくれます。
運が良ければあなたのブログの日記にコメントをくれます。
そして、さらに運が良ければ、またあなたのブログに来てくれるでしょう。
もうあとはその繰り返しです。
しかし…
あなたが誰かのブログに訪問しコメントを残したからと、その人があなたのブログにもコメントを残してくれるとは限りません。
相手から訪問してもらっても、あなたのブログにコメントを残してもらえないのが普通。残してもらえたらラッキーと思う程度で思っていて下さい。
大切なのは…
あなたのブログのアクセスアップが【目的】なのではなく、それが【結果】なのだと言う事です。
目的はもちろんあなたのブログの内容が充実することです。
それが出来て、なおかつ、あなたが色んな人のブログを訪問しコメントを残す事で、長い期間をかけ【結果的に】少しずつあなたのブログもアクセスが増え、コメントが残るようになるものだ…と言う事です。
あなたにコミュニケーション能力があれば、それが少しずつ出来ていきます。
けっして、アクセスアップを目的としたブログにするのではなく、コミュニケーションを目的としたブログにして下さい。
アクセスアップは【結果】としてついて来ます。
焦ってはいけません。
お礼
あなたの希望する『アクセスアップ』とは、訪問者(ビジター)があなたのブログ(日記)は面白いと思ってくれ、また訪問しに来てくれる事ですよね>まさしく私の思っている事とです。焦らずに頑張っていこうと思います。本当に貴重なご意見ありがとうございます。参考になりました。