• ベストアンサー

JRとりんかい線でのICOKAの使い方。

関西から東京へ行くのですが、ICOKAの使える線は分かったのですが、使い方がよく分からない点があったので、教えてください。 ・JR新宿駅からICOKAで改札を通って、国際展示場へ行く場合、そのままICOKAでりんかい線の駅の改札を出れるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

ICOKAは使えませんがICOCAは使えます。 という重箱の隅はおいといて…… ICOCA・PiTaPaエリアでは残額が1円以上あれば改札を入ることができますが、 Suicaエリアでは(鉄道会社の考えが足りないので)初乗り以上の残額がないと改札を入ることができません。 この点お気をつけください。

yuukenn
質問者

お礼

「ICOCA」ですよね。すみません、間違えてました。 普通に使用できるのですね、安心しました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

新宿→大崎経由のりんかい線なら、問題なく出れます。普通に使えばいいです。

yuukenn
質問者

お礼

問題なく出れるとのことで、少し不安だったのですが安心しました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A