• ベストアンサー

編み物をしたいのですが・・

私は編み物をした事がありません。 たまに本屋さんで編み物の本があるので開いたりするのですが 記号が全く理解出来ません(>_<) 見開きいっぱいに書かれた図面や記号を見ると「ウワ~~(+_+)」って 思って閉じてしまいます。 とても編めそうに思えないんですよ。 そんな私ですが、無謀にもセーターや、マフラーなどを 編みたいのですが・・全くの素人、基礎も全然理解出来ない者でも セーターやマフラーを編む事は出来ますか? いや、やっぱり並大抵の努力では到底無理でしょうか? ビーズなどの小物を作ったり、チリメンで作るキットを買ったり するのですが、いつも説明書が理解出来なくて作れません。 不器用というより、忍耐力がないんだと思うんですが^_^; そんな自分ひとりでは無理な事はいい加減止めて 編み物教室に通うほうが早いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

子供のころ母がやってるのを見よう見まねで編んだのが小学1年生のころ。 それ以降、教室に通ったり誰かにきちんと教わったことは一度もありませんが、気が付くと編み記号も理解できていましたよ。 最初から記号を見ちゃうと暗号か古代文字のように見えてしまうかも知れませんが、まずは実際の編み方を覚えてしまえば理解できます。 かぎ針編みか、棒針編みか、二つの方法がありますが、どちらも基本的な編み方は二つくらいなんです。 あとはその応用や変形で構成されてますから。 まずいきなり大きな作品を仕上げようとしないで、詳しい図解の載ってる本を買ってくるかDVDでも見て、基本の編み方をマスターしてみるといいと思います。 増やし目や減らし目のないマフラーのようなものがまずは最適ですね。 頭で覚えるのでなく、まずは手を動かすことだと思いますよ。 <いや、やっぱり並大抵の努力では到底無理でしょうか? そんなことないですよ~~。ただ、キライな人に無理にやれと言ってもキツイかもです。 手を動かすことが好きな人なら誰だってできますよ。 最初は目が揃わなかったり、落としてしまったりと失敗もあるでしょうが、2枚目3枚目と経験を重ねることで確実に上達しますから、大丈夫です! ちょっとした事は手芸店の人に聞いたっていいと思いますよ。

noname#65880
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらかと言うと、編み物は好きではないんですが 出来るようになると、きっと大好きになりそうな気がするんです^_^; マフラーを作ってからセーターにいったほうが いいのですね。いきなりセーターは無謀でしたね。 手芸店が近くにないので教室を探すことにしました。

その他の回答 (3)

  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.4

なんだか私みたい、と思いました。 私もビーズなど買っては、ビーズのままです。 説明書の意味がわからないのと、センスがないんだと思います。 雑巾を手で縫うのも、縫い目がイマイチね~と思うほど不器用なので。 セーターなどは減らし目だの、なんだのでなんじゃこれ?になります。 多分きっとこれで「ウワ~~(+_+)」なんだと思います。 私はこれであきらめました。 目を増やしたり減らしたりするようで、考えただけで蕁麻疹がでそうになるので。 本では難しいので、教室に行く事をお勧めします。 写真付の本見て簡単な一目ゴム編みで、模様も何もなしただまっすぐに編むだけなら編み方さえ習得できれば自力で大丈夫と思います。 (私は気合が足りないのでガーター編みで満足してしまいました。) とりあえず普通に編むだけなら可能だと思います。 ただまっすぐに綺麗に編み目を揃えて編む、となると難しいですね。 マフラーの場合は首にぐるぐる巻いてしまえば、わからないんですけどセーターの場合は深刻な問題になる気がします。 プレゼントしたい場合、素直に最初から教室行く事をおすすめします。

noname#65880
質問者

お礼

ありがとうございます。 見開きを見た瞬間に・・暗号解読をするかのような錯覚に 襲われます(笑) チリメン細工も説明書を読んで溜め息ついて・・ 一応針と糸を用意するのですが、チリメンって伸びやすい生地なので もたもたしてるうちに布がヨレヨレになっちゃって 正方形だったのに原型が無くなった・・(>_<) それで嫌になり姉に渡したら綺麗に作品に仕上がって戻ってきました。 初歩の鎖編みも出来ない私ですが、ほんと無謀にも セーターなどを作りたいと思ったりするので困りますね^_^; 去年も似たような時期に編み物したい・・って思って 本屋さんで立ち読みして挫折して帰宅・・でした。 教室に通うのがベストですね。 探してみます。(^^)

回答No.3

私も編み物を覚えたのは母がやっているのを見ていて、でしたね。 かぎ針は実家の母が、棒針は嫁ぎ先の母がやっていたので、いまでは両方出来ます。 編み図や編み記号は、自分で編んでいくうちに「今やっている編み方がこの記号なのか!」ってな感じでわかるようになりますよ。 やってみたい!と思っているときが一番上達しますので、まずは手芸店などでやっている教室に参加してみるのがいいかなー、と。土日なんかはユザWヤなんか良くやっていましたね。実家近くの毛糸やさんも教えてくれていました。 後は毛糸1玉で出来る小物だけの小冊子も売っていますので、いきなり大物に行くより、ゴールが近くに見えるのでいいと思います。 バッグや帽子、ミニマフラーなどが作れます。 初心者向けの本には写真つきで針の動かし方も載っていますので、まずはこういうものを探してみてはいかがでしょう。

noname#65880
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちは母と姉が編み物得意で魔法の手に見えます(^^) 同じ姉妹なのに、どうして私は・・と思いますが。 暗号のような 記号もやってるうちに分かるようになるのですね。 私もいつかスラスラスラ~と編み物を出来るようになりたいです。 本も見開きを見ても眩暈が起きないようになりたい・・。 教室を探すことにしました。 頑張ります。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

簡単な図案のマフラーくらいでしたら、忍耐力さえあればド初心者でも十分可能です。 (小学生にでも編めます) ただ、基礎の基礎は対面式で教わった方が理解度が早いと思いますので、ごく短期の教室に通うか、もしくは経験者に教わった方が楽だと思います。

noname#65880
質問者

お礼

ありがとうございます。 忍耐力はきっと小学生よりも無いと自覚しています^_^; でも!今回は何故か頑張ろうと思うので 教室を探すことにしました。 姉が編み物得意なんですが、時間がうまく取れないのと 近くでは無いので通えないのです。 教室で教えてもらうほうが、プロなのでいいのでしょうね。 頑張ります(^^)!

関連するQ&A