ベストアンサー 将棋 昇級 2008/08/09 12:59 将棋の昇級・昇段するにはどうすれば いいのですか?? 試験とかあるのでしょうか?? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2008/08/10 01:50 回答No.1 こんにちは。 詳細は、こちら。 (日本将棋連盟の公式サイト) http://www.shogi.or.jp/nintei/menu/ninn.html 概要を説明しますと・・・ ・席主に昇級・昇段を認定する権限が与えられている将棋道場で腕を磨いて、昇級・昇段を認定してもらう。 ・将棋世界(日本将棋連盟が発行している月刊の将棋専門誌)の「昇段コース」のコーナーの、次の一手問題や詰将棋問題を解いて応募する。 累積の点数で、昇段・昇級できる。 ・将棋世界以外でも雑誌・新聞などで同様のコースがある。 なお、 いずれの場合も、日本将棋連盟の免状をもらわないと正式の段級とはなりません。 こちらの下半分辺りをご参照ください。 http://www.shogi.or.jp/nintei/main.html 初段以上の免状は高額ですが、連盟の財政事情を考えればしょうがないです。 (ちなみに、免状をもらわない場合は、「○段格」と呼ばれます。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントボードゲーム囲碁・将棋 関連するQ&A 昇級の免状について(昇段ではありません) みなさまはじめまして。 今年から将棋を基礎からはじめてみたい! と思っておりますド素人35歳男性です。 さて質問なのですが、 現在、日本将棋連盟が公認で認定している昇級制度ですが、 10級から1級、そして初段に昇段とのことになっておりますが、 たとえば、10級の免状を取るにはどうしたらいいのか、 日本将棋連盟のホームページをみても昇段のことばかりであまりピンとわかりません。 将棋会館道場に出向いての推薦のみ、昇級の認定が可能なのでしょうか? 10級の免状がほしいのですが、ほかにどうしたらよいのか どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 将棋のフリークラスからC2への昇級について 将棋の瀬川昌司さんが、今回フリークラスからC2へ昇級されましたが、これまでにフリークラスからC2へ上がった棋士は、いるのでしょうか。知っておられる方がいれば、教えて下さい。 将棋の段位 よく将棋の段位について、それは正式に認定されたのですか?とかどうしたらなれるのですか?と聞かれ将棋センターなどへ行って勝ち星を重ねれば昇段できますなどと説明するのですが・・・・ 免状などを取得するべきなのでしょうか? あまり一般的ではないように思っていたのですが、ご意見をよろしくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 極真空手の昇級審査について 先日、極真空手に入門したものです。 まだ3回くらいしか稽古に出てませんが、体力的には問題なさそうです。 問題があるとすれば、柔軟性をあげないといけないと痛感している点くらいです。 それでも稽古もそれなりに楽しいので週3回程度は行くつもりです。 ところで極真の昇級、昇段ってどういうシステムになっているのですか? 審査内容や昇級の規定等、知っていたら教えてください。 例えば、どんなに実力があっても、一級づつしか上がっていかないのですか? そうすると、順調に行っても緑や茶帯になるには、2年くらいかかるってことですね。 個人的には、武道であり、”道”を極めるには、時間をかけて地道にとは思ってますが、気になります。 将棋ウォーズ インターネット将棋サイトのウォーズですが、正直昇段の目安が辛すぎると思いませんか? 現在二段なんですけど、初段、二段相手に14連勝してもまだ達成率60%といった所です。 また、驚いたのですが人の棋譜を見ていたら何と1日で30勝以上上げてしかもほとんど負けていない人が、昇段していないのです。 どのようなシステムなのでしょうか? 少林寺拳法の昇級・昇段するための修行期間について 最近少林寺拳法を始めたのですが、昇級・昇段するためには『定められた修行期間』が必要となっているのですが、「3級⇒2級⇒1級⇒初段⇒二段」になるまでにはそれぞれどれだけの修行期間がいるのですか?白帯から3級への期間については理解できたのですが、上に書いた期間もしりたいのでよろしくお願いします。 