- 締切済み
出演料について
イベントを開こうと思っています。そこでもし全国区で活躍するアーティスト(ライブ入場料4000円以内)に出演依頼をするとすれば、どれくらいのお金が必要となりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koh6237
- ベストアンサー率42% (33/78)
NO.3です。 出演料は逆算して事務所に交渉してみたら如何でしょう。 400名x4000円=160万ですね。 ハコ代が6~8時間で最高20万ですか。 出演バンドが4バンドで全国区のバンドが最後で1.5時間を予定。 前座の3バンドのギャラは考えなくていいとします。 例えば前座3バンドが30分ずつとしますと、1.5時間が必要で 演奏時間が合計3時間+セッティング時間が10分で合計30分。 開場が開演30分前として、ライブで必要な時間が4時間になりますね。 そうしますと、リハーサル時間が1バンド30分として2時間。 合計6時間。ハコを借りる時間は余裕を持って8時間は 欲しいところです。 また収入(仮)160万の内、ハコ代が20万で140万残り。 バンドのリストバンドも発売されるようですから、 仮に10万だとして、130万。 ハコ代に音響・照明は含まれているはずですから、 130万丸々使えるとして、足代に30万+ギャラ100万がいい処 かと思います。 足代は東京から滋賀県までの交通費新幹線グリーンで 1.6万x(仮)8人x2(往復)で25.6万。宿泊費1万とすると、 おおよそ33万です。 利益を度外視するなら、100万のギャラで交渉。 またある程度余裕が欲しいなら80万くらいから始める 交渉でしょうね。それで事務所に連絡してみてください。 事務所側としても、イベントの趣旨が環境問題とエコをテーマに、 利益を追求するイベントでないとするなら、 趣旨に沿って出演OKを出すところもあるでしょう。 交渉のやり方は、 (1)利益を追求するためのイベントでない。 (2)環境とエコをイベントの趣旨としている。 (3)お客さまに環境問題に目を向けてもらいたい。 (4)もし利益が出た場合は、琵琶湖保全NPO団体に寄付する。 といった内容で粘り強く交渉してみて下さい。 また他の媒体として、 (5)ポスターを作成する。 (6)メディアに注目される (地元のケーブルテレビやラジオ・雑誌等でも紹介・放送される) といった、付加価値があると話しに乗りやすいのです。 出演交渉は値段もさることながら、主催者の熱意と努力の 伝わり方次第です。「普段はこの金額では絶対話しは受けない んだけど、熱意に負けたよ」って感じで出演OKが貰えたらいいんです。「他には内緒にしてくれ」って話しですよ。 ギャラには表の金額と他の金額があります。芸能界は比較的体育会系で浪花節が通用する場合もありますから、交渉次第です。 後、そのアーティストのファンですって一言も忘れずに。 今年12月のイベントですよね。もう8月ですから、 4ヶ月しかありません。 通常イベントの出演交渉は最低6ヶ月前、早くて1年前です。 もう余り時間がありませんので、出来るだけ早く 出演交渉を始めたほうがいいですね。 もうスケジュールが詰まっている場合もあります。 12月はアーティストにとって稼ぎ時ですから。 では、頑張ってください。
- koh6237
- ベストアンサー率42% (33/78)
一般にアーティストに出演依頼する場合、まず所属事務所に連絡する事になります。事務所と出演交渉をしますが、初めての依頼や今までの実績がない場合は、多額の金額を要求されます。事務所としても、信頼のおける場所でないと、大切な所属アーティストを出演させる事に躊躇するでしょう。もし個人の場合はかなり難しく、せめてそのイベントに市町村の観光課や企業のバックアップ(協賛)があるといいですね。事務所側としても、信頼できない場所に大切なアーティストを出演させるのは避けたいからです。 またアーティストの出演料には、「パッケージ」料金があります。音響・照明・アーティスト・その他込みの値段です。これに「足代」と呼ばれる移動費用は別って事務所が多いですね。もしイベントの終了が夜に掛かり帰れない場合は、宿泊料金も足代の中に含まれます。イベントの規模にもよりますが、一般的にはアーティストの人数+スタッフ(マネージャー・メイク・ボーヤ他)+バックバンド+音響・照明スタッフの単位です。例えばアーティストのパッケージ料金が300万だとすると、足代は場所にもよりますが、30万から100万は覚悟してください。 その他、会場料金・現地スタッフ料金・チケットパンフレット・宣伝費がかかります。 出演料はイベントの趣旨や規模によって変わります。例えばチャリティーにして売り上げの一部を寄付するとなると、出演料も下げましょうという話しになります。またチャリティーでは、会場も比較的安く借りられるはずです。ただこのイベントで儲けようとすると、下手したら通常料金以上の金額を要求されるかもしれません。 出演料は事務所の考え方しだいです。ただ全国的なアーティストとなると、最低200万は必要になるでしょう。比較的テレビに出ている旬なタレント(アーティストではない)で、300万と聞いた事があります。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
