- ベストアンサー
男性が年上のカップル、夫婦の方の回答をお待ちしてます
お盆休み前半にこんにちは。 私は20代前半で15歳年上の夫が居ます。(子供もいます) 今回の質問は私の職場のAさんのことです。 Aさん(20代半ば)は10歳年上の年内結婚予定の彼氏がいます。 最近、同棲を始めたそうなんですが、結婚が決まって以来彼氏の態度がちょっとおかしくなったそうです。 私が年の差婚なのでよく相談されるのですが、Aさんはかなり溜め込む性格のようで、我慢して相手に意見も言えず枕を濡らしているようです。 どのような態度かというと 「ちょっとした家事を頼むと『俺に命令するな。年上だぞ』と言われる」 とのことです。 結婚が決まる前はとても優しくされてた様で、このようなことは一切言われなかったみたいです。 年の差とか全然関係ない感じだったらしいのですが、急に言われるようになったそうで… Aさんが言うには「結婚が決まって別れられる心配が無くなったから態度が横柄になったのでは?」とのこと。 私の夫に「夫婦に年の差とかある?」って聞いてみたら 「夫婦は対等なモノだろう。年上だとか年下だとか関係ない。 お互いが助け合うのが普通」との答えでした。 ここで年の差カップルor夫婦に質問なのですが、 1)年の差が何歳か、未婚か既婚かをまず教えて下さい。 2)年上だから、年下だからという理由で何か命令されることがある(またはしたことがある) 3)その時の相手への態度(命令されるがままだったり、ケンカが勃発したり?など) 以上をよろしくお願いします。 これを参考にAさんにいい意見を言えたら…と思います。 最後に私の回答を。 1)15歳差(夫が年上)、既婚・子持ち 2)無い 3)-
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたび失礼します。#3&11です。 お礼ありがとうございます。 どうやらAさんは典型的な共依存症に陥る可能性大と お見受けします。 尽くす型のまじめな人がなりやすいんですが、 別の言葉で言えば主体性に欠けるとも言えます。 (自分の気持ちや本質の深いところを掘り下げようとせず、 とりあえず今のままでもやっていけると言い聞かせたり 自分さえ我慢すればいいや、と思っているうちに それが当たり前になってしまい、自分の心の叫びに蓋をして しまうのです。) それでも彼が大事だから・・・確かにそれはそうでしょうし 尽くしてあげることで御自分の存在価値を認めようとされて おられるのかもしれませんね。 けれど、今の状態が続けば(たとえ子どもができても) Aさんが隷属するように思えてなりません。 子どもができれば変るかも、結婚したら変るかも・・・ 色んな人が相手に対して期待することです。 ですが、はっきり言って「変りません。」 映画やドラマみたいに都合良くはなりません。 だらしない人は親になってもだらしないです。 子どものためにならないから、と禁煙に成功した人は知ってますが 性格そのものが良くなった人はいません。 今日実は、先の回答で例に挙げたシングルマザーの友達に 会いました。 その彼女も、子どもが生まれる前と後で別に元ダンナの態度に 変ったところはなかった、と言いました。 むしろ、子どもができたことで、ますます自分からは 離れられなくなるだろうと、エスカレートしていったそうです。 人の弱みにつけこんで、まったく卑怯な男性だと思います。 人の元ダンナ様に言う言葉ではないでしょうが・・・。 Aさんが、精神的にもしっかりと自立できることを 願ってやみません。 長々と何度も失礼いたしました。
その他の回答 (13)
- hulabear
- ベストアンサー率41% (92/224)
こんにちは。 1)主人が私より2つ上なので、年の差はそれほどありませんが 何しろ外国人なのでジェネレーションギャップより激しいものが あります。^^; 2)まったくありません。 口喧嘩(まず滅多にないですが)の際に、 年齢とか国籍とかまったく関係ありません。 もっと個人的な価値観の問題だったりします。 「俺の方が年上だから従え」は、とっても封建的で幼稚で わがままな考えです。 正直、今の時代にそういう人がいるということに驚きます。 年上の言うことが正しいこともあります、確かに。 だけど、だからといって全面的に従う必要まったくなし! 付き合っている間は、自分が年が離れていることが引け目だったのが もう相手が別れられないとなると、横暴になる・・・。 Aさんのおっしゃる通りですが、よくあるパターンとも言える。 まったく、どうしようもない人ですね。 年上であるということだけが、その人の自信になっているんでしょう。 はっきり言って、年齢=その人の成熟度とは言えません。 自分より若くても、しっかりしていて大人な人もいれば どれだけ年を取っても幼稚で仕事もできない人もいるでしょう。 そういうことです。 年上だから、自分は指図されたり命令されたりしない、という その男性の考え方自体が難です。 Aさんは何も悪くありません。付き合ってる時にはそういう彼の 面に気づけないほど、優しくされていたのでしょう。 まだ籍を入れていないなら、今からでも遅くないです! ここで結婚に踏み切っても、Aさんが幸せになれないことは 明白です。 ちなみに、私の友人夫婦で、だんなさんが9歳年上、14歳年上の カップルがいます。 いずれも、だんな様たちは、若い奥様が自慢で可愛がって いらっしゃって、どちらかといえばかかぁ天下ですよ。
