- ベストアンサー
一目惚れ、しかし接点なし
大学生(男)です。どうしても気になる人がいます。初めて会った(見かけた?)のは1年時、教養科目で全学部が入り混じって授業を受けていたときでした。いわゆる一目惚れです。その時点ではどうすることもできず、受講期間のうちに声を掛けることすらできませんでしたが、(良心の呵責を感じつつも)出席の紙を覗き見して名前と学部を把握しました。 それから1年が経ち、今でも時折、帰り道などで彼女を見かけることがあり、やはり気にかかります。しかし彼女は私を全く知らないでしょうから、突然に呼び止めるのもどうしたものかと考えてしまいます。また私が見た限りでは、彼女の性格は相当内向的なのではないかと思われます。人と話している姿は同性異性問わず1度たりとも見たことがありません。授業開始前も一番前の席で分厚い教科書に目を通して時間を過ごす、というように、真面目な性格であることも読み取れます。変に飾らず(悪く言えば地味)、内気で真面目、これが私の好みのタイプです。が、そうした内向的な性格の持ち主が、突然に見ず知らずの人物から思いを伝えられたとしたら、果たしてどのように感じるものでしょうか。全くゼロの状態から知り合おうとするのならば、直接ではなく、伝手を辿っていくほうが無難な策でしょうか。(私自身はそちらの学部に知り合いはいませんが、普段親しくしている友人にはそちらの学部に在籍する友人がいます)間に無関係な人を2人巻き込むことになりますが、そうしたルートで呼び出してもらうなり、こちらのメールアドレスを渡してもらうなりした方が良いでしょうか。それとも初めから無理だと思って諦めたほうが良いでしょうか。 私自身も恋愛絡みの経験は乏しく、むしろ今の高校生や中学生のほうが上を行っているのかも知れません。何も知らない私にどうかご教示下さい。体験談などあれば歓迎します。
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら同じ授業を受ける機会はもうありません。しかも、進級してキャンパスまで別になってしまいました。何かのきっかけで自然に入るというのがベストとは思っているのですが、正直難しそうです。ただ、学園祭で私の所属するサークルで行う模擬店に来てくれれば何とかなるかもしれません。参考になりました。