具体的なギャラの額ならそれこそ事務所なりとご相談になるでしょう。 人それぞれですから一般的な相場なんてありません。 学園祭なんかだったら安くても引き受けてくれるかもしれませんし ボランティア的なイベントならノーギャラもあるかもしれません。 入場料をいくらに設定するかはアーティスト側にはあまり関係ないですね。 ギャラを含めた経費を入場者数で割って、赤字にならない額をチケット代に設定するのが普通ですから。 ただし、出演料だけでアーティストが呼べるわけではありません。 イベントの趣旨に賛同してノーギャラにしてくれたとしても その開催場所までの交通費(もちろんスタッフの分も)や機材の運搬費もろもろの経費は負担します。 アコースティックギター一本の弾き語りならともかく 照明や音響を使うとなると、レンタルに済ませるとしても気軽に呼べる額ではなくなるはずです。 1000人単位の観客を想定しているのでなければ、4000円じゃ絶対に赤字になることは間違いないでしょう。
お礼
とても詳しいご返答感謝します。もう少し詳しくお話しすると場所は滋賀県でハコは400名弱入るライブハウス。ここでは定期的に木村カエラやチャットモンチーなど有名なアーティストもライブを行っています。通常ここを祭日に借り切ると最高20万円弱(6時間~8時間)で借りれます。日にちは12月のクリスマス前を考えています。具体的にアーティストの名前を挙げればチャットモンチー・Baseballbear・Sunset Swichなどです。 イベントのコンセプトは環境問題で滋賀県から京都、大阪と繋がる琵琶湖の水を大切にしていこうというものでこのイベントからお客様が環境問題に目を向けてくれたら良いなというものです。オープニングから滋賀→京都→大阪とバンドのバトンをつないで最後に一バンド1時間半ほどのパフォーマンスをやって頂こうと考えています。 イベントの特徴としてはライブハウスにて出されるドリンクは使い捨てののコップではなく、持参してもらったコップに量を決めて配ること、ライブハウスでよく見られる再入場時に必要となる手の甲に付けられるスタンプの代わりにリストバンドに各バンドの名前を入れてチケ代+ドリンク代+リストバンド代300円で売り出すこと、またこれらの利益が出た場合には琵琶湖保全を行うNPO団体に寄付すること、などが挙げられます。 このようなライブなのですが、事務所の反応など予想できる範囲でいいのでもう少し教えてもらえるとありがたいです。
それって【活躍する】ですから、スターダムへ上がった 人でしょう?OK出すのはプロダクション、マネージメント です。あなたのご随意のアーチストの公式HPへまず、お尋ね になったらどうですか?スターはスケジュールが混んでいます。 そして、ギャラも通常は高いし、経費全て持てますか? 場所も大阪市内とかならともかく、地方都市とか行きたがらない 傾向が強いです。個人さんは相手にされない事も。
お礼
ご返答ありがとうございます。 ご返事参考になりました。また何かあればその時は よろしくお願いします。
お礼
とても詳しいご返答感謝します。もう少し詳しくお話しすると場所は滋賀県でハコは400名弱入るライブハウス。ここでは定期的に木村カエラやチャットモンチーなど有名なアーティストもライブを行っています。通常ここを祭日に借り切ると最高20万円弱(6時間から8時間くらい)で借りれます。日にちは12月のクリスマス前を考えています。具体的にアーティストの名前を挙げればチャットモンチ・baseballbear・Sunset Swichなどです 。 イベントのコンセプトは環境問題で滋賀県から京都、大阪と繋がる琵琶湖の水を大切にしていこうというものでこのイベントからお客様が環境問題に目を向けてくれたら良いなというものです。オープニングから滋賀→京都→大阪とバンドのバトンをつないで最後に一バンド1時間半ほどのパフォーマンスをやって頂こうと考えています。 イベントの特徴としてはライブハウスにて出されるドリンクは使い捨てののコップではなく、持参してもらったコップに量を決めて配ること、ライブハウスでよく見られる再入場時に必要となる手の甲に付けられるスタンプの代わりにリストバンドに各バンドの名前を入れてチケ代+ドリンク代+リストバンド代300円で売り出すこと、またこれらの利益が出た場合には琵琶湖保全を行うNPO団体に寄付すること、などが挙げられます。 このようなライブなのですが、事務所の反応など予想できる範囲でいいのでもう少し詳しく教えてもらえるとありがたいです。