• 締切済み

ふるさとがどうしても好きになれない。

私は山口県で生まれ育ちました。学生時代は福岡で生活しその後、就職で福岡、東京、大阪などで生活しました。今は家庭の都合で実家に帰っています。 昔からの思いなのですが、どうしても私はふるさとの山口県が好きになれません。 山口県は生真面目な空気が県全体を覆いつくしていて、羽目を外し馬鹿をすることなどない人達で構成されています。 隣県の広島、福岡などに行く機会も多いのですが、行くと県の雰囲気、人間の性格(県民性)ががらっと変わるのが肌で感じられます。 全国的にいろいろなものが流行したりブームになったりしますが山口県には関係ありません。 こんな私ですから友達も同じような人達が多いのですが、その中の友達の一人が、骨を埋めたいと思える所が本当のふるさとだ。と言います。私も同じ思いで将来的には他の土地に移住する予定です。 私と同じような人、いらっしゃいますでしょうか? 地元を離れ良かったと思っていますか?

みんなの回答

回答No.7

三重県出身で北海道へ移住したものです。 名古屋経由で移住してもう十数年になりますが、今現在は移住して良かったと考えています。 私は故郷は故郷、自分に適した暮らす場所はまた違うと思っています。 今の自分にとって一番暮らしたいと思える場所で暮らすことが一番だと思います。結果的にそれが今の日本ではまだ故郷の方が多いということではないでしょうか?私自身は三重県がそんなに嫌いというわけではないのですが、家庭を築くことを考えた時、そこでは無かったということですね。 この間30年ぶりの同窓会があり帰郷し、久しぶりに旧友と話をしました。楽しい経験ではありましたが、やはり自分の暮らしを故郷で想像することはできなかったですね。 ただ移住した今の環境に満足はしていますが、このままここに骨を埋めるかどうかはまだ判らないです・・・年月や自分や周りの状況また心持ちによって変わってくるものではないでしょうか? 移住の時の模様や現在の様子などをブログでつづっています。ご参考までに・・・ http://ameblo.jp/denen-kurashi/

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

あー、なんとなく気持ちはわかりますね。 私は群馬在住で群馬出身ですが、たまに「ええかげんにせえよ!」と言いたくなるところもあります。 かといって、群馬が嫌いなんじゃないんですよね。 ですので、その対策として 「第二の故郷、第三の故郷」を「自分で勝手に」決めています。 イライラが募りますと、車でぶらりと出かけてしまいます。 >骨を埋めたいと思える所が本当のふるさとだ という気持ちはわかりますが、私はそうは思っていません。 「千の風になって」じゃないですが「そこに私はいません」という気持ちが強いのです。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.5

私も地元がそんなに好きではないので、戻る気は無いです。だからと言って、どこか永住したい所があるわけでもなく、今のところは転勤任せです。 しかし、何となく落ち着かない感じではありますね。気持ちではどこに住んでも構わないと思ってますし、「住めば都」だと思えるのですが。 質問者さんには、骨を埋めたいと思える土地があります?あるなら、羨ましい。 周りを見ていて、田舎の人は都会に行きたがり、都会の人は田舎に行きたがるような印象はあります。 嫌な部分が身にしみて分かってるから、違う方に憧れるんでしょうかね。 東北地方で人手不足な職業やってますが、関東以南出身者で埋め尽くされてます。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

私は日本に住むか?=海外にいくか?で若い時ですけど 資源関係で働いて オーストラリア→ニューカレドニア ギリシャ→アラブ→香港→東京へ戻る 転々と渡り歩いて 都内で働き当時日本が好きではありませんでしたが 今は田舎に戻って満足してます。 セコセコしてなく時間が長く感じます。  あまり考えないで 自分で好きに人生を歩いて最終的に何処かにたどり着くと思います。  私の終着駅は自分でもわかりませが 家族はカナダを希望してますし 以前はオーストラリアに老後は興味ありましたけど 為替の関係で割高状態で決まりません。 私なら間違いなく嫌いな地域で住みません。 

  • momonga14
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.3

山口県の隣県出身で、現在は東京で所帯を持っています。 でも、骨を埋めることになるんだろうが、骨を埋めたいと積極的に思ってるわけでもないです。 単なる生活の場です。 程度の差はあれ、地方から都会に出てきて生活している人はそういうもんじゃないでしょうか? 山口県は出身県の隣県なので、まったく知らない訳では無いです。 しかし、 >山口県は生真面目な空気が県全体を覆いつくしていて、羽目を外し馬鹿をすることなどない人達で構成されています。 これは、いささか極端な気もしますが・・・ 郷土を愛するのも嫌うのもご自由です。 確かに、福岡や広島と比較すると驚くほど田舎でしょう。 しかし、長州人はもっと誇り高いと思ってましたがねえ。 薩長が近代日本を作ったこと。 47都道府県の中で最も多くの総理大臣を輩出していること。 まあ、質問者様は「だからそれが何なの?」と言われるでしょうがね。 それより、ふざけた空気で、いつも羽目外せる空気が漂う県ってどこですか?ありますか? 深夜の「すすきの」とか「中州」、「歌舞伎町」ぐらいしか思いつきませんが・・・

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.2

私は東京出身で東京育ちです。 ただ、勤めている会社の社員の出身地は都道府県全てからなので あえて投稿してみました。 なかに 山口出身で山口命!というほど 好きな方がいて 東京大嫌いといわれました(笑) 昔からの思いなのですが、どうしても私はふるさとの山口県が好きになれません。 >山口県は生真面目な空気が県全体を覆いつくしていて、羽目を外し馬鹿をすることなどない人達で構成されています。 ↑ 先の山口出身の方です。 物凄い誇り持ってましたが、逆に生真面目で硬いなぁとも思いました 数々の政治家を輩出したのもあって 道路も整備され 誇りを持ってます >隣県の広島、福岡などに行く機会も多いのですが、行くと県の雰囲気、人間の性格(県民性)ががらっと変わるのが肌で感じられます。 ↑ 私の主人は広島ですが全く雰囲気違いますね。 県民性ってあるかもしれません。 >全国的にいろいろなものが流行したりブームになったりしますが山口県には関係ありません。 ↑ 確かにその人もそういうのに左右されないカタサがあります。 相当前ですが 山口いったときにテレビのチャンネルが2つだった覚えがあります >私も同じ思いで将来的には他の土地に移住する予定です。  私と同じような人、いらっしゃいますでしょうか?  地元を離れ良かったと思っていますか? ↑ 別の方の話(長野、新潟、福島、北海道 30-50代)ですが 皆、一同「田舎は嫌い・たまに顔出すだけでいいよ」と こっちがいいと骨を埋めるつもりだとかで 既に家構えてます 県民性というよりその人の性格で 田舎が好きか嫌いかに分かれている気がします 確かに生まれ育った土地が必ずしも自分の肌に合うとは思えないし 先の山口の方は 冷たく落ち着かない都会が嫌いみたいです。人情が無いと (人情面で・・・そんなことないんですがね 生粋の江戸っ子は) でも 上の数人は田舎の閉鎖的なところが嫌だといいます 貴女はどちらかというと 田舎苦手はなんじゃないでしょうか? だったら上の方々みたいに移住されてもいよいと思いますよ

noname#65230
noname#65230
回答No.1

私は奈良県ですが、学生時代に住んでいた東京のほうがよかったです。 今でも奈良県は嫌いです。

関連するQ&A