締切済み OSが立ち上がると更新プログラムの表示が出てきて、待っていると勝手にシャットダウンされてしまう、、 2008/08/14 01:21 ログインすらできない状態で、、、今はネットカフェから 接続しています、解答よろしくおねがいします、、、、 OSはVISTAです みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 aki43 ベストアンサー率19% (909/4729) 2008/08/14 12:51 回答No.3 ビスタの場合は症例が少ないと思いますので 量販店若しくは、メーカーに送って見てもらうのも有ります まぁ少々時間はかかるかも、でしょうけど 多分 直ぐ直る範ちゅうかも画面を確認できないので ? ですが 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aki43 ベストアンサー率19% (909/4729) 2008/08/14 10:25 回答No.2 プログラムエラー HDD不具合 など 量販店に(y田)などに持参し確認してもらった方が良いですよ 質問者 補足 2008/08/14 11:46 ちかくにないので近いうちにそうすることにします、、 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 goold-man ベストアンサー率37% (8364/22179) 2008/08/14 07:40 回答No.1 起動できたら・・・参考URLをご覧ください。 クラシック表示「コントロールパネル」「電源のオプション」プラン設定の変更「詳細な電源設定の変更」 ハードディスクの「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」の設定を「なし」 ウィルス、スパイウェア・アドウェア対策はしていますか? 参考URL: http://pcproblem.at.webry.info/200711/article_9.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A 起動すると更新プログラムを構成中と表示され、そのご自動的にシャットダウンされる スイッチを入れて、OSが立ち上がった後に、ログインする前に プログラムを構成しています等のようなことが表示されて、 時間が経つとシャットダウンにってしまうんです。 そのためログインすらままならない状態なのですが、 どうしたらよいのでしょうか。。。。。。。。。OSはVISTAです OSの再インストールしたら はじまして。 自宅用パソコンにゲートウェイのGT5216Jを使用しています。 OSはVista SP1でした。 OSのアップグレードが出来ず、ソフト(アクティブX?)のインストールも出来ない状態だったため、色々と検索したところOSの再インストールしかないと・・・・ OSを再インストール(バックアップなんとか)しましたら初期状態に戻ってしまいました。 オフィースもなくなり、インターネットにも接続できません。 インターネットの接続設定を行おうとすると、 「PCIシンプル通信コントローラー」 「イーサネットコントローラー」 が入っていません って出ます。 パソコンを買ったときにNTTの光回線を同時に入ったため、インターネット設定もNTTのかたにしてもらいました。 今現在は某アパートの付属ネット環境です。 ネットに繋がらない為、今はネットカフェにて書き込みさせていただいています。 どうやったらネットに繋げますか。 パソコン初心者にもわかりやすくお答えいただきたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。 プログラムを更新しています・・シャットダウンしない!! 先日Windows Vista Home Premium を買いました。そこで、シャットダウンをする時、3回に1回くらい(?) 「プログラムを更新しています」という文字が出てシャットダウンしません!!その後10分くらいそのままで待っているとログイン画面になり、「パスワードを入力してください。」という画面になるのですが。。涙 シャットダウン時にたびたび待っていないといけないので不便です。どうしたらすぐにシャットダウンするんでしょうか?? 初心者なもので、初歩的な質問ですみません。どなたかご存知の方よろしくおねがいします>< ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム パソコンのOSですが、どれが一番使い勝手がいいの いま使っているパソコンは、富士通のです。 もう6~7年たつと思います。 もうそろそろ買い換えようと思っています。 いまのOSは、XPです。 今度、買うとすればOSはどれにすればいいか迷っています。 XPより、ビスタとかセブンのほうが、やはり機能的に優れていて、使い勝手もいいのですか。 どのOSがお勧めか、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 OSのプロダクトキーを第三者に知られたら勝手にアクチされませんか? アクティベーションの仕組みが ややこしくて今ひとつ理解出来ていないのですが、 アクチ済みのVistaを削除し、 そのプロダクトキーを使って別のPCにインストールして、 電話認証の際に、「構成を変えた」といえばアクチ可能ですよね? ・・・となると、 万が一、自分が使用中のVistaのプロダクトキーが 誰かに知られていたら、 そのプロダクトキーでアクチされてしまうってことは無いのでしょうか? 