- ベストアンサー
戌の日について
来月 とても仲の良い大親友が戌の日を迎えます。 戌の日を無事迎えられそうですごく喜んでおります。 ただ、その子は体調が悪い為外出もままならない状態です。 旦那さんは特に戌の日だから何?という感じであまり興味を示さない為 私が変わりに腹帯を購入して神社に行って安産祈願したいと思うのですが、 親族でもないけど良いのでしょうか? その子のご両親は既に他界していますし、親戚とも付き合いがありません。 私自身はその子とは年が離れていますので親友でもありますがちょっとした親心の気持ちがあります。 やっと出来た子供、無事出産して欲しくてこのように考えました。 私自身、出産経験があり、何が必要かとかは分かるのですが、こういった好意は行き過ぎなのでしょぅか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- okiren
- ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.3
noname#67086
回答No.2
お礼
回答有難う御座いました。 迷惑になるかも??と少し不安でしたが嬉しいと思うという言葉を聞いて安心しました。