• ベストアンサー

第二子を妊娠しました。長男2歳後半男児の断乳について、ご経験者様の経験談ぜひお聞かせください。

第二子を妊娠しました。長男2歳後半男児の断乳について、ご経験者様の経験談ぜひお聞かせください。2歳7ヶ月の保育園児の母です。 まだ、授乳を続けています。実は、第二子をさずかりまして、断乳すべきか悩んでいます。母親の気持ちとしては、いいかげんに断乳してほしいと思っているのですが、息子の心のよりどころになっているのがとても理解できるだけに、なかなか実行できません。 保育園の先生は、息子に、お腹に赤ちゃんがいることを話して理由を説明してから断乳したほうが良いとアドバイスを受けました。 正直、つわりと育児と仕事でへとへとで、正常に判断できなくなっています。 ご経験者の方の経験談をお聞かせいただきたく宜しくお願い致します。 妊娠中に、授乳を続けることにご批判される方もいらっしゃると思います。・・・が、そういったことは既に自分で調べており、現認識では赤ちゃんに影響がないと判断しています。そういった、ご批判は、お控えくださいますようお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.1

私も第二子妊娠中です。 長男は質問者様のところよりも小さいですが、現在1歳8ヶ月です。 1歳3ヶ月のときに妊娠が発覚し、1歳6ヶ月で断乳しました。 私も妊娠の経過には問題はないと判断していたのですが、夜中に起きたりするのが妊婦には辛くなってきていたし、栄養というか体力が取られるようでもたなくなってきていたし、とにかく授乳中に無性にイライラするようになってしまったので、精神的に健全でいるためにも、という感じで断乳に踏み切りました。 断乳自体の苦労は2歳過ぎの場合とは多少異なると思うので参考にはならないかもしれませんが、案外、子供はすぐにおっぱいのことなど忘れてしまうようでした。完全母乳で一切哺乳瓶も使わずに育ててきただけに、急に断乳はかわいそうかな、大変かな、と思っていたのに・・・。 ただ、うちの場合、断乳後は寝かしつけ(特に昼寝)に苦労してます、いまだに。寝かしつけというより寝るまで放っておくという感じになってますが。 夜中はよく寝てくれるので、断乳を機に部屋も親とは別にして子供部屋で寝かすようにしました。それは、ベビーベッドを産後突然下の子に奪われるような気持ちにならないように、そういう意味でも少し早めに慣れさせようと思ったからです。 断乳も出産の直前とか直後だと、上の子はただでさえ精神的に不安定になる気がするので、ギリギリではない方が良いように思います。 もっとも、産後も上の子も同時授乳を考えていらっしゃるなら断乳の必要性すらないのかもしれませんが、現時点で2歳後半のようですし、これを機に早めに断乳された方がタイミングとしてはいいと私は思います。

aya999
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。 真摯なご回答にとても共感しました。 実は、私も授乳中にイライラすることが増え、同じ思いをされていた方がいらっしゃって驚きました。 断乳についても、前向きに考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • leo_mama
  • ベストアンサー率22% (33/150)
回答No.2

3歳、2歳、0歳の3人の子供がいます。私は1歳半差ずつの年子で妊娠したため、2人目妊娠中も3人目妊娠中も授乳を続けていました。そして2人目の産後はタンデム授乳・・・。でも真ん中の子が生後半年をすぎた頃、夜泣きがはじまり、それと同時に上の子まで起きてしまうようになり夜中に2人合わせて10回くらい起きるようになってしまい、辛くて上の子は2歳3ヶ月で断乳しました。1週間くらい泣いて可哀想でしたが、断固としてあげなかったら次第に言わないようになりましたよ。今ではたまにさわってくることもありますが「おっぱい飲む?」ときくと「いいわ」と返ってきます。現時点で質問者さんが「いい加減断乳してほしい」と負担に感じているのなら、私は早めに断乳しておいた方がラクだと思いますよ。2人目が生まれれば余計に上の子がおっぱいに執着するかもしれません。そしてそれを無理に引き離せば下の子におっぱいをとられたと感じストレスになる可能性もあります。すんなり卒乳してくれることもありますが、そうでなければ、おっぱいの取り合いですよ~。私、とんでもない格好でタンデム授乳してました。本当大変でしたよ。真ん中の子のときはあまりにそれがしんどかったので、3人目の妊娠中に断乳しておこうと思ったのですが、断乳=大泣きという経験があったためなかなか面倒で踏み切れず、結局3人目が生まれたその日の朝まで授乳してました。3人目の出産はトラブルがあって早まり、救急車で大きな病院に母体搬送されてしまったので入院先にも子供たちは1度しかこれず、なんとなくその状況を真ん中の子もさとったのか、入院中預け先でも一度もおっぱいを求めなかったようなので、これはいけるかも、と思って私が退院後(3人目は継続で入院)おっぱいを搾乳しながら「○○くん(3人目)のおっぱいだよ~」と言い続けていたらわりとすんなりと断乳できました。心のよりどころになっているおっぱい、やめるのはかわいそうに感じるかもしれませんが、負担になっているのならば、思い切って断乳して、抱きしめてあげるなどの他の方法で愛情を伝えてあげればいいとおもいますよ。

aya999
質問者

お礼

3人のお子さんの育児で忙しい中、ご回答ありがとうございました。 タンデム授乳、想像以上に大変なのですね・・・・。私の中では、妊娠するまでは、あかちゃんができても、卒乳めざしてタンデム授乳しよう♪・・・と思っていたのですが、おそらくホルモンの変化で、妊娠後、おっぱいに触られるのが嫌になったり、人のにおいが気になったり、以前OKだったことが、全く駄目になってしまったのです。 自分でとまどいつつ、おふたりの方から回答をいただいて、やっと決断できました。 やはり、断乳します!!。お二人からは勇気をもらいました。ありがとうございました!!!

関連するQ&A