時短って?
エヴァンゲリオンがやりたくて、スロットからパチンコに浮気したものです。
パチンコの時短についてよく理解できないので教えてください。
確変でない大当たり終了後のチャンスタイムですが、
私が調べたところによると、時短とは終了後100回転は玉を減らさずに回せるという
おまけ程度のものだと出てきました。
それにしては、時短中に引き戻すことが多いと感じますし
時短中に大当たりをひいたとき、台のデータを確認すると
前のあたりが「確変」としてカウントされていることも気になります。
もうひとつ気になることは、
パチンコは、スタートチャッカー(エヴァ機だと上のチャッカー)に入った玉は大当たりの抽選をしているが
下のチャッカー?(電チューの動くところ)に入った玉は回転するが、大当たりの抽選をしていないと聞きました。
と、すると時短中は、下のチャッカーにたくさん玉が入るので、
実際は100回転中の半分以上大当たりの抽選していないということなのでしょうか?
それでも、時短中の100回転と、通常の100回転だと
時短中の方が当たりやすいと思いますが、どうしてなのでしょうか?
専門用語がよくわからずうまく説明できませんでしたが、よろしくお願いします。