ベストアンサー 起動するときの音 2008/08/04 16:06 パソコンの電源を入れ、ユーザーを選ぶ。そのときに ♪ちゃんちゃんちゃちゃちゃーん 音が鳴りますよね。あと、電源を切るときも ♪ちゃちゃちゃちゃーん この音を違う音にすることはできないんですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dondonji ベストアンサー率45% (136/299) 2008/08/04 20:31 回答No.2 スタート⇒コントロールパネル⇒サウンドとオーディオ デバイス⇒ サウンド(タブ)⇒下に表示されているプログラムイベントの下にある⇒ サウンド⇒変えたい音を▼で選択⇒変更したい音を参照をクリックして 選択。 ここで使いたい音の音源を選択すれば自分流にカスタマイズできます。 音を出したくない場合はサウンド設定▼でサウンドなし とします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/08/05 04:35 回答No.3 もちろんできます。別途入手すれば古いバージョンの起動音にも出来ますよ。 リンクを参考に http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006540 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 t1568647 ベストアンサー率26% (214/795) 2008/08/04 16:19 回答No.1 出来ますよ。 コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオ デバイス→ システム音量→ 音量・サウンドでサウンドを選択 以下起動音声が変更できます。 *音源が無いと選択出来ません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 保留音の~ 電話機の保留音の曲名を知りたいんですけど 「ちゃちゃん、ちゃちゃんちゃちゃん、ちゃんちゃんちゃんちゃちゃ、ちゃんちゃんちゃちゃちゃちゃんちゃちゃ~」 みたいな曲で、会社や個人宅や、どこにかけても、待たされる時によく聞く曲ですが、曲名が解りません。 解りずらくてすみませんが、よろしくお願いします。 (その曲に、日本語の歌詞を付けて、前にお昼過ぎのNHKで 女の子が歌っていたのです。今、そのCDを探していまして。) 起動するとけたたましい音がする・・・・ IBMのパソコンなのですが、起動するとビデオを停止して巻き戻しするときのような「ウォォォォオオオオン」というけたたましい掃除機のような音がパソコンの本体内部から聞こえてきます。こ、これはHDDの回転の音なのでしょうか?無視することはできないくらい大きな音で、起動してからメモリーチェックしている間に、本体をひっぱたくと音は完全に止まり、電源を入れている間は(スタンバイ状態でも)音がすることは絶対ありません。しかし、電源を落として数時間以上放置して電源オンすると、100%ものすごい音がします。これは一体どこが悪いんでしょう・・・。というかこういう経験なさった方いたら教えてください。 IBMのパソコン・・・壊れやすいのかな・・・モニター壊れたし、買ってすぐに本体から変な落としてたし、挙句の果てには掃除機の音するし・・。 ピー、ピーという音がして起動出来ません ある日突然、電源を入れたらピーー、ピーーという音が鳴ったまま起動出来なくなりました。 ファンは回っていますが、ハードディスクはカタカタという音がしないので、回っていないようです。もちろん、モニタには電源が入らず、真っ暗です。キーボードで終了することも出来ず、成すすべも無く電源を長押しして終了しています。 暑さや、電圧のせいかとも考えましたが、(非常に暑い部屋で、たこ足配線なので)同じ環境下の、別のパソコンは動いていますのでそれも考えにくいです。 パソコンの専門用語もよく分かりませんので、わかりやすく教えて下さい。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 起動時の音 パソコンの電源を入れて起動したときになる音を好きな音に変えたいのですが、どうすればいいんでしょうか? ビープ音「ピピピピ…」が鳴り続け起動しない パソコンを使ってたら、電源が切れて電源を入れるとビープ音がなり起動しなくなり、自分なりにいろいろと試したら、ATX_12V(+12V 電源コネクタ)の部分を外した状態で電源を入れるとビープ音が鳴りませんでした。