昇級出来ない 初めて質問させて頂きます。 自分は入社22年になる47歳の会社員です。 質問したい内容は12年間昇級していない事です。現在は主任の肩書きで、同期は すでにほとんどが管理職です。 職種は技術系で、人事考課は業績評価性を導入しています。 期の始めに目標設定して期末に自己評価を記入して、上司に提出します。 その後上司のフィードバックの面接があります。 なぜ、昇級しないのか上司に聞いても、「俺は最高点を付けている。」、「自己評価の 書き方が良くない」、「会社というものはそういうものさ。」、「他にも昇級していない人が いるだろ。」、「おれでは昇級させられない。」 もう、10年下の後輩にも抜かれてしまっています。 自分で納得いかない点は今までいろいろな職場経験もし、かなり大きな仕事も 任されてきました。かなり大変な思いをしましたし、成果も出してきました。 しかし、12年間も評価されないので、頑張る気持ちがだんだん無くなってきました。 私より職位が上で小さい仕事や、簡単な仕事をしている人は大勢います。 最近、自分を昇級させない事は、今後簡単には昇級できないと見せしめするための、 措置なのかなと思えてきます。 組合はありますが、御用組合で委員長等は出世を望んで役員を引き受けています。 このような状況の中、どのようにすれば昇級するのでしょうか? また、今後は昇級を諦めて自分の趣味等に時間を割く、転職を視野に入れた方が良いので しょうか?迷っています。ご教授よろしくお願いします。 一般企業での昇級試験 一般企業で働いています。 近々昇級試験があるのですが、そのような精度は初めてです。 一般的に、どのような試験がでるのかご存知の方は教えていただけないでしょうか? もちろん、その企業によって様々なのかもしれませんが、参考にしたいので、 昇級試験を受けられた事がある方、ぜひお願いします。 内容は、一般常識・専門知識となっています。 プロの将棋棋士は膨張し続けている? プロの将棋棋士は毎年4段に昇段してプロになる人に対して、引退する棋士が少なすぎないでしょうか?プロの将棋棋士の数は膨張し続けているのでしょうか?よろしくお願いします 将棋のプロ よくプロになるには小学生のうちに五段昇段、即弟子入りなどと聞きますけど・・・実力は本当にそんなに凄いでしょうかね。三段といっても 大人の指す将棋のそれと子供のはやざし中心で見た目で指すそれとは 違います。当然ですけどそれを大人の三段と同等とは腑に落ちません。 彼らはそもそも仲間のうちでそれだけの力があったということで大人が戦っても本当に適わない相手でしょうか?たかだか小学何年生かの将棋、落ち着いて振り回されなければ勝てると思います。 将棋のプロを大人になってから目指せないものでしょうか?やはり師匠に弟子入りせねば無理ですよね? 極真空手の昇級試験について こんにちは! 娘が極真空手を4月から習っているのですが、昇級試験が12月までないそうです。極真って年に1,2回しかないのですか?私がしていたのは、昇級試験や大会での成績でも昇級することもありました。(極真ではない空手です) ちなみに、岐阜の田舎のほうで週に二回(二時間)の練習です。心得があるので前もって教えていましたので、多少は出来るほうだとは思うのですが・・・。 お詳しい方、よろしくお願いします。 日本空手協会の昇級基準について 日本空手協会の空手を始めようと思っています。 社会人で、時間の都合のつくときにしか出席できないのですが、昇級・昇段審査を受ける際、出席回数は条件となっているのでしょうか。 (出席が不足する分は、家でひとりで形の稽古をするなどして補いたいと思います。) ちなみに初めてのひとは何級からスタートするものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 昇級状の言葉について教えて下さい 昇級状の言葉について教えて下さい 個人で空手道場を立ち上げました。 近日に審査を行いますので昇級の賞状を自分で作成しています。 昇級状の言葉を考えているのですが どのような言葉を昇級状に載せたらよいかで悩んでいます。 良い文章を教えて下さい。 宜しくお願いします。 囲碁大会での昇段昇級規定について 囲碁大会での昇段昇級規定について 地域でのアマチュア囲碁大会(3人1組の団体戦、変則スイス方式、現在第6回大会)で、個人が全勝すれば次回大会では1段級位上げることにしていますが、少しインフレ傾向が出てきました。