- 締切済み
携帯の近未来の進化は?
携帯の進化は著しいものがあります。 あの小さなサイズでネットもワンセグができるだなんてものすごい技術だと思いませんか? 近い未来携帯に新たに付加される機能や、 携帯電話そのものの形状方向性等はどうなると予想しますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momosuke2
- ベストアンサー率31% (76/243)
移動体電話(携帯・PHS) まず高速通信が始まります現在7.2Mbpsだが、来年から導入する次世代PHSは20Mbps(将来は100Mbps以上)これにより出来ること 映像がリアルタイムで送れる、ウィルコムは基地局にテレビカメラを設置が検討されている「高速道路や商店街」この画像が携帯電話やカーナビで確認できる、カーナビにW-SIMを入れると渋滞情報が映像と地図で入る現在は既存の方式でホンダや日産で導入、パイオニアはカーナビに導入さらにこの情報は各携帯電話会社に導入するでしょう。 医療では電磁波の少ない次世代PHSを使い地方の医療機関と接続したり個人の患者のデータと映像を全国の専門の医療機関へ自動転送したり。 新幹線で使える次世代PHSは、ビジネスにも使えるデータを高速で送れるためPCの重いデータを光並みに送れる。 災害時に強いPHS,これも今注目されている。 端末は、さらに薄くなり折り曲げが出来る(紙の様な)電話機が・・・ 携帯に話した言葉が文字に変換でメール送信その逆もメールが言葉で電話機から聞こえる。(これはもう出来るので後は装置が小型に出来れば可能) 携帯、PHSに内臓のテレビはワンセグからフルセグへこれも導入は小型化ですね。 家庭の電化製品と接続が可能に現在一部で導入されています。 (玄関ドアホン、テレビカメラ等)携帯電話で確認できます
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
ワンセグは日本独自仕様で、非常に出来の悪い機能です。Media FLOというワンセグより優れた規格があるのですが、アメリカでは既に利用されており、日本ではKDDIが企画会社を持っています。KDDIがそれを使うか否かは不明ですが、au以外にMedia FLOをそのまま使える会社はありません。auや電話機メーカーにとっても、ワンセグとMedia FLOの双方を搭載するような電話機の開発には二の足をふむでしょう。 日本のマーケットは技術的には他国と比べかなり異質であり、電話機メーカーも、国外ではあまり売れていません。しかも、電話機の開発は非常に高度な技術力をもった会社にしかできず、製造できる会社は限られています。 地味な話ですが、携帯電話の進化について語れば、電池が高性能化していくのは間違いありません。 auは、ひとつのデータ通信用のカード型電話機をつくり、これが携帯電話とWiMaxの双方をサポートする可能性があります。ひろく安定してエリアのある携帯電話モードと、エリアの穴や影が多いものの速度が速いWiMaxモードとをサポートし、条件の良いほうを選びながら通信していくというサービスを出す可能性があります。 電話機の小型化に成功すれば、音楽プレイヤーのように首に吊り下げるタイプの機種がでるかもしれませんね。使い始めの時に声紋を覚えこませておくと、どんなに周囲で別の音が飛び交っていても、首にかかっている本体のマイクが、自分の声だけを検出し会話が出来るとか。ちなみに、腕時計型のものは、既に存在します。携帯電話でもあったかは忘れましたが、PHSにはあります。 心臓ペースメーカーをつけている人が近くにいることを検知すると、自動的に電波をとめ、ゲームとか受信メールを読むことしか出来なくなる電話機とかは、ぜひ作ってもらいたいところですね。ちなみにピップエレキバンの解説書にも、優先席には座るなと書いてあります。
- SegawaRui
- ベストアンサー率38% (100/261)
まだまだ先の話ですが、確実にこれはつきそうだな、って機能はありますね。 ありとあらゆるものにICチップを搭載しようと動きが出てきています。 例えば服のラベルや野菜の包み、文房具など日常によく手にするものにもです。 服に組み込まれれば、服に使用されている繊維や洗い方などの情報を読み取れたり、洗濯機に読み込ませて一番最適な洗濯を自動でしてくれたり。 食品であれば、生産した農家の情報や原産国や都道府県、冷蔵庫だと賞味期限や今冷蔵庫に入ってるものを使ったレシピなどの情報をすぐに取得できるようにする。 と言ったことが期待されています。 今はそれを読みこむ機械が実験的に使われていますが、それが一般的にになれば携帯電話にその機能が組み込まれるようになりますね。 そうなると、駅でわざわざ次にくる電車を確認するために時刻表と睨めっこする手間を省いて携帯で瞬時に次の電車の情報を読み取れる。 買い物をしていて服のラベルを探してサイズを確認しなくても携帯ひとつで情報を取得。 そう言ったことが手軽にできるようになるかと思いますね。 ですが自分が着てる服の情報がすぐにわかると他の人がその端末で情報を読み取って大体の3サイズが分かってしまう、と言ったようなセキュリティ方面でどうするかという話も出てきています。 まぁまずは携帯に付加される前に企画化されて社会全体で頻繁に使われるようにならないといけませんので何年後になるのやら。 興味があるのならユビキタスやICタグで調べてみてください。
- white-dog
- ベストアンサー率10% (2/19)
PCと殆ど変らない性能で、エクセル・ワード・パワーポイントも閲覧できるようになりましたものね。 編集もできるようになるといいのかな。イラストレーターに代わるものや音楽が作れるソフトが入っていても楽しいかな、と思います。 携帯キャンペーン現場からは、パネルだけでなく全身着せ替え(モデル素材が完全に選べる)や必要機能をオーダーメイドで選べる(ワンセグではなくFMラジオを付ける、万歩計や消費カロリーが分かる機能を付ける、キャラクターを付ける等)ものがあるとよい、という声を聞きました。自分でデザイン・プロデュースできる携帯が出てくると理想ですね。 庶民の視点ですみません・・・ご参考になるかしら。