- 締切済み
漢方薬の選択と効果
子宮内膜症(チョコレート嚢腫)持ちで、現在不妊治療中です。 6月に初体外受精をしましたが着床せずに失敗に終わりました。 次は9月にする予定です。 そこでお聞きしたい事は漢方薬についてです。 内膜症そのものを治す事は無理だとわかっていますので、少しでも卵巣への影響が良くなって行けばと思い、漢方薬を試してみたいと思っています。 色々調べていると、内膜症持ちの人だけでは無く、元来卵巣への血流・骨盤内のうっ血が原因になっている事も多いので、それを解消していく事が大事と書かれていますが実際の所どんな種類の漢方薬を使っていいのかわかりません。 要は血液の流れの問題だという事はわかるのですが、私のような内膜症持ちの者には、どのような漢方薬が効果がありますか? その他に鍼灸も不妊に良いとは聞きましたが、あいにく近くになく仕事もしているので通うのは難しいです。 漢方薬を試されいる(いた)方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bamboopipi
- ベストアンサー率0% (0/0)
また、忘れていたことがあります・・・。 (どんくさくてごめんなさーい(汗)) 紹介させていただいた「芍薬甘草湯」ですが、 私の場合(生理痛の予防が目的)、生理の始まる一週間前から生理が始まるまで、一日一包 空腹時に服用するように言われています。 また、生理期間中に、生理痛がある時は、その都度服用してくださいとも言われています。(子宮の血流が良くなり、痛みが緩和されるそうです) 飲むタイミングを説明しないと、意味がないことに気づき、取り急ぎ補足させていただきました。
- bamboopipi
- ベストアンサー率0% (0/0)
昨日、回答したものです。 週2回通院というのは間違いで、2週間に1回でした・・・。 ごめんなさい。(汗) あと、「仕事をされているため通院は難しい」 という重要なポイントをうっかり忘れておりました・・・。 でも、通うのは難しくても、一度 専門の病院にいかれて、診断をしていただいた方が良いと思います。 そして、「仕事の都合上通院は難しい」ことをお医者様に説明をすれば、その上で、あなたの体質を踏まえた上で、お勧めの漢方の粉薬やを教えてくださったり、アドバイスをもらえると思います。 (夜や土曜日も診療しているところもあります。) 最後に参考として、私が処方していただいている粉薬を紹介します。 それは、ツムラの「芍薬甘草湯」という薬です。 これは、生理痛を予防するために、「子宮の血流をよくする」効果があるということで処方してくださっています。 ただし、注意事項として、 先生に「私の体質よく知っていただいた上で、処方してくださっている」 ので、保障はできません。 私が飲んでいるのは、医療用のものです。医療用は、市販薬として販売されていませんが、下記サイトで購入できるみたいです。 <病院で処方していただいている薬> http://www.halph.gr.jp/goods/kan394.html 薬局で、パッケージのちがうものが売っていますが、確か一包の量が、医療用と比べて半分だったと思います。 <薬局で手に入る薬> http://www.tsumura.co.jp/products/ippan/023/index_s.shtml 薬局で購入される場合は、必ず、薬剤師さんにご確認くださいね~。 また、くどいようですが、万が一、体質に合わなかったり、効果がないかもしれないので、ぜひぜひ、東洋医学専門医(保険がきくところ)にかかってみてくださいね~。 以上、補足でした。
- bamboopipi
- ベストアンサー率0% (0/0)
今年の春から、漢方専門病院に週2回のペースで通っているものです。 毎朝、処方していただいた漢方薬(煎じ薬)を煮詰めて作り、一日3回に分けて飲んでおります(食前1時間前に)。 私は、2年前に、卵巣のう腫で手術をし、手術中に子宮内膜症でもあると判断していただき、処置をしていただきました。(現在32歳になったばっかり) ので、質問者さんと少し環境が似ているのではないかなぁと思います。 術後すぐは、生理の周期や内容に特に変わりはなかったのですが、一年くらい前から、周期が20日~22日ととても短くなり、生理痛もひどくなりました。 子供も早くほしいというのもあり、産婦人科で不妊治療(タイミング法と高温期を伸ばす薬を飲む)をしておりましたが、なかなかうまくいかきませんでした。 西洋医学の薬を使用し続けていると、婦人科系のがんのリスクが上がるという噂も聞いたりもして、いろいろと悩んでいる時期に、友人から漢方薬を勧められ、通うようになりました。 通い始めて2か月で、生理の周期が徐々に伸び、現在は27日~28日になり、生理痛もかなり改善され、生理前のイライラもほとんどなくなりました。 おまけに肌荒れやニキビも改善されました。 担当の先生は、精神的にも支えになってくれて、私はこの病院に出会えてとても幸せだと思っています。 漢方治療は時間がかかるといわれますし、私もまだ妊娠に至っていませんが、体が徐々に良くなってきているのを嬉しいほど体感しております。 余談ですが、私を担当してくださっている漢方医の先生からは、生活リズムや食生活の改善について、たくさんアドバイスいただいています。 (いつもニコニコしたやさしい女の先生です) たとえば、 ・10時には寝ましょうね~。 ・冷たいものは飲まないでくださいね~。 氷の入っているものやアイスクリームは×ですよ~。 温かいものを飲むか、冷たいものがほしい場合は常温で飲んでくださいね~ ・和食中心がいいですよ。特に根菜類はいいですよ。 ・乳製品は極力避けましょうね~(牛乳・チーズ) ・コーヒーや緑茶より、「ほうじ茶」や「紅茶」のほうが体を温める効果のりますから。 ・温かい地方でとれた果物は体を冷やしますから極力避けましょうね~ などなど。 実際、全部実行することは無理ですが、できることからボチボチと先生のアドバイスに沿うように生活をするように努めています。 また、不妊治療を何年もされていた人が、この病院に通い始めて妊娠に至ったという人が、何人かいらっしゃるそうです。 (待合室で見かけたこともあります) 私も、いつかはきっと子供が授かることを信じて、苦い漢方薬をがんばって飲み続けようと思います。 人によって、漢方薬が効かない場合があるかもしれませんが、一度試してみるのもいいかと思います。 いい漢方の先生に巡り合えるといいですね。 あっ、そうそう、私の通っている病院は、東洋医学専門ですが、健康保険が効きます。なので、産婦人科に通っていたときと医療費はトントンです。 お互い、早くかわいい子どもに恵まれるといいですね~。
お礼
二回も丁寧に回答頂きありがとうございます、 漢方専門病院というのがあるんですね。 まずその存在がある事を初めて知りました。 通う事はやはり少し難しいので、もしそういう病院が見つかった場合は 一度相談がてら行ってみるのもいいかもしれませんね。 具体的な漢方薬名も教えて頂きありがとうございました。 参考に致します。 お互い時間がかかるかもしれませんが、授かれると良いですね☆