- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Media CenterリモコンでPC起動)
Media CenterリモコンでPC起動
このQ&Aのポイント
- ネットワークメディアプレーヤーを購入するかWindows PCを自作するか悩んでいる方へ
- Media CenterリモコンでPCの起動が可能か、ネットワーク上の動画ファイルを再生する際に問題はあるか
- リモコンでのPC起動にはハードウェアでの対応が必要かどうか判断する方法
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Viiv対応と表示のあるM/Bを利用してください。たとえば http://jp.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=194&model=1146&modelmenu=1 これから自作されるのであれば、専用のリモコンを利用した方が良いのでは? ちなみにこんなのもありますが・・・ http://www.ask-corp.jp/guide/soundgraph_imon.html
その他の回答 (1)
- takaniro
- ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.2
そう言うことになります。iMONは車のエンジンスターターのような感じで取り付けてしまうので、Viiv対応、非対応に関係なく使用できます。 小型PCと言う趣旨から少々外れますがHTPC向けにこんなケースも http://ascii.jp/elem/000/000/036/36012/ 欲を言えば上位のHT-5000が好みですが、えらい高いので(PCが1台買える)・・・Viiv対応のM/Bに組み合わせるにはリモコンも付いていて良いかと。ミニタワーぐらいの大きさになってしまいますが、フルサイズのPCIカードが使用できるので、パーツ選びの幅が広がります。
質問者
お礼
再び回答ありがとうございます。Viiv、iMONともよく理解できました。 今回は設置場所の都合でサイズが限られてしまうので、ATXは考えていません。ただ、HT-2000ならギリギリ可能な範囲なので、検討しようかと思います。iMONが最初からついていることを考えると、決して高くないと思いますので。 ちなみに現状は、これにiMONをつけようかと思っています。 http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=15301
お礼
回答ありがとうございます。 Viiv対応=リモコンでPC電源が入る、という認識でよいということですね。逆に言えば、非対応なら入らない可能性が高いと。 iMONだとViivとか関係なしに電源が入るということでしょうか。ただ、Mini-ITXクラスの小型で作ることも考えているので、そうすると3.5インチベイがきついですね……。 ちなみにマザーボードはこれを使う方向で検討していました。Viivどころかintelですらないですね(笑)。 http://www.fastcorp.co.jp/product/j&w/minix780gsp128mb.html 大変参考になりました。ありがとうございました。