私がPCをネットに繋げている間は駄目かも知れませんが、 もし私が暫くPCの電源を入れずネットにも接続していない間に、 アクチされてしまうなんて危険性は考えられませんか? 詳しくは言えませんが、 プロダクトキーをネットで知り合った相手に知られている状態なので不安です。 ・・・それと、アクティベーションについてネットで色々調べているのですが・・・ ちょっと中途半端なシステムじゃないですか? アドバイス、御意見を頂けると有り難いです。 よろしくお願いいたします。 シャットダウンしているのになぜ?? カテゴリーがここでよかったのかわかりませんが、以前から不思議に思っていることがあります。インターネットなどで、例えばこのOKWEBに自分のIDでログインしておいて、その後、シャットダウンします。そのあと数分後に立ち上げて見ても、このログインしたままの状態です。私の記憶では、何時間も間隔をあければ、『ゲストさん』になっているのですが・・これはPCのどのような機能?によるものでしょうか?また、OSが違っても同じ状態ですか?ご指導宜しくお願いします。 『更新して』再起動/シャットダウンの表示が消せない ネットで探した情報を元に色々と試してはみたのですが、直すことができませんでした。 どなたかお力添え頂けますと幸いです。 ■質問内容: ①設定→WindowsUpdate と進むと「問題が発生しました。後でもう一度[設定]を開いてください。」と表示される ②スタート→電源ボタン と進むと出てくる「スリープ/シャットダウン/再起動」を選ぶポップアップが、「スリープ/更新してシャットダウン/更新して再起動」の状態が続いている 以上2点の現象が、何度も「更新して再起動」及び「更新してシャットダウン」を繰り返しても続いています。 製品名:LAVIE 型番:PC-NX750JAB-KS OS:Windows10 バージョン20H2 (OSビルド 19042.867) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です OSが勝手に再起動してしまう WIN2000Proです。PCはDELLのOPTI PLEX110という少し前の機種です。 最近、CDやDVD関連のアプリを起動するだけで、 OSが勝手に再起動してしまいます。こうなる前は、 もちろん普通に使えてました。 今の症状は、具体的には、メディアプレーヤー、OS 標準添付のCDプレーヤ、itunes等起動しただけ でOSが落ちて(再起動して)しまいます。 また、外付けDVDドライブ(I/O製でUSB接続) を接続した状態では、OS起動時にブルーバック画面 となってしまい起動すらできません。外した状態でOS を起動し、その後にDVDを接続しようとすると、その 瞬間に再起動してしまいます。 デバイスマネージャで見てもハード(CD等)はきちん と認識されています。ハード的なエラーはないようです。 DVDはつなぐと立ち上がらないので確認できません。 ウィルスもチェックしましたし、スパイウェアもきちんと 駆除しています。 こんな症状になったり、直し方をご存知の方いないで しょうか? やはり、OSの再インストールしかないでしょうか? アドバイスお願いします。 更新プログラムの多い 今まで知らなかったのですが エラーは出ていません OSは富士通ビスタで2コアです インターンネットエクスフローラー9 インストールする羽目になりインストールして 言語バーが英語になり そこで更新プログラムが100個ほどの有るのを見つけました。 2月からのは行かないから 削除しようとしましたが 出来ませんでした 自動にしないと行けない用に書いているし「容量は減るし」 パソコン辞めようと思いました。 オプションの言語バー インストールしてしまいました 更新プログラムをインストール中・・・がもう3時間 更新プログラムをインストール中・・・がもう3時間 WINDOWS UPDATEで上記の状態です。 「コンピュータの電源は切らないでください。」と表示されており、どうしたらよいでしょうか? じっと我慢して待つしかありませんか? OSは、Vista Home Premiumです。 *今は、別のPCから質問しています。 『Internet Explorerではこのページは表示できません』と表示されます ネットカフェから書き込んでいます。 自宅のパソコンで、突然『Internet Explorerではこのページは表示できません』と表示されてしまっている状況です。 接続状態を診断する方法が分からず、サイトに問題があるのかも分かりません。 ただ、モデムの電源は付いてるのでネットとの接続自体はされてるみたいです。 原因を教えていただきたく。 新たなIEをインストール出来ていたので確かにネットに接続はされているようなのです。 特定のサイトだけがこのような症状を示すのではなく、またアドレスは間違いなく正しく入力しています。 こうなる直前に何かのポップアップウインドが開いた際に『許可しない』を選択したかもしれません。 それが何から発せられたものなのかは分からない状況です。 OSは以下の通りです。 