お礼
外国人! この質問は国境をも越えましたか(笑) しかし、年齢性別国籍関係ない素敵なご夫婦のようで… うらやましいです。 私もAさんの話を聞くと「彼は子供っぽいな~」と思ってしまいます。 そしてAさんも…お互い大人にならないとダメだと思ってます。 付き合ってるときは年齢のことなんて口にしなかったそうです。 同棲を始めてから初めて「年上に~」と言われたそうで、最初はびっくりしたと言ってました。 今では「年上に~」と言われるのが怖くて頼み事があまり出来ないようです。 それでもAさんなりに彼を愛してるようなので結婚を止めることは出来ないと思います。 (私には彼の良いところがわからないのですが…) 回答ありがとうございました。
- alicekun
- ベストアンサー率50% (3/6)
はじめまして。 私もちょうどAさんと同じ年の差の旦那がいます。 私26歳、旦那36歳です。 質問の答えですが、 (1)年の差は10歳、既婚です。結婚して9か月の新婚です。 (2)年の差を理由に喧嘩したり、命令されたりしたことはありません。 (3)- 結婚前や結婚直後って、環境ががらりと変わりますよね。 私はわりと自由に生きてきたので、心配症の旦那には今でも「なんで?!」と思ってしまうこともありますが、それくらい大切にしてもらってます。 (旦那は、私が夜遅くに一人で自販機に行くのも心配なようです(笑)) 私は今まで年上の方としかお付き合いをしたことがないのですが、どの男性も年の差を理由に喧嘩や命令などありませんでした。 Aさんの彼は、「結婚が決まったから」というより、そういう言葉をなんの躊躇いもなく出せるという時点で、そういう考えの持ち主なんだと思います。 年上であることや男性優勢を思っている、いわゆる亭主関白タイプの男性なのではないでしょうか? 文面から見ると、Aさんはそんな彼を嫌だと思っているようですね。 もちろん私も、旦那も、夫婦は対等なものだと思っていますし、これが崩れることはないと思います。 昔の日本ならば通じるものではないと思いますが、現代において夫婦間にその立場に差があるというのは、違和感があるのではないかな・・・と思います。 Aさんの彼氏さんは話し合いを持てる相手なのでしょうか? お見合いなどで出来た彼氏ですか?? 2人の間で考える夫婦というのを1度話し合えれば、2人の気持ちが分かるんじゃないでしょうか。 ちなみに余談ですが、もし私が結婚前にこういった要素のある人だとわかれば、結婚を考えると思います。 それにしても、友人のためにこうして意見や感想を求めるだなんて、優しい質問者様なんですね。 どうぞAさんが素敵な結婚をされることを願っています。
お礼
私も「亭主関白?」と思ってしまいました。 それでもAさんは“尽くしてあげたいタイプ”なので彼氏に色々尽くしてあげたいらしいです。 Aさん達は交際6年を超えるそうです。 私たち夫婦より付き合いが長いので、そこは話し合いで解決できるのでは?と思うのですが… なかなかAさんが我慢してしまうようです。 私も「私だったら長続きしないな~」と思いますし、他の人も言ってます。 それでもAさんにしかわからない彼氏の良さというものがあるようなので、どうにか良い方向へ持って行けたらと思ってます。 回答ありがとうございました。
- catsamurai
- ベストアンサー率36% (697/1901)
1)年の差が何歳か、未婚か既婚かをまず教えて下さい。 妻が6歳下。 2)年上だから、年下だからという理由で何か命令されることがある(またはしたことがある) 全く無い。 夫婦は助け合うもので家庭は会社では無く奴隷でもないからです。 「年上だから命令するな」と言うのは古臭く幼稚な考えだと思います。
お礼
そうですよね。 年齢とか性別とか関係なく対等なものですよね。 それが普通の考え方でいいんですよね。 ウチだけが優しい夫なのかと思ってました。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
Aさんは我慢するタイプです。 ケンカをしても、相手には何も言わず泣いて我慢してしまうそうです。 私も同じなのでその辺はよく分かります。 でも違うのはその後です。 私は少しずつ、本音を夫に言ってます。夫の方も歩み寄りしてくれます。 そうやって少しずつ夫婦になっていったと思います。 Aさんは結局ケンカの後もなあなあになって、心の中に押し込めてしまうようです。 そして職場や親に愚痴る…という感じです。 子供のために、マイホームのために、色々彼の方が変わらなければならないことがたくさんあるように思います。 金銭感覚や食べ物の嗜好など、様々な問題を抱えてるAさんカップルです。 世間一般の夫婦をあまり知らない様なので、Aさんは“それが普通”と思っている節があるようです。 (年上云々や、女性が家事をやることが当たり前だと言うこと) 彼の考え方も幼稚ですが、Aさんももっと世間を知って欲しいと思います。 多分モラハラの言葉さえ分からないと思います。 (セクハラに比べたら知名度は低いモノですからね) 回答者様のご友人はモラハラの被害に遭われたのですか? 暴力は最低だと思いますが、モラハラ・言葉の暴力は分かりづらいケースが多いので、周りに伝わりにくいモノですよね。 人の弱みにつけ込むなんて、弱くて小さな人間がやることですよね。 3度にわたる回答ありがとうございました。