CPUが壊れてしまったのでしょうか? だれか教えてください。 起動音はするのに全く動かせない デスクトップ型のパソコンの電源を入れると、本体からウイーンという起動音はするのですが、それ以上の反応が無くパソコンを操作することが出来ません。おそらく起動時の動作に不具合があると思うのですが。 この状態を治す方法(exとりあえずこれやってみれば。修理に出す。自分で治すなど)何でもいいので教えてください。 補足 ・電源を入れても画面には信号なしと出ます。 ・以前から、電源を入れると、普通に操作できる場合と、上記のようになる場合がありました。 ・そのため普段はシャットダウンせず、スタンバイ状態にしていました。スタンバイだと、次使う時、不具合が生じたことはありません。 ・正常に起動する時は、パソコン本体から出る音が違います。「あ、かかったな」という音がします。 ・NECのリフレッシュPC(中古)を去年の10月にソフマップで購入しました。 ・NECは一年保障モデルで、ソフマップで中古ワランティに入りました。 ノートパソコンから煙と音 アドバイスいただけませんでしょうか。 お茶をこぼしていた上に気づかないまま ノートパソコンをおいて作業してしまいました。 お茶に気づいたときには、パソコンからはピーーやらジーーといった音が出て プシューと煙を一度出した後、しばらく同じような機械音を出していました。 電源は休止状態が音がやむころには、シャットダウンしていました。 音がなっている間、ドライヤーで、下から冷風をかけました。 音がやんだので、電源を入れてみると キーボードの下がジジっと音がするだけで立ち上がりません。 長押ししても、ジジっと何回かいうだけです。 パソコンの下には水溜まりができておりました。 もうこうなってしまっては、中身のデータは絶望的ですか? なんとか、修復できませんか? 起動時にブーブーと低い音がします。 DELLの「DIMENSION3100C」のXPを使っています。 2005年12月末に購入しました。デスクトップのタワー型です。 電源を完全に切りコンセントを抜いた状態に何時間かしていて 再度コンセントを入れ電源を入れるとパソコン本体からブーブーブーと 三回ほど起動時に低い音がします。一度そのまま電源を切って立ち上げ 直すと音はしませんでした。昨日から急に鳴り出しました。 音はファンやCDが動くような音ではなくどちらかというと警報のような 機械的な一定の音で三回なります。気になるので教えていただけたら と思いますよろしくお願いします。 起動音(Bios)のなくし方 どのパソコンでもたいてい電源スイッチを押した後、Biosの画面が表示される時にピッというシステムが正常であることを示す音がすると思いますが、この音をなくすことはできるでしょうか? 夜に電源を入れたり再起動をするたびに音がするのが気になります。マザーボードはAOPEN製のAX4GE MAXです。 過去の質問を検索したのですが、見つからなかったのでどなたか教えてください。 PC起動時の音とログオン時の音について 今日気づいたのですが コントロールパネルのサウンドで設定している音について 起動時の音とはログオン時の音の事でしょうか? 起動時とはどのタイミングの音を言っているのでしょうか? 電源を入れてユーザー選択画面まで音は何も出ません。 ピー音で起動しません。 どなたかお願いします。 NEC PC-LS50H54DV ノートパソコンで OSはWindowsMeです。 症状は・・・ ・電源を入れると一瞬フロッピー(ハードディスク?)を読みに行く ような音がしますが、すぐに「ピー ピー ピー」 の音がでて起動しません。 ・モニターには何も表示されません。 ・起動ディスクを使っても同じです。 ・Delキーを押したまま起動しても同じです。 ・バッテリーとAC電源をはずして約1時間後に トライしても同じです。 ・一応、メモリの装着状態は確認しました。 (機能はわかりませんが) ・昨日までは正常に使っておりました。 特に、衝撃等の原因になりそうなことは 心当たりはありません。 以上、よろしくお願いいたします。 起動時の音はどこからでているのですか? 自作のデスクトップを使っています。ミニタワーです。 さて、電源を入れるとbeep音が鳴る前に、機械的な 音がします。ちょうどFDのシーク音のような感じなんですが この音はどこから出ているのでしょうか?もちろんFDドライブは 付けていません。 電源を入れてすぐに鳴る音です。