• 締切済み

ビオラの ここがいいい!自慢 聞かせてください。

はじめまして。 ビオラを習ってみたいのですがいくつか質問があり書き込みさせていただきました。 1.ビオラの ここがいいい!自慢 聞かせてください。 2.スクールを探しているのですが見つからない・・・のですが、 東京(できれば都下)でよいスクールをご存知ですか? 3.・・・30才間近の私でも遅くないでしょうか?

みんなの回答

noname#38069
noname#38069
回答No.2

こんばんは。私はビオラ歴2年の者です! 1.まずビオラのいいところ!(GreenRiverさんと重なってしまうところがあるかもしれません。。ごめんなさい!) ・音が渋くて心に響く。ビオラの音って、人間の声に一番近いらしいです。 ・オケの中では目立たないけど、実は一番大事な音を影で弾いている楽器なのです。 ・やってる人が少ないので、ビオラが弾けると貴重な人になれる(かも)。 ・ビオラ弾きは「ハ音記号」が読めます。 ・ヨハン・クリスチャン・バッハの「ビオラ協奏曲」はあんまり知られてないけど かっこいいです。 以上が私の思う、ビオラのいいところです。 2、?? 3、遅くないと思います!何歳でも音楽は楽しめるのでいいと思いますよ。  頑張ってくださいね♪♪

回答No.1

こんにちは。大学からビオラをはじめて10年ほど弾いております。 「ビオラって何?」と聞かれることが多い中、ビオラを始めようとされている方がいらっしゃるのは、ビオラ弾きの端くれとしても嬉しい限りです。 1.ビオラの「ここがいい!」 う~ん、やっている人の数が少ない分、どこかのオケ(市民オケ)などに入ろうとすると重宝されますね… バイオリンなんかだと子供のころからやっていて上手い人もたくさんいるし、希望者も多いから定員オーバーで入れないこともありますし。 あと、バイオリンやチェロみたいにメロディーを弾くことは少ないですが、メロディーを支える重要な部分をよく弾いてます。そういう時は「この音でオケを支えているんだ~」って充実感があります。 例えていえば、花形スターを支えるいぶし銀俳優のような感じです。 ビオラの良さを感じるには、是非ブラームスの曲を聴いてみてください。 特に交響曲はどれもお勧めです。これを弾く時、「ビオラをやってて良かったー!」って思います。 私は大学に入った時、本当はバイオリンをしようと思っていたのですが、バイオリンの希望者が多かったことなどからビオラを選びました。 なので最初から「ビオラがしたい!」と思っていたわけではないのですが、今はビオラをやっていて良かったと思っています。(他の楽器だったら今頃続けていないかも…) バイオリンみたいにソロで弾ける曲は少ないし、目立たつこともあまりないですが、とても渋くて奥が深い楽器です。 2.申し訳ありません…東京在住ではないので存じ上げません… 普通の音楽スクールでは、ビオラを教えているところは少ないかもしれませんね。 ただ、プロオケのバイオリニストやビオリストが個人的に教えていらっしゃることはよくあります。 私は地元のプロオケのバイオリニストの先生がビオラも教えておられるので、その先生から学びました。 そういった先生であれば、ご自分が直接は教えておられなくても教えている人を知っておられるかもしれません。 個人で教えておられるところを探してみられてはいかがでしょうか。 3.趣味でされる分には全然遅くないと思いますよ! 私の知り合いの人は50を過ぎてからピアノを始められました。 また、大学の先輩は当初オーボエをされていましたが卒業後、30歳を過ぎてからビオラを始められました。 楽器を楽しもうという気持ちがあれば大丈夫と思います! 是非ビオラを楽しんでくださいね♪

関連するQ&A