OS:WinXP SP2 更新プログラムが毎回表示される 6月の定例セキュリティパッチを適用してからだと思うのですが、 起動時に、「更新プログラムを構成しています:ステージ1/3 0%」という メッセージが、毎回でるようになりました。 シャットダウン時にも、更新中です、というようなメッセージが表示されます。 OSは、立ち上がって、普通に使えるのですが、気になります。 通常は、更新があっても最初だけなのですが。。。。 再起動が繰り返されるということはありません。 OSは、Vista SP1です。 何か解決方法はありませんでしょうか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム OSが使えなくなったのでOSを追加しました。前のOSに進入することは可能でしょうか。 Windows XP Home Editionを今まで使っていたのですが、 起動時のログイン画面にてどのIDを使ってログインしても 一瞬にしてログオフになってしまうようになりました。 なので余っていたスペースを使って新しいOS(Windows XP Professional)を入れました。 使っているパソコンはVAIOなのでリカバリー機能もあるのですが CDを持っていなかったため今までとは違うOSになりました。 今は前のOSと新しい物が両方パソコンの中に入っている状態です。 できることなら前のOSの中に入って原因(たぶんウイルス)とかを取り除いて、 残っていたファイルなどを取りたいのですが何か方法はありますでしょうか。(OSからOSへの共有など・・・) ログインできないのならもう消したほうがいいですかね?? よろしくお願いします>< ネットマーブルの対応OSについて。 PCを買換えました。 以前はOSがXPだったのですがVistaに変えてからやろうとログインしても接続中の画面のまま進みません。 もしかしてOCが対応していないのでしょうか? どこにもそんな説明書なくて…。 ご存知の方いらっしゃいますか? 更新プログラムのインストール後シャットダウンを繰返し通常画面に戻れない 更新プログラムをインストールし再起動をしたら、「更新プログラムを構成しています。3/3 0%」と同じ画面が出て、シャットダウンを何度も繰り返します。セーフティモードにしても同じ画面が出てきます。 OSはVistaです。 どうしたら、通常の画面に戻すことができるのでしょうか? お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 Windows Updaterに表示されない更新プログラム。 今日やっと引越してからネットが開通したので、 XP&VISTAをアップデートしたのですが、 VISTA機だけIE8インストールしたいのに、”重要な更新はありません”と出ます。 なぜ更新プログラム確認に表示されないのでしょうか? VISTAは: ビジネス *64版 現在のIEはIE7です。 ちなみにIE8の更新ブロックした憶えはありません・・・。 Windows更新プログラム後について Windowsの更新プログラム後、必ず不調になります。 ノートン360、ウイルスバスターというセキュリティソフトを利用していた時は、必ず更新後ネットに繋がらなくなっていました。 その後、One careに変更しますと接続、閲覧は出来るようになったのですが音が出なくなったり、設定がおかしくなります。 これは一体どうしてなんでしょうか? 防ぐ方法はないのでしょうか? Windows VistaでVAIOを使っています。 今回のインターネットエクスプローラの更新で ☆vista 1台です。 今までヤフーのウィンドウをそれぞれ二つ開いて、それぞれログインできていたのに、更新後、1つにログインしてしまうと、新しく立ち上げたインターネットエクスプローラの画面も1つ目のログインがされたままの設定になってしまいました。 これは二つ開いた状態にするにはどうしたらいいのでしょうか? Windowsの更新プログラムが、永遠に終らなくなりました…。 Windowsの更新プログラムが、永遠に終らなくなりました…。 パソコンの電源を入れると、「更新プログラムを構成しています…ステージ3/3―0%完了」 とメッセージが出て、その後 「Windowsをシャットダウンしています」と表示されますが、自動でシャットダウンされたあと、すぐに再起動のような形になり、また「更新プログラムを構成しています…」のメッセージが表示され、これが何時間も続きます。 痺れを切らして強制終了しても、セーフモードで機動をかけても、このメッセージ以外が表示されることはありませんでした。 できれば初期化以外の方法で、この状態から回復し、正常にWindowsにログインできる方法が知りたいです。 よろしくお願いします。 OSはVista、homeベーシックです。 起動して更新プログラムで止まります 起動した後更新プログラムで、更新してシャットダウンします。 すると起動してまた更新プログラムを更新、シャットダウン、再起動 更新・・・・・・ の繰り返しで、ログインすらできません。 すいません助けてください、 いまは違うOSで入っています。 コンセントから消したりしましたがダメでした。 HELP ME ! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ちかくにないので近いうちにそうすることにします、、 ありがとうございました