電源のから出ているのでしょうか? もし電源だったら電源のどの部分からの音でしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パソコン起動時の音について パソコン電源をONにし、起動時から異音がします。ブーンと大きな音です。電源を何回か落として、再度立ち上げると音がしなくなります。これがほぼ毎日続きます。どこが原因と考えられますか?なお、ファン周りのホコリの清掃はしました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です ピーピーと音が鳴り起動しない。 ウィンドウズXP・NECノートパソコンを使用しています。 電源を入れるとNECのロゴマークの後、ピーピーピーと音がなり、画面が真っ暗の状態で起動できません。電源ボタンを直接押して消しました。 まれに、F1キーを押してくださいとメッセージが出て、押すと通常通り起動できます。 どこかのキーが押されているということもありません。 インターネットを接続している環境なのですが、ウィルスでしょうか?この状況を回避する方法をご存知の方、どうか教えてください。 パソコン起動時にカチャカチャ音がでる? 急にパソコン起動時にカチャカチャと音がでるようになりました。今まではカチャカチャと音が出た事がありません。パソコンは自作パソコンでOSはXPです。症状はパソコンの電源を入れ起動すると画面にBIOS setupなどの項目が出ている黒い画面の時だけカチャカチャ音がでています。ウインドウズのロゴマークが出る前にはカチャカチャ音は消えます。故障でしょうか?宜しくお願いします この曲名を教えてください クラシックで 楽しげで やわらかい雰囲気で ちゃーん ずんちゃんちゃん [※1]ずんちゃんちゃん ちゃららら~ ちゃらら ずんちゃらら ずんちゃらら らーんちゃちゃーん ずんちゃーん ずんちゃんちゃん [※1]繰返し パソコンが起動せずにピーピーと音が出る パソコンをつけるといきなりピーピー・・・とずっと音が鳴って、 パソコンが起動しません。もちろん液晶の電源のランプもついているのですが・・・。 FMV、CE8/85LのXPです。原因としては何が考えられるんでしょうか? パソコン起動中のシーク音?について教えて下さい コンパック プレサリオ3524JP(2001年夏モデル)をつかってます。 カリカリ、ガ、ガ、ガというような変な音がしてます パソコン起動時は小さい音です(本体に耳を傾けなければ聞こえないぐらい) だんだん大きくなりパソコンの前に座っていても聞こえます ソフトの起動とかのハードディスクのアクセス音ではないみたいです。 カリカリ、ガ、ガ、ガというような変な音はパソコンをなにも手をつけず そのままの状態です。 サポート電話して異音が出る症状を言い修理にだしました。 修理内容は、異常は確認されませんがハードディスクの交換をしました という事でした。 さっそく帰ってきたパソコンに電源を入れましたが同じ音が出ます 納得いかなく色々やってみました スピーカーを本体から外して起動したり、TVケーブル、パラレル、部屋の 冷房止めたり、電源のコンセント別の所にしたりしましたがだめでした。 ですが、突然 音がとまるときがあります、デフラグ等を終了した時の5分~10 分位の間です(その音が出ていない時はファンの音がでかいです) パソコンそのものは特に、フリーズとかもなく、ハードディスクのエラーも 正常です。 このような音は故障ではなく正常でしょうか? 宜しくお願いします。 バッテリー・起動音について質問です。 購入してから7年目に差し掛かったパソコンで、「バッテリーが消耗しているので、交換してください」と表示がでました。すぐに新しいものを買って取り替えたのですが、65%まで充電すると(電源に接続:充電していません)という表示が出ます。どうすれば100%までフル充電することができるのでしょうか?*FMVでwindows7を使っています。 また最近パソコンの起動音が聞こえるのが遅くなり、その音がするまでは映画を観ようとしても音が聞こえないので待たなければなりません。単にパソコンが古くなったからなのでしょうか? どなたかパソコンに詳しい方ご回答いただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 起動音 電源を入れた時の音には何か意味があって、鳴らなかったら故障なんでしょうか? 誰に聞いてもわからない為こちらに質問しました。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など