- 締切済み
アップルの「iMac800」のHDD換装について
アップルの「iMac800」を使っていましたが、電源を入れてもうんともすんともいわなくなりました。電源かハードディスクのどちらかの問題だと思います。 もし後者の場合、代替のハードディスクは市販されているでしょうか。 Windowsマシンについては、ノート、デスクトップ型とも、HDD換装の経験はありますが、マックはありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
電池の場合,カメラ店かコンビニで購入できるCR2の電池で代用できますよ. 純正に較べるとちょっとメタボですが入ります.
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
>もし後者の場合、代替のハードディスクは市販されているでしょうか。 肝心の質問へのお返事です。 HDはマック用、ウインドウズ用の区別はありません。ATA66に対応する(ATA100,ATA133のHDでもかまいません、)HDを換装されれば動きますが、純正の5400rpmではなく、7200rpmにするとスピードが上がります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1さんと同じくバックアップバッテリーだと思います。 HDDだったらトラブルならMac自体は起動し、フォルダに「?」付きのアイコンが表示されます。 ※今回の解決策とは関係ありませんが、HDDはMacだろうとWindowsだろうと「同じもの」です、Windowsパーツの店で購入しても問題はありません、規格(ATA、SATAの事ですiMac800は前者)の別はありますがOSの別はありません。フォーマットされて初めてMac用やWindows用になります。交換方法もWindowsPCとなんら変わりません(分解手順は機種により異なるだけで「Macだから異なる」訳ではないです)。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
2002年発売ですから、そろそろバックアップバッテリー切れではないでしょうか。今迄ずっとお使いでしたらとりあえず交換してみたら如何でしょう。 型番は922-4760の3.6Vリチューム電池です。 HDですと、起動後ファームウエアでスタートして、『フォルダーマームに?』までは動くと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちょっとメタボなCR2の電池を何とか入れましたが、電源をおしてもウンともスンともいいませんでした。 やはり、電池ではなく別の原因があるのか、それとも純正を買った方がいいのか、わからなくなりました。