• 締切済み

二次会の幹事を自分達でされた方??

年末に披露宴と二次会をする予定なのですが・・・ 旦那側に二次会の幹事を頼めそうな友人がいない為、 幹事なしで自分達で用意や準備をしようと思っているのですが、 今まで幹事をした経験がないので何から初めて良いものか悩んでおります。 二次会を幹事なしでされた方いらっしゃいますか?? 司会を頼む方に幹事をお願いするのは失礼でしょうか?? もし、アドバイスや進め方など経験談を教えて頂ければと思い投稿させて 頂きました。 ちなみに受付は友人にお願いしようと思っております。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#105808
noname#105808
回答No.4

二次会とはどのようなものを考えていますか? 披露宴のあと親しい友人だけ集まって居酒屋で飲んだり、カラオケしたりと、皆普段着になってラフにくつろぐだけという場合もあります、 私が経験した二次会の半分はこんな感じでした。 ゲームとか余興とかもなく、普通の飲み会です。 だから司会も受付もなしです。 費用は新郎新婦が出すか、本当に飲食代の実費のみです。 一方、パーティの場合ですね。 幹事さん、司会、受付と友人方が全面的にパーティの運営を任されて仕切る会にもでたことがありますが、これを新郎新婦自らがというのはなかなか難しいでしょう。 二次会の運営をしてくれる業者さんに頼むという手もありますが、当然プロに頼むのですから、10万円前後がかかるでしょう。 ですが、パーティとしては盛り上がります。 確実な出席人数が50名以上はいて、参加者の顔ぶれが色々な場合お勧めです。(逆にいうと同窓会的な集まりだと不向きな気はします。) 質問者様の状況がいまいち不確かなので、この程度しか書けません。 参加メンバーの顔ぶれや人数などはどうなのでしょう?

  • mkinam
  • ベストアンサー率39% (30/76)
回答No.3

私は二次会は司会と受付だけ友人にお願いをし、 あとはすべて自分たちでやりました。 ただ、当日は動けないので、 音響はプロで、その他の細々したことは会場の担当の方が手伝ってくれました。 前日までの準備(出欠や会場との打ち合わせ)は自分たちでできますが、 当日はさすがに動けないので、当日の仕事をしてくれる人は必要だと思います。 受付はおそらく嫌がらずに誰でも引き受けてくれると思いますが、 音響や進行のスケジュールを管理する人(司会とは別にいたほうが無難)は、 当日までに進行を完璧に把握しておく必要があるので、 友人が無理であれば、その会場のスタッフにお願いするほうがいいと思います。 司会の方に幹事をお願いするのは、当日の負担が大き過ぎると思います。 司会の方は司会進行だけに専念できるよう、 会場のスタッフなり友人なり、お手伝いをお願いしたほうがいいと思います。

  • gunjoiro
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.2

 結婚式2次会の幹事をやった事がある者です。  旦那さん側に頼めそうな友人がいなくても、自分側に頼めそうな人はいませんか?まず結婚する自分が披露宴と2次会と両方準備するって時間がないと思うし、忙しくて準備に抜けが生じる事もあると思いますので、客観的に準備に携われる人を第3者で用意した方が安心だと思います。  また司会を頼む人に幹事も頼むのは別に失礼じゃないですけどね・・  例えば2次会でゲームとかやるとします。2次会中に次のゲームの準備をしつつ司会もやるって無理です、当日は司会って大役だけでテンパッちゃうし・・。例えば商品を出す準備とか色々ありますけど。まあゲームはやるやらないは関係なく、司会も幹事も兼ねるって結構大変だと思いますよ。  またできればその司会を頼む人と仲いい人が幹事だとスムーズに事が運ぶかなと思います。打ち合わせの時とかも仲良くやれるし。  私の場合は、まず新郎新婦と打ち合わせして、どういう2次会にしたいか・・というイメージを聞いておきました。また会場を予約するにあたり人数が必要なので、先に招待する人を選定しておいて貰い、大体の人数を把握しておきました。私の場合は、夫婦でもうここでやりたいという特定の場所があったので、会場選びはラクでした。人数も大丈夫でしたので。  ただ会場に対し、人数が割とギリギリだったので、席をどうするかという打ち合わせもしなくてはならず・・。  夫婦の方で、立食ではなく、皆に座ってゆったりしてもらいたいという希望がありました。ただ人数がギリギリなので、椅子もギリギリ人数分置ける状況。色んな人が適当に座ると荷物を置いたりして座れない人が出ちゃうので、私らの場合は、ここには新婦の友人、ここには新郎の友人・・ってな具合であらかじめ、大体ここに座ってもらう・・という取り決めを先にする事にしておきました。     次は会費の設定。事前に会場側と出す料理に関して打ち合わせしておき、最終的に幾らくらいかかるのかを事前に確認しておき、それに対し、夫婦側で用意するお金の元を取るかどうか・・等。高すぎても招待客から文句が出るし、低すぎては出費が増えるばかりだし・・なかなか気を遣います。    内容に関しては・・・新郎新婦よりゲーム等して、来てくれた人に商品出す等、一応目玉を・・と言われたので、ゲームを考えて、夫婦よりお金を預かり、ゲームに伴う備品の購入、商品の購入、会場の飾り付けに使う備品の購入、当日の受付する人との打ち合わせ、司会との打ち合わせ、時間配分・当日のBGMの用意等・・をやり、当日のスケジュール表も作成しておきました。  また受付との打ち合わせには招待客の席を大体決めておいたので、ここら辺に座るよう招待客に指示を出してもらうようにしておいたりしました。  またおつりの用意をしておきました。ぴったり会費を持ってこない人もいるので。  また2次会の招待状も、夫婦より招待する人の住所・名前等の名簿を貰って、往復はがきで招待状を全部作り発送しました。招待の返信も全て管理しました。    こういう細かい事を全部自分でやるって無理じゃないですか?誰かに頼む方が絶対いいと思いますよ。  ちなみに受付と幹事も別の方がいいですよ。当日受付はあんまり動けませんので。遅れてくる人も数人いますから、開始しても会場内に入れない場合が多いので。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

できる限り自分で用意しましたが、当日の動きは幹事におまかせしました。 自分でやったこと。 会場選定、メニューなど内容決め 出欠確認、名簿作成 司会者進行表、シナリオ(セリフ入り)作成 BGM選定、CD作成 お願いしたこと 受付、会計 写真 司会 BGMオペレーション 当日はさすがにうごけないのですが、それ以外はどうとでもできますので、当日の動きに何名必要かを考えてそれでお願いできる人を探しましょう。無理ならプロにお願いでもいいと思いますよ。

関連するQ&A