現在7段が最高位ですが、他地域とのバランスから見て8段は好ましくないように思えますので、全勝による昇段は7段までとすることを検討中です。ちなみに段級位を下げる場合は本人の申し出によることとしています。 なにか参考になる規定がありましたら教えてください。 少林寺拳法の昇級・昇段について・・・ 以前何かで見たのですけど、昇級試験を受けて、合格をしてから 次の試験を受けるための条件は、合格してから2ヶ月経っていること。 合格してから24回練習に参加していること。と書いていました。 そこで質問ですけど、合格して2ヶ月が過ぎ、24回以上練習に参加をして、次の昇級試験を受けて合格した場合、条件が24回なので、 例えば、30回練習に参加していた場合、30回-24回=6回 この6回は次回に繰り越されて、2ヶ月以上、18回練習に参加を することで、次の昇級試験を受けることができるのですか?それとも また新たに1回からですか?ご教授よろしくお願いします。 空手の昇級について 小学生の子供が少林寺流の空手を習っていて、先日昇級審査がありました。今年の3月に入門し、 今は黄色帯です。(これは夏合宿に参加して、自動的にもらったようなものです) 審査には、型・組手・試合があり、型1位、組手×、試合(茶・黒帯と戦い2勝)、 もう一人は型2~3位、組手1位、試合(2戦2勝)しました。 審査を受けた8人中どうみてもうちの子達が得点が高いはずなのに、5人昇級し、うちの子達は昇級できませんでした。 前回の昇級審査の時も型・組手とも1・2位だったに昇級できなくて残念だったのですが、その時は入門して1カ月だったし、試合も負けてしまったので諦めもつきました。 でも、今回は飛び級してしまうのではないかと思うくらいの出来で、2人の師範先生からもお褒めの言葉をいただいていたのにどうしてなのかと納得がいきません。 子供達は昇級に燃えていて、自主練習もして審査の得点もよかったのに、技術や結果より入門歴が長い方が昇級するとしか思えません。 直接先生に理由を聞こうかと思いましたが、私は空手は無知なので、こういうものなのかどうかおわかりの方にお聞きしてみようと思い質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。 柔術の帯色 ブラジリアン柔術の青,紫,茶とか黒帯色の認定って何を基準に決めてるんですか? 昇級昇段試験とか経験とかで決めてるんでしょうか?? 詳しい方宜しくです 空手の昇級試験(無級)の内容 近々空手の昇級試験をうけます。 今、級は無級です。 試験の内容(流派によってちがうのかもしれませんが)教えてください。 平安初段と約束組み手はわかっているのですが、連突き前蹴り・順突き等、順番と内容を教えてほしいです。 また、インターネットで探してみたのですが、なかなか昇級試験の内容までのっているものや、順突きのポントはこれ、みたいに初心者向けのよいホームページがあったら教えてほしいです。 空手は、伝統はです。 よろしくお願いします。 昇級したくない馬って? 予想の中のコメントなどに 「(馬名)はまだ昇級したくないから着拾い・・」 という話が出てくることがあるのですが、昇級したくない状況というのはどういう状況なのでしょうか。 その馬に1位になる力があっても意図的に力を抜くこと(直線で追うのをやめるなど)があるということなのでしょうか? 空手の昇級試験について 小2の息子が剛柔流の空手を習い始め、一年少し経ちます。 先日の昇級試験で10級から9級に、昇級する事が出来ました。 ただ先生が「肩に力が入り過ぎて、それがなければ飛び級していた」と言われました。 息子は小さい頃から動きが硬く、大袈裟に言うとロボットっぽい動きをする子です。 試験の緊張から余計に力みがでた結果なのだとは思いますが、親の私がショックを受け、正直辞めさせようかとも思っています。 始めて半年の幼稚園児が飛び級し、息子と同じ級になった事もショックなのだと思います。 息子は息子だと思ってはいるのですが…。 経験者の方から見て、体の硬さは空手において影響するのでしょうか? 肩に力が入り過ぎる事は、この先影響するのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ボードゲーム 囲碁・将棋麻雀カードゲームその